• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saku3104のブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

②!

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:つかっていない。
理由:ガラスコーティングしてるので。

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

② みんカラからのメールで知りました。


■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた


■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ




■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上





■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない






■フリーコメント
デポばっかで愛着がなくなりそうなくらいひどくなっちゃいました。。。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 22:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年02月11日 イイね!

大陸からの戦利品

大陸からの戦利品どうも、sakuです。

中国で純正ワイパー+ブレードをゲットしてきました。
1000円なり~♪(何してるでは1500円書いたけど見たら1000円くらいだった。

ただし左ハンドル用だったので、摺動部を180度回転させて右ハンドル用に。

すげ~ね。新しいワイパー!
なんかガラス、きれいになりました。。。


もうひとつは画像の物、
センターコンソールとサイドポケットとかの下敷きです。

中々物はよかった。
Posted at 2013/02/11 01:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2013年02月01日 イイね!

中国なう※長文

どうも、sakuです。


今回は中国の旧正月前に新機種の立ち上げに一人で飛ばされました。
この時期は夜中の②時頃に爆竹やったり一部市民がカツアゲなんてする時期なんです。

さて、今回はどうしても聞き出したかった事。

『尖閣諸島』

うむ、ギャンブルな質問ですな笑


私の個人的意見ですが、
尖閣諸島は日本の領土
竹島も日本の領土
慰安婦(字あってるかな?)問題もでっちあげ

な~んて思ってる人間です。

前置きですが、
私の元上司?先輩?は中国人です。
もう中国料理食うと腹壊す様な日本人まがいの中国人です。
その方が子供が産まれた際に話していたことです。

上『教育期間は日本にいたいんだよなぁ。。。』と

私「なんでです~?日本語と中国語ごちゃまぜBABYになっちゃいますぜ?」
※基本的に家では中国語で、外からは日本語が聞こえる。
知り合いの中国人はそうしてたらごちゃまぜな子供になったそうですw

上『中国の教育って必ず思想を押しつけてどこかの国を悪者に・・・
  それを高校までミッチリ教育されるんだよね。それが社会だけじゃなくて他の教科にも交るんだもん。
  だから日本で勉強させたいよ~。』

まぁなのでデモとかはその固定観念しかないもんで外交問題が起こると勃発するらしいです。

今回のデモでも日本人行きつけの日本人街がありまして、全て潰されました。
オーナーは中国人なのに。。。



質問は1VS10で同僚にぶつけました。

①デモに参加しましたかまたは参加したいと思いましたか?
YES:0人 NO:10人
理由:日本人の良さは知っているから

②尖閣諸島はどこの領土ですか?
中国:10人
日本:0人

理由:学校でそうならったし、テレビでもそう報道されているから。

③どうすれば解決しますか?
中国が占有する:0人
日本にあげる:3人
理由:ぶっちゃけどうでもいい
はんぶんこ:7人
理由:仲良くしようよ!

根本的には日本人の無関心さに近い物はありそうです。
ただ、③には少々驚きました。
中国人は結構『我』が強いので、
教育で教わった内容を元に考えれば占有がいてもおかしくありません。
ましてや日本にあげる!?
むむむ。。。
まぁ日本人が側にいる環境の方々なのである程度予想できた答えですが、
報道通り一部の暴徒化した中国人だけが良くない行動をしていたというのは
事実の様です。


そんな中今日、行きつけの店に行ったら明日閉店すると言われました。
実際今回の尖閣問題の影響がかなり大きく、
私が中国行き始めた時期よりはるか前からあるお店だったので残念です。。。
こんなとこまで影響が・・・なんて思うとふとさみしくなりました。

明日も同じ店に最後の晩餐をしてこよう。

Posted at 2013/02/01 00:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年01月20日 イイね!

久々のいじり

どうも、sakuです。

先日電話した方々失礼しますた。

さて、久々に弄るというよりもバッテリーの交換をしました。

皆さんご存知CAOS君 95D23Lをオークションで1マソでゲッツ。

付け替えの際に
バッテリの中心で止めている金具のボルト部の上に蓋みたいな感じで
-の線をまとめている樹脂の6角があり、それが外せず四苦八苦。。。

最終的にぶっこわしました。
ただの危険防止の止め具だと思うのでどうでもいいや。

夜19時の暗闇で-12度という寒さの中での作業でした;;
さて、整備手帳とかパーツレビューでもいいんだけども。



びっくりです。


ここまで緊急的に行ったのは
エンジンのかかりがかなり深刻なことになってました。

セルで

キュゥ~~キュゥッキュゥッキュゥッキュゥッキュゥッキュッキュッキュ ぶるる~ん

みたいな感じで音もかなり低め。

変えたら
キュ~キュッキュ ぶるる~んです。

ライトの明るさも変わりました。

まぁ補充液とかで対応してたのですが、
もう触媒が逝ってる感じでした。。。

何よりも燃費で2~3キロ変わってそうですwww


エンジンルームも青くなってなんだかいいね♪


次なるはカーボンシートの粘着材側の環境試験がそろそろ頃合だと思うので
取り外しをしよう。。。

塗装まで逝ってたらもう泣くしかないわ。


おしまい。
Posted at 2013/01/20 23:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2013年01月01日 イイね!

☆あけおめです!☆

☆あけおめです!☆どうも、sakuです。

2013になりました。
あけおめの方はあけおめです。
今年も宜しくの方は今年も宜しくです。

昨年は大変お世話になりました。
変わらず本年も仲良くして頂ければ幸いです。

娘もスクスク育っております。
KIMO様からの頂き物ぽんちょ♪
ありがとうです!!
かわゆす~!!!
Posted at 2013/01/01 01:27:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうもsakuです。 SHに別れを告げ、SKふぉれへ。 少しずつ弄ってあげたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】第11回 ハイドラ!チャレンジ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:31:50
フォレスターさようなら~(泣)そしてPOLOちゃんいらっしゃい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:27:26
こだわりセット!今月は3名様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:14:46

愛車一覧

スバル フォレスター ふぉれちん2号 (スバル フォレスター)
念願のターボモデル。 納車時にタワーバー、STIエアロ、マフラー装着済!
スバル フォレスター ふぉれちん (スバル フォレスター)
本当に車初心者君です。 皆様のを参考にできたらと思います。 まずは真似するとこからいっぱ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation