• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネズーのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

ということで

ということでブツの取り付け完了です。

吸気系を弄る前に、データが取れる機器が欲しかったので。
R-VIT DS本体は、ダッシュボードの真ん中のプレートの下に収めました。
プレート裏のリブの干渉するところを切り飛ばしてます。

本体にリモコン受光部が付いているので、光ファイバーを外へ引き出してあります。
手持ちのファイバーが細いのしかなかったので、リモコンをファイバーに近づけないと反応しませんが、まぁとりあえず運転しながらリモコンいじることはほとんど無さそうだし、不具合があれば太いのに変えれば済むことですので、このまま様子見です。


Posted at 2009/07/25 16:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

なんとか

なんとか作業場に入れることが出来ました(^^;

仕事の合間にぼちぼちやっていきます~。

Posted at 2009/07/25 13:24:20 | コメント(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

暑いけど

明日あさってでポチったブツのいくつかを取り付ける予定です。

仕事が終わってからですが・・・・orz


バッテリーのお引越しは部品揃ってからなので来週か再来週あたりに・・・。
まぁ、引越しはその後に続く吸気系弄りの準備でしかないわけですが。
クーラーの効く仕事場にクルマ入れてやろうと思ってたんですが、仕事のブツが納期遅れてしばらく出て行かなくなったためにクルマが入れられないorz


日が落ちてから外でやるか・・・。
Posted at 2009/07/24 22:12:29 | コメント(1) | 日記
2009年07月22日 イイね!

着々と

オクやその他でポチったものが届き始めました。

バッテリー移設時のパワーケーブル作成用の圧着工具も購入しました。
まぁ、仕事でもたまに必要になったりしますんで今回限りにはならんと思いますし。


でも、外で作業したら死んでしまうかも・・・。暑すぎて・・。
作業場の中にクルマ入れて、クーラーかけて作業しようかな・・・。
クルマ入れるスペース作るのメンドくせぇ・・・。




ああメンドくせぇ。
Posted at 2009/07/22 18:58:14 | コメント(0) | 雑談 | 日記
2009年07月18日 イイね!

単身赴任

といっても僕の話じゃありません。

僕のコルトのバッテリー君にはエンジンルームから転勤してもらいます。
大体計画もまとまったので、月末くらいには実行する予定です。


吸気側を何かいじろうにも、今のバッテリー位置じゃ何も出来ませんしね。
バッテリー君の住処だったあの場所にアレ入れてコレやって・・・・。
妄想だけは膨らんでいきます。
まぁ、こうやって考えるのが一番楽しいんですけどね。


Posted at 2009/07/18 21:09:30 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「@しんぺィさん お疲れ様でした~(^^」
何シテル?   08/07 20:46
人との付き合いにリアルもネットもない、が信条です。 なので人によってはメンドクサイと感じるかも知れませんw オッサンになってクルマの弄りの楽しさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
5678910 11
1213 1415 1617 18
192021 2223 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

肉のくすの木(ヴルスト鈴鹿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 22:44:49
 
えふしーつー出張所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 20:19:24
 
The☆King of Hentaies 
カテゴリ:変態
2012/08/30 19:58:47
 

愛車一覧

スズキ エブリイ ネズー号mkⅡ (スズキ エブリイ)
コルトからの乗り換え。 NA、5AGS、パートタイム4WD。 これからボチボチ好みに弄っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 弱音コルト (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
PHOTO:884Photo Works クルマ歴で初めてのターボ車です。 購入時に ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
相方用に購入。 ターボ、CVTの通勤快速車w
その他 いろんなの その他 いろんなの
ネズー工房で製作したブツのレビュー用です。 車種は色々w
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation