• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako2のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

クロスメンバー廻り検査結果

クロスメンバー廻り検査結果本日は下回り異音対策の為、検査・確認方法について相談に行きました。

一通り症状伝え、早速相談です。
まぁ、クロスメンバーに判り易い異常があってくれて、フレームに問題無い事が確認できるのが一番理想ですが、そのフレームの確認方法がやはり一筋縄ではいかない。。。先日の私のアイデアでは、やはり過重状況再現しづらい事と、メンバー外した状態での下作業となるので安全上問題ありなので見送る事に。。。

ではどうするか?

万万が一、今日の点検結果によってフレームにも異常があるかも?と疑わしき場合は、FDはキャビンより前側は、スポットを外す事でフレーム交換できるので、本山板金さんとこでやってもらおうという事に。。。確かに場所特定して補修するよりも、そんな事が可能ならその方が信頼性高いなぁと納得しました(^^; まぁ、万万が一ですが。。。この場合はまた結構な出費になるだろうなぁ(^^;

んで次に点検に入ります。
点検内容・考察等、整備手帳にアップしましたので、興味のある方は参照下さいませ。
m(_ _)m

結論としては、限りなく100%に近い確立でクロスメンバーの異常と判断しました。
幸いフレームの異常は無さそうな感じです(^^;

新品交換は交換ですが、強化品にするか、純正にするか、さぁ悩みどころです(^^;
Posted at 2011/01/22 18:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「アメリカ出張中。言葉が通じん(笑」
何シテル?   09/13 14:50
去年FCからFDに乗り換え、親切なショップの忠告も全く聞かず、ジムカーナフルチューン仕様に最近仕上てもらいました。ドラテクの方もジムカーナ練習で結果が伴いつつあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9 10 1112 131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 壱號機 (マツダ RX-7)
CR-X、FC3Sと続いて車歴三台目です。某オフで格安で車体購入後、エンジンはディーラー ...
ダイハツ ミラバン 弐號機 (ダイハツ ミラバン)
壱號機の仕上がり(復旧とも言う)が進むにつれ、通勤や日々の足としてこの貴重な車を消耗させ ...
マツダ RX-7 零號機 (マツダ RX-7)
CR-Xに続き2台目のFCです。CR-Xに乗っている頃は走りやチューンナップには全く興味 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation