• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako2のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

第7回 HAL 舞州スポーツ走行会

第7回 HAL 舞州スポーツ走行会昨日は7day満喫し、腰が痛かったけど参加してきました!HALジムカ走行会!
写真は今回のコース図です。前回とうって変わってややこしいですが高速コーナー連続のFD向きコース!タイムアタックの出来や如何に!!!。。。んじゃなくて、多分雨だと思って今回はドリフト練習をメインにと思って、この前競り落としたドリフト用のタイヤを持って行きました♪・・・が!快晴(^^; ・・・こんな事ならフェデラルもってくりゃ良かった(^^;

気を取り直してドリフト練習!
ん。。。今回はだいぶ掴んだ気がする。。。
ドリフト状態での進入の仕方がわかってきた気がする!
よっしゃ!どんどん行ってみよう!・・・と意気込んだ矢先。。。
剥がれちゃいました。。。ベロンと(^^;

・・・やっぱS-driveぢゃドリフトには耐えられなかったようです(^^;

そういう訳で、またしてもNEOVAの投入です!
またちびちゃったなぁ~、。。。(^^;

今回は一人参加だったので、動画は車載のみです。
割とちゃんと走れた走りです♪タイムは1分22秒くらいか。。。
トップの人とは6秒差です(^^;
相変わらずアンダー消せないぁ~(^^;



次回は9月です!
何方かご一緒しませんか?(^ω^
Posted at 2010/07/05 03:34:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカ | クルマ
2010年07月05日 イイね!

遅ればせながら・・・りんくう7day♪

遅ればせながら・・・りんくう7day♪皆さまお疲れ様でした♪
りんくう7day!(^ω^

朝は土砂降り。。。
以前のFCが水没した事をリアルに思い出し、どうなる事やら(´Д`。。。と思ってましたが、昼頃には上がって丁度良い塩梅に曇りに♪。。。これも日頃の行いの賜物か(´ω`

いやぁ~集まりましたねぇ~♪140台強?参加者は200人強でしょうか。。。
ロータリーを愛してやまない方々がこれだけいらっしゃるなんて。。。とても嬉しかったです!
同じ趣味・趣向を持つ大勢の方々と同じ時間を共有できるなんて素敵ですね♪(^ω^

写真は中古パーツ争奪のじゃんけん大会!
私、じゃんけんには自信ありまして、しかもホスト役の五☆さんのクセの分析もバッチリ!!松田のナンバープレートは絶対落とす!。。。と臨んだのですが。。。敢え無く3回戦で敗れたとです。。。(;Д;
アレ欲しかったなぁ~(^^;

んでビンゴとクジ。。。ぇえ~。。。私引き弱いですよ。。。(^^;
ビンゴにいたってはリーチすらせず。。。クジはLEDだし。。。(´Д`
まぁ。。。LEDは前々から欲しかったし、EcoCpu氏のしゃべくり楽しかったし、おむすびキーホルダーGET出来たしまぁいっかな。。。ここ一番の引きは次回にとっとこう!(^ω^

みんカラ友達の皆さんともお会いできて嬉しかったです!
遠方から来られていた皆様、無事お帰りになられたでしょうか?
お会いできた方々。。。少ししかお話できませんでしたが、またの機会にいっぱいお話しましょう!
また、これからのセブンライフを満喫くださいね!
お会いできなかった方々、入り口でメガホン持って暴走モードのエバシャツ着て適当な誘導してたのがワタクシめにございます(^^; また機会ございましたら気軽に声掛けて下さいね♪

最後に。。。今回7dayで一際印象に残った一台をアップさせていただます♪
会心の二枚です♪
コスモスポーツ!
オーナーの方と是非お話したかったなぁ~(^^;


これから20年後。。。こんな風に7dayに参加出来たら幸せだなぁ~と思いました♪
(^ω^
関連情報URL : http://recharge.jp/blog/
Posted at 2010/07/05 01:23:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月01日 イイね!

ワールドカップ。。。夢の終わり。。。新たな一歩へ。。。

ワールドカップ。。。夢の終わり。。。新たな一歩へ。。。終わりましたな。。。岡田ジャパンのワールドカップ。。。

惜しかった。。。悔しかった。。。泣けた。。。(;Д;)

タラレバを言えばきりが無いですが。。。

どんな試合展開になるかとドキドキしていたけど、そこは守備を機軸に置くチーム同士、互いに慎重な試合運びで、なんだかビリビリとした心理戦に見えました。。。1点勝負。。。
野球でいうところの投手戦のような心臓に悪い試合でしたね。。。試合というか真剣の死合に似た感じで。。。(^^;

ヒデが言ってたとおりだと思う。。。
「もっとサイドからの攻撃を仕掛ければよかった」「ポテンシャルは日本が上」
・・・日本は実力を出し切れなかったという事か。。。守備は間違いなく世界レベルに達したけど。。。

・・・彼の発言に賛否両論あるかとは思うけど、まぁ。。。よく言った。。。(^^;
どこまでも冷静な漢だわ。。。そら嫌われるわ。。。(^^;

1点の重大性が重ければ重いほど、今回のような試合展開になるのでしょう。
しかしだからこそ、隙を嗅ぎ分ける嗅覚と、技術に裏付けされた踏み出す勇気というか。。。
・・・そんな風に解釈しました(^^;

岡田ジャパン。。。ありがとうございました。。。ご苦労様でした。。。m(_ _)m
感動しました。。。勉強させていただきました。。。一体感を覚えさせて頂ました。。。

泣けばいいさ。。。もっともっと思いっ切り。。。
そして綺麗に洗い流して、また一歩踏む出すさ。。。

・・・日本サッカーの歴史がまた1ページ。。。(銀雄伝風に。。。(^^;)

ところで。。。
今大会を終え、日本のサッカーは重大な局面を迎えたと思います。。。
これからどんなサッカーを目指すのか。。。後任監督は。。。。なりて居るかなぁ~(^^;
今大会の総括が楽しみです♪(監督はストイコビッチ氏に1票!なんてね(^^;)
Posted at 2010/07/01 01:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

キタキター!

キタキター!本日は(も)、中☆屋さんとこに遊びに行きました♪

映画鑑賞やコクッチさんのエンジンのサイドポート鑑賞(^ω^、その他来週のイベントの事やらまったりとお話してできて、楽しい一時でした(^ω^

ところでイベント、なんでも駐車場係りさんや誘導係りさん、その他盛り上げ係さん(笑・・・とか、スタッフさんは一目で判るように、スタッフT-シャツを準備しようと企んでるそうな(^∀^!
どんなTシャツかって?・・・うへへ♪ネタはばらしませんよ(`∀´) 当日のお楽しみということで(^ω^

んでタイトル。ホンマに来ました!液晶テレビ!

・・・太っ腹やでぇ~♪(゜∀゜
Posted at 2010/06/27 01:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

デンマーク戦

デンマーク戦見事でした。。。

試合終了後、ヒデも言っていましたが「こんなサッカーを見たかった!」

・・・私もやっと見れました。。。(;ω;)


本番前の4連敗。。。日本中・・・いや世界中からスカタン叩きまくられ崖っぷち。。。

チーム一丸、開き直って臨んだカメルーン戦。。。1勝!。。。自信を取り戻す。。。

惜敗したオランダ戦!。。。悔し涙を流しながらも(コレが良い!)次に繋がる価値ある内容に自信を深める。。。。

デンマーク戦。。。

「W杯の舞台で決勝トーナメントに進めるかっ!って大一番に臨めるチャンスなんて、人生の中でそうそうあるもんじゃないぞ!出し切ろう!」ってな感じの激を、試合前に岡田監督が選手に飛ばしてたとテレビで言ってました。。。痺れたねぇ~(`∀´)

ドイツ大会の時は「こんなハズじゃない」ってな感じの焦りがチーム内に蔓延してて、確執もあり、やる事なす事空回り。。。

今回は、、、コレまでの逆風がいい意味でプラスに働いたという事か。。。

失うものなんて何も無い。目指すは4強!集中力は極限まで研ぎ澄まされ、選手も監督も全てが各自の役割を明確に認識し、かつ連動していました。。。まるでチームが一個の生物のように。。。
これが日本の目指すサッカーなのでしょう。。。デンマーク戦は確実に野望に一歩近づいたと言えると思います。

・・・しかしデンマークさん、どうもなめてたようですね。。。開始10分後の日本のシステム変更への対応は遅れるは、先制された後は単調なパワープレーに頼るは。。。(チーム事情もあったようですが(^^;)、焦りと惑いが素人の私にも伝わって来ました(^^;・・・ちょっと買い被り過ぎてたかな(^^;

岡ちゃん、監督の仕事は「決断する事」と言ってましたな。。。全くその通りで当たり前の事なんだけど、よく判ってらっしゃる。。。(^^; 今回の日本代表、チーム運営、逆風に対する対応、、、組織運営という意味で本当に勉強になります(^ω^ ・・・今回大会の回顧録とか岡ちゃん出したら私買うよ!絶対!(^ω^

・・・次はパラグアイ戦。。。格上である事は勿論ですが、堅守速効がチームカラー。。。
即ち日本と非常にカラーが似ています。。。どんな試合になるんだろう。。。?
トルシエジャパンの時だったかな?その前?。。。相手はアルゼンチンだったかな?ブラジル?忘れました(^^;
日本の組織的守備に業を煮やして戦術を個人技に切り替え、ボロボロに切り裂かれて敗戦した記憶があります。。。恐らくコレに似た感じの戦術で、ゴリゴリドリブル突破を図ってきそうな気がします(^^;
これに対抗するには。。。個人技を合わせ持った組織的守備!ですかね(何ソレ(^^;) うまく言えませんが今回の日本代表はそれがあると思います。さて!

ん~試合は29日か。。。中3日?ホンダくんの言うとおりコンディションをベストに戻すのが大変だなぁ~(^^; でも大丈夫だと思います♪なんとなく(^^;
なんにせよ、次戦もデンマーク戦以上の内容を期待せすにはいられません。。。
私の言う期待とは、、、「勝てば全て解決」なんて言葉・考え方もありますが、勝敗にはこだわりません(選手達はそうは思って無いでしょうが(^^;)。・・・内容です。だって日本サッカーはまだまだ発展途上なんだから。。。(^ω^











Posted at 2010/06/26 02:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アメリカ出張中。言葉が通じん(笑」
何シテル?   09/13 14:50
去年FCからFDに乗り換え、親切なショップの忠告も全く聞かず、ジムカーナフルチューン仕様に最近仕上てもらいました。ドラテクの方もジムカーナ練習で結果が伴いつつあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 壱號機 (マツダ RX-7)
CR-X、FC3Sと続いて車歴三台目です。某オフで格安で車体購入後、エンジンはディーラー ...
ダイハツ ミラバン 弐號機 (ダイハツ ミラバン)
壱號機の仕上がり(復旧とも言う)が進むにつれ、通勤や日々の足としてこの貴重な車を消耗させ ...
マツダ RX-7 零號機 (マツダ RX-7)
CR-Xに続き2台目のFCです。CR-Xに乗っている頃は走りやチューンナップには全く興味 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation