
二週間前に部屋のデスクトップパソコンが完全にお亡くなりになりました。
これまで安いの一番のSOTECのパソコンを使い続けてまして、亡くなったのは2代目で約6年弱使ったのですが、昨年あたりから調子が悪くなり、だましだまし使ってましたが遂に死亡です。
末期症状は電源ボタン押してもまったくウンともスンとも言いません。そもそも電源が入りません。
これまで同じ症状出た時は電源・ケーブル類全て外して静電気を逃がしてやれば機嫌直してくれてたのですが、今回はこれにプラス分解して清掃してもやっぱり電源が入らない。。。どっかショートか断線の可能性が高いです。・・・老衰と言う事でしょうか。。。
んで本日も、昨年の7dayで頂いたパソコンを使用しています(^^v
ですが私、動画を良く見る人でして(内容は聞かないでね(^ヘ^;)、ちょっと物足りない。。。
という訳で、このパソコンは持ち歩き・お出かけ用に限定する事として、デスクトップの今時のハイスピードパソコンを導入する事にしました。
んで早速SOTECのHPへ。
ん?HP無い。。。何事?
・・・なんと潰れちゃってたのね。。。(^^;
なんでもサービス体制が出荷量とトラブル発生率に追いつかず、悪い評判が広まって撤退しちゃったんだと。。。少なくとも私のパソコンはこれまでノートラブル(むしろ丈夫)で満足したんですが。。。
この世界に限らず、評判て良くも悪くも影響大きいんだなぁ。。。(;ω;)
というわけでゼロからスタートです。
早速、価格.COMで検索です。
・・・色々種類あり過ぎて良く判らんチンです(^^;
でもまぁ、あまり拘りの無い部類の代物の選択は、感性とインスピレーションで即断即決する(適当とも言う)私ですから、HPの価格.com限定モデルなる直販モデルで、動画の処理速度対応に評判が良いという、8コアのAMD FX-8120のプロセッサをチョイスしてオーダしました。まぁ、買ったら長く使いたいですから、筐体のみで価格も手頃なので最新のCPUを選ぶと言う事で。。。(^^;
でもまぁ、、、古いパソコンとの比較しか出来んから、今のパソコンなら何買っても感動するんだろうけど(笑
納期は5営業日以内らしいので、来週には到着してるはずです(^ω^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/06/19 01:55:18