
久々のブログです(^^;
というのも今仕事がめちゃくちゃ忙しく、とっくに破綻してるのだけど、更に本日朝に入札などという待った無しの仕事が先週の木曜日に入り、木曜は徹夜でした(^^;
何が何でも土曜日は休むぜぃ!と周りに根回ししてタイトル(笑)の走行会に参加できたのですが、そのお陰で日曜は徹夜、月曜日は深夜までかかり、本日ようやく開放されました(^^; はぁ~もう無理きかん年なのに(;ω;
んで、タイトル(笑
誰がつけたのか未だに不明ですが、うちの会社の走り好き先輩方が主催で行ってる、備北サーキットでの走行会の事で、かれこれ10数年前から年2回開催してます。FCに乗り出しの頃に誘われて、行こう行こうと思いつつ、FCの修理に追われて行けず(^^;、参加しだしたのは3年前からです。それ以来病み付きに。。。(^ω^ お題はおさーん・・・ですが、もちろんおさーんが半数以上ですが(笑、参加費リーズナブルなので、若い子達(観戦女子もいるよ♪)のドリフト練習にも使われてて、結構にぎやかな走行会です(^ω^
FCの頃はジムカも始めたばかりで、タイヤの大切さも知らず「慣れたら速よなる!」などと能天気に考えており、案の定タイムも伸び悩んで軽にも置いて行かれる始末でしたが、中村屋推奨フルチューンのFDに乗り換え、タイヤもハイグリップ、シートもレカロでシフトもエリアNo..51スペシャル!(ホンマしっくりきて操作しやすい!)、あらなんと、一気に5秒近くも縮まりました(゜∀゜)。。。馬の差ってここまでかね。。。(^^;などと少なからず思ってしまいました(^^; ちなみにこの走行会の歴代タイムからすると寒いですが、参加車両中トップですた(゜ω゜) トップ取るって気持ちいぃですな♪(^ω^
んでタイヤ、やっぱりRG-R&ネオバは勿体なくて(^^;、フェデラル&トーヨーで臨みました。
フェデラル、高速コーナーではどうか知らんけど、噂どおりちゃんとグリップしますわ!ちびらないし(^^;
高速にならないここのサーキットやジムカにはもってこいかも。財布にも優しいし。。。(^^;
一方、高速サーキットや長時間走る場合は、熱がこもって垂れるかなぁ?などと。。。
あとトーヨー。軽いしグリップ文句なし!なんだけど。。。3回で使えなくなんて。。。ちびるの早っ!
レカロ、セミバケだしどうかなぁ~。。。などと内心思ってましたが。。。思ってたよりもホールドしてくれて操作も身体も楽でした!
シフト。。。今度の7DAYに景品として準備されますが。。。実は一番ラッキーな景品だったりかも(^ω^
お恥ずかしいですが、動画アップします。
これはトップとった時の走りでは無く、「まだいける!」とリキんで望んでとっちらかっちゃった走りです。
ハズィ~(´Д` けど戒めのため公開しちゃいます(^ω^; リキんだら負けなのはゴルフと同じだす(;ω;) ちなみに車載動画もあるのですが、助手席倒し忘れて前全く見えず。。。(^^; 相変わらず間の抜けたmako2でした(´з`
  Posted at 2010/06/02 01:34:01 |  | 
トラックバック(0) | 日記