• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキスのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

ガソリンが減る

ガソリンが減る行くつもりは無かったのに何でだ?
展望台から見た山の間が異様に青かった
往復するとは思ってなかったので帰りはガス欠チキンレース状態
道のりは標高高いところしか雪無かった
Posted at 2012/02/03 19:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年02月02日 イイね!

無題

今日は西の方に走る所がないか散策に行ったけど、収穫は無かった
そんでいつものところに向かったんだけど、2つのグループが居てちょっと自重
わかってたことだけど、コンディションは良くなかった
始めは新雪で進まない、しばらくすると四駆が掻いてツルツル。何となく今日の走り方がわかってきた頃には遅かった
いろんな意味で私は遅かった、、くやしい

今日みたいな日は、入り口で横けてもタイヤが横にも縦にもくわないので外に向って膨らんでサイドで誤魔化して失速する
車が横を向き過ぎないように、それでいてアテにならないフロントタイヤに頼り過ぎずに走ると、凄くゆっくりにしかならなかったし、サイドブレーキに頼るシーンも多かった。
土曜日3速使えたしサイドなんか使わずに振っていけるくらいグリップ高かったけど今日は2速まで、進入のスピードは2/3程度かそれ以下しか出せなかった。
結局どうすれば速いかは分かりかねたので、こっちのめんでも収穫なし。どうすりゃ良かったんだろう?

正直あまり楽しくは無かった。あれなら散策に行った道中の方がずっと楽しい。

ちなみみ今日も刺さって動けなくなった。人がいて助かった。刺さった所から走って助けを呼びに行ったので、雪の山道を一キロ以上、、いい運動になったと思うこととしよう。
最近恩ばかり受けている気がする
Posted at 2012/02/02 01:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月28日 イイね!

お花の名前の道

お花の名前の道最初は御岳のふもとまでドライブに行ったんだけど、その帰りに様子を見に寄ったらその内に日が落ち始めて暗くなってきたので、其のまま走ってしまった。
写真はその道の途中にある展望台からみる御岳山。
また雪が無いときに御岳スカイラインに行きたい。

多分今日は人生で一番車を上手く操った日だ。間違いない。
携帯をガムテープで頭に固定して動画を撮影するかとも思ったけど、アホらしいのでやめた。帰り道でルームミラーの存在に気づいた、、
ミラージュ以降自分の進歩に懐疑的だったけど、明らかに上手くはなっている様で安心した。やる気もちょっと沸いた。
あと個人的には舗装よりも雪の方が走りやすい。

充実した雪遊びは12月末以来で、熱くなってしまった。またミラージュ以来の本気の走りだった。
けど結局一人で走ってるもんだから、比較できなくて自分がどの程度か分らない。
そりゃ、真剣に取り組んでる人からすれば屁みたいなモノだけど、、

路面の話になるけど、最初の頃は少し軟らかい圧雪っぽい感じだった。結構食いついたけど、気温なり(-3℃位か?)。
多分、昨日と一昨日の雪で積もって出来たものだと思う。
一部舗装が見えているところがあったけど気にするほどでもなかった。そこだけスキール音が鳴るのが少し面白かったし。
日が落ちでしばらく経つと気温も-10℃位に下がってるようで、硬いところが出来始めた。もともと圧雪なので走ってるとだんだん磨かれてきた様で、フロントタイヤが掻くラインんは極端に食いつかない所も増えだした。
人間の方もへばってたので集中力かとも思ったけど、違った。

tripで100㎞分位、2時間も走ってないんだけど、個人的には大満足。
私より後の時間に走る人はあんまり面白くなさそうな位には路面を磨いてきたと思う。
ラインを外せばまだまだいけたけど、そんなラインはちょっと無理がある。
真剣に走ると色々と試したい事がでてくるけど、それはまた別の話。

もちろん今回もラストと決めた一本で刺さって動けなくなった所を、多分ランクルだとおもうけど、その方にひっぱて頂いて助けてもらった。飲み物でも飲んで下さいと、お礼に500円渡した。

それと帰りに光る橋を見つけた。
Posted at 2012/01/28 23:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月28日 イイね!

憎き太陽

吸血鬼じゃないけど起きたら晴れてた事が気に食わなかった。
昨日まで降っていたのだけれど、いまいち勢いが無い。
こんな事なら無理をしてでも昨日の晩遊びに出るべきだった。もちろん一人で、
ドライブするにもシャーベットは滑り過ぎてあんまり楽しくない。
それ以前に周囲に走っていない道が無くなって来た。全て遠い。
後はグーグルMAPの白い道だけど、この時期に一人で冒険して、スタックしたした事があるので怖い。
無難に景色でも眺めてくる事としよう。

時間とお金があればとうほぐの方まで行ってみたい
Posted at 2012/01/28 13:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2012年01月24日 イイね!

寒いけど

ちっとも雪が降らない、おかげで近くの道路に雪が無い。わざわざと遠出はしない。
やはりこの地域は12月の末から年明けの間が最もコンディションが良い。

アコードを譲って欲しいと言う人物が現れたが、次の車を用意できないので未だ売れない、、、
宝くじでも当たればくれてやるのだが、
Posted at 2012/01/24 21:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
貧乏グレード現金一括 アクセル踏むと曲がりだす、マジで。ちょっと 感動。
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
お買い得だと思います。noobにもオススメです。 良い所はエンジン、車体のバランス、燃費 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
遅くて安い!5MTの前輪駆動だ! 毎日の通勤に活躍している。この車からすればインプレッサ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
総額42.5万円、元はジムカーナで使われていたそうな。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation