昨日の右目ウインク状態の原因が発覚しました。。。結論から先に言うと、まぁ私の作業ミスです(TАT)本日会社から帰って早速チェックしてみようとゴソゴソ確認始めたところ、力なくセル廻ってかろうじてエンジンかかりました。なんだかバッテリーが弱ったようです。。。「何これ?もしかしてどっか漏電してる???」悪寒的中です。。。なんとまあ、右目リトラのリンクに、何の配線か判りませんが絡まっており、リンクが外れてました。プラプラです。そら動かんわな。。。(TАT)ライトは左右共に点灯するので、絡まった配線は恐らくHIDではないと思いますが、明日早起きして分解点検くらいはやってみようかと。。。バッテリーの弱った原因は恐らくリトラモータか配線のいずれかでしょう。。。絡まった配線のせいでリンク動かず、停止中も常にリトラモータ作動し続けたのか、単純に配線の皮が破れて漏電したのか。。。取り敢えずリトラのヒューズを抜いて一晩置くので、明日バッテリーがどうなってるかで状態だいたい判るかと。。。うーん!なんでこんな事に!(´Д`)答えは簡単。年始の右目ライト不調の確認作業の際、配線の仕舞いが悪かった。。。ヌカッたぁ~!!!配線仕舞い、リトラ内部ばっかり気を取られて、モータ側をチェックし忘れてたぁ~!!!(;Д;)これも経験かぁ~(ノД`復旧、昨日早速某オフで部品手配したので(4.5英雄也(^x^)v)、早ければ明後日到着するだろうけど作業する時間が。。。仕事いまクソ忙しいので半休も取れんし作業できない。。。D練は昼間だし申し込みしちゃったので行くとしても、今週末のミーティングは深夜だし行けなくなるかも。。。(;Д;)