• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako2のブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

原因発見(;ω;)

昨日の右目ウインク状態の原因が発覚しました。。。

結論から先に言うと、まぁ私の作業ミスです(TАT)

本日会社から帰って早速チェックしてみようとゴソゴソ確認始めたところ、
力なくセル廻ってかろうじてエンジンかかりました。なんだかバッテリーが
弱ったようです。。。

「何これ?もしかしてどっか漏電してる???」

悪寒的中です。。。

なんとまあ、右目リトラのリンクに、何の配線か判りませんが絡まっており、
リンクが外れてました。プラプラです。そら動かんわな。。。(TАT)
ライトは左右共に点灯するので、絡まった配線は恐らくHIDではないと思いますが、
明日早起きして分解点検くらいはやってみようかと。。。

バッテリーの弱った原因は恐らくリトラモータか配線のいずれかでしょう。。。
絡まった配線のせいでリンク動かず、停止中も常にリトラモータ作動し続けたのか、
単純に配線の皮が破れて漏電したのか。。。取り敢えずリトラのヒューズを抜いて
一晩置くので、明日バッテリーがどうなってるかで状態だいたい判るかと。。。

うーん!なんでこんな事に!(´Д`)

答えは簡単。年始の右目ライト不調の確認作業の際、配線の仕舞いが悪かった。。。
ヌカッたぁ~!!!配線仕舞い、リトラ内部ばっかり気を取られて、モータ側を
チェックし忘れてたぁ~!!!(;Д;)

これも経験かぁ~(ノД`

復旧、昨日早速某オフで部品手配したので(4.5英雄也(^x^)v)、早ければ明後日
到着するだろうけど作業する時間が。。。
仕事いまクソ忙しいので半休も取れんし作業できない。。。
D練は昼間だし申し込みしちゃったので行くとしても、今週末のミーティングは深夜
だし行けなくなるかも。。。(;Д;)
Posted at 2011/01/12 00:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「アメリカ出張中。言葉が通じん(笑」
何シテル?   09/13 14:50
去年FCからFDに乗り換え、親切なショップの忠告も全く聞かず、ジムカーナフルチューン仕様に最近仕上てもらいました。ドラテクの方もジムカーナ練習で結果が伴いつつあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9 10 1112 131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 壱號機 (マツダ RX-7)
CR-X、FC3Sと続いて車歴三台目です。某オフで格安で車体購入後、エンジンはディーラー ...
ダイハツ ミラバン 弐號機 (ダイハツ ミラバン)
壱號機の仕上がり(復旧とも言う)が進むにつれ、通勤や日々の足としてこの貴重な車を消耗させ ...
マツダ RX-7 零號機 (マツダ RX-7)
CR-Xに続き2台目のFCです。CR-Xに乗っている頃は走りやチューンナップには全く興味 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation