ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [静岡まぐろ]
それゆけ!まぐろ号Ⅱ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
静岡まぐろのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月30日
牡蠣を食らう
先週のブログで書いたように、昨日は牡蠣を
食べました。
普通牡蠣のシーズンはRのつく月といいますが、
厚岸の牡蠣は1年中食べることが出来ます。
地震の被害も心配されましたが、とりあえずは
大丈夫なようです。
お酒は石巻の墨廼江の純米吟醸雄町です。
雄町で作るお酒は結構力強い味になります。
これもまさにそんなお酒でした。牡蠣の濃厚な味に負けない感じで
とても美味しかったです。
やはり生牡蠣にはワインじゃなくて日本酒に限ります!
そのあとししゃも(本物)の一夜干しも食べました。
脂の乗りもよく繊細な感じで美味しかったです。
私の体の脂の乗りもさらに良くなりましたが、何か?
関連情報URL :
http://www.a-uroko.or.jp/
Posted at 2011/05/30 18:30:28 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
2011年05月24日
酒を飲んでしんみりとするお話
私、お酒大好きなんですが、今回2本の日本酒を
オーダーしました。
1本は墨廼江というお酒、2本目は伯楽星というお酒です。
2本とも宮城県石巻市の蔵元です。
どちらも今回の地震で壊滅的な被害を受け、今季の造りは不可能のようです。
タンクに残ったお酒を出荷しているわけですが、
伯楽星の後ろには次のような一文が新たに貼り付けられています。
本品は東北太平洋沖地震の震災より無事救出されたお酒です。十分な検品の上…(以下略)
次にいつ飲めるかわからないこの酒を心して飲みたいと思います。
今は伯楽星を飲んでます。究極の食中酒と呼ばれるこのお酒、何にでも合います。
(特に刺身とか豆腐とかで飲むのが最高!)
今週末には墨廼江を飲みます。雄町から作られているので
結構力強いかと思います。厚岸より取り寄せている牡蠣(特大サイズ)
と本ししゃもの一夜干しで楽しみたいと思います。
関連情報URL :
http://www.hasegawasaketen.com/blog_orner/2011/04/
Posted at 2011/05/24 02:58:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
食べ物
| 日記
2011年05月19日
イチマンキロ
今日は学校の1コマが急遽休校になったので、
時間が空きまして、久々にDに行きました。
前の晩に写真のように1万キロになったので
丁度良いや!という事でオイル交換とフィルター交換をしてもらいました。
確か前車の時は、5ヶ月ぐらいで1万キロいった様な
気がしたので、今回は少しペースは遅めです。
特にココ最近の平日は乗る機会が減ったような気がします。
まあ、そんなもんです。
他には何もありません。
パーツの見積もりを依頼してみたとか、
オークションでポチッとやったとかなんて
な~んにもありませんので、悪しからず。
Posted at 2011/05/19 21:09:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
キリ番
| 日記
2011年05月17日
40にして…
吾十有五而志于学、
三十而立、
四十而不惑、
五十而知天命、
六十而耳順、
七十而従心所欲
不踰矩
「われ十五(15才)にして学(学問)に志(こころざ)し」
「三十(30才)にして立つ」(学問で自立できるようになった)
「四十(40才)にして惑(まよ)わず」(いろいろな迷いがなくなった)
「五十(50才)にして天命を知る」(天が自分に与えた使命を知った)
「六十(60才)にして耳順(したが)う」(どんな人の話も聞けるようになった)
「七十(70才)にして心の欲するところに従(したが)っても矩(のり)をこえず」(心の思うままに行動しても人としての道をふみはずすことがない)
有名な孔子の論語です。
まだまだ色々迷いっぱなしですが、49歳ぐらいで何とかしたいものです。
あ、まだ学問で自立できてもないぞ!
Posted at 2011/05/17 00:59:40 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
日々の出来事
| 日記
2011年05月15日
ねこ
きょうはバイトしました。
写真は三島大社の裏手あたりです。
なんかいい感じだったので思わず1枚撮ってみました。
ご多分に漏れず三島大社も猫が多いです。
で、お約束のような看板もあります。
(写真のような)
マナーは守りたいですが、そこにいる猫君達には罪はありませんな…
という日曜日の午後でした。
Posted at 2011/05/15 17:33:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日々の出来事
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「久々にオフ会に参加したという話
http://cvw.jp/b/547936/29748047/
」
何シテル?
04/16 00:57
静岡まぐろ
[
静岡県
]
最近お酒が美味しくなって…(何回目だか) 美味いものには目がないのでそういう話は大歓迎です!勿論車の話もOKですよ!
61
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
静岡まぐろの掲示板
<<
2011/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車パーツ ( 26 )
食べ物 ( 28 )
日々の出来事 ( 47 )
キリ番 ( 7 )
鉄道ネタ ( 7 )
車の話 ( 14 )
ウパ日誌 ( 4 )
リンク・クリップ
静岡県/静岡県地震防災センター
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 03:07:09
東海地震対策‐内閣府防災情報のページ
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 02:58:04
気象庁 | 東海地震 解説資料
カテゴリ:東海地震に備えて
2011/03/12 02:56:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フィット
2010年9月11日納車されました。 スポーティーエディション/ディープサファイアブルー ...
ホンダ フィット
短い間でしたが色々なところに行きました。 が、2010年8月21日交通事故により大破し ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation