• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.Sugiのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

今日のイジリ

正確には昨日と今日のイジリ

(1)ウインカーLED化
構造上、PIAAのレギュレーター使うのが面倒なので、LED対応のフラッシャーリレーを購入
LEDバルブはデミオから外したのじゃなくて、スペアとして購入してたヤツを使います

まずは簡単なリアのみ交換


フロントはインナーフェンダーをめくればイケるはずですが、固かったので結局バンパー外し(w
新しいのを装着して動作確認…あれ?点かない? もう一個の方に交換するも…点かない??

どうやら極性が違う(バッテリーに繋げたら点いた)ようだけど、S25ピン角違いなので挿す方向は変えられず…orz

デミオから外したヤツだと点くので、結局フロントはそっちになりました



(2)シート交換
レールが届いたので、イキオイで…(w
※SR7は適用外とのことで、仕方なくフルバケです


話には聞いてたけど、レールというか単なるアダプタ(それでも親ッパネとか…)でした
なお、純正のレールを使用するため、シートを全バラにする必要があります


(3)ルームミラー交換
リアウインドーにフイルム(ブルー)貼ってからブルーミラーが見えにくかったので、クリアなヤツに交換しました(写真なし)


(4)アルミホイール購入
インチアップとかも考えたけど、JWL-T規格じゃないと車検NGらしいので純正サイズです
買っただけで、タイヤをどうしようか悩み中ですが


ライトエース、色々イジって愛着は湧いてきてるけど、何をするにも整備性が悪くて疲れます
今のところ大丈夫だけど、そのうち変なサイズのボルトに遭遇することになるのかな?
Posted at 2014/10/26 21:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車バカ | 日記
2014年10月13日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー半額じゃないけど、処分特価につられて購入(w

試しに暴風雨の中でドライブしてたら…早速やらかしました


周りに他のクルマがいなくて良かったです(反省)

…複線ドリ?
Posted at 2014/10/13 22:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月13日 イイね!

ついつい

このシールにつられてしまう(^_^;)


早速取り付け、シフトパターンは前もって作ってあったもの


シフトノブは手持ちのがあるんですが、トヨタ用の取り付けパーツ(12mm)を捨ててしまってました(-。-;
...飽きたら他のにしよ
Posted at 2014/10/13 14:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年10月11日 イイね!

ライトエース エンジンオイル交換

まずはジャッキアップポイント探し…と思ったら、上げなくてもOKでした


オイル注入は助手席側


レベルゲージは運転席側


ODOは41838km、納車時が37131kmなので約4700kmで交換です


抜いたオイル、どう処理しようかな?
Posted at 2014/10/11 09:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/547928/43176236/
何シテル?   08/20 11:04
マニュアル車ばかり乗り継いでます 【車歴】 ・マツダ ファミリア(BG5S) ・ニッサン サニー(FB13) ・ニッサン マーチ(HK11) ・ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

梅雨入りしちゃったから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 05:49:35
ガチャピン×モータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 15:51:16
パイロンジムカーナでスキルアップしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 08:23:02

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
基本街乗り、たまにジムカーナかな?
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
6台目もMT(w 初のトヨタ車&後輪駆動です
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
初めての大型 納車当日に立ちゴケしました‪(-.-;)‬ 自分には扱いきれないので売却 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
慣らしが終わったら林道デビュー?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation