• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.Sugiのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

ついつい

このシールにつられてしまう(^_^;)


早速取り付け、シフトパターンは前もって作ってあったもの


シフトノブは手持ちのがあるんですが、トヨタ用の取り付けパーツ(12mm)を捨ててしまってました(-。-;
...飽きたら他のにしよ
Posted at 2014/10/13 14:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年10月11日 イイね!

ライトエース エンジンオイル交換

まずはジャッキアップポイント探し…と思ったら、上げなくてもOKでした


オイル注入は助手席側


レベルゲージは運転席側


ODOは41838km、納車時が37131kmなので約4700kmで交換です


抜いたオイル、どう処理しようかな?
Posted at 2014/10/11 09:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2014年09月08日 イイね!

昨日

昨日エイプで京都行って来ました...ウソです
写真左上に隠れてるライトエースに積載でした

ライトエースが割と燃費悪くて、タモさんと別れた後にガス欠...orz
止まったとこがスタンドまで5mくらいだったので、スタンドの兄ちゃんに押してもらいました(^_^;)

その後も間違って京都縦貫道方面に行ってしまったりしましたが、何とか21時前には高速降りました...
ガス欠が怖かったので、最寄りではなく
二つくらい手前でしたけどね

エイプ降ろして、カレーパン食ってたらいつの間にか寝てました
来年こそはZ250、積んで行きます(w
Posted at 2014/09/08 09:12:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車バカ | 日記
2014年09月01日 イイね!

トランポ快適化

納車翌日
・オーディオ取付


一昨日
・タコメーター取付


・ウインカー以外はLED化 ※デミオとほぼ同じなので流用


昨日
・ホーン交換
・アイボルト取付 ※4点じゃなくてタイダウン用

フイルム貼ろうと思って買ってきたけど、面倒くさくなって中止

最後に燃費のご報告をしますと、いつもの山坂道には行かず燃費走行を心がけたのに10.4km/Lでした
次は気にせず走ってみようと思います(`_´)ゞ
Posted at 2014/09/01 08:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

お家に帰るまでが納車です

お家に帰るまでが納車です何シテル? にも書いた通り、デミオからライトエースバンに乗り換えました
1.5L NAでFR(?)ですが、ドリフトは出来ないと思います(多分)

岡山で購入したので、帰りに高速にも乗ってみたけど、かなり安全運転な感じ…次の運転免許更新はゴールド狙います(ウソ)

バイク積むのは京都が最初かも?
とりあえず、ホームセンター行って何か敷くものを買ってきます、少しは車内が静かになるといいな(w
Posted at 2014/08/24 18:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/547928/43176236/
何シテル?   08/20 11:04
マニュアル車ばかり乗り継いでます 【車歴】 ・マツダ ファミリア(BG5S) ・ニッサン サニー(FB13) ・ニッサン マーチ(HK11) ・ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨入りしちゃったから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 05:49:35
ガチャピン×モータースポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 15:51:16
パイロンジムカーナでスキルアップしませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/23 08:23:02

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
基本街乗り、たまにジムカーナかな?
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
6台目もMT(w 初のトヨタ車&後輪駆動です
スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
初めての大型 納車当日に立ちゴケしました‪(-.-;)‬ 自分には扱いきれないので売却 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
慣らしが終わったら林道デビュー?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation