• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spiderzのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

車検連発

車検連発
Z4の車検が終わったと思ったら今度はフィットの車検〓 フィットは量販店のオ○ト○○○スにお願いしました 事前チェックをしてもらって、車検自体は1日で完了 特に問題無し〓 同時にエンジンオイル、ATオイルも交換 それでも総額は10万いかず… ありがたい〓〓 おまけに次回車検¥5000引き ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 21:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月17日 イイね!

最近よくある勘違い

緊急地震速報 →身構える →揺れない →(??) →録画しておいた番組見てたんだった^^;
続きを読む
Posted at 2011/04/17 23:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年04月16日 イイね!

今年の桜

今年の桜
Z4の車検で都内に行ったら、もう桜が満開でした。 例年なら花見客で大にぎわいなんでしょうが今年はやはりちょっと違うのかな? 地元でももうすぐ桜が咲く頃ですが自粛ムードを吹き飛ばすべく、まずは会社で飲み会を開催することにしました〓〓
続きを読む
Posted at 2011/04/16 22:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月02日 イイね!

Z4車検

これからZ4の車検のために いざ都内までGO! なんだかんだ言って1か月くらい乗ってなかった^^; というか埼玉に放置プレーだったんですが。。
続きを読む
Posted at 2011/04/02 06:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

車にも地デジは必要だなぁ

通勤や買い物で使っているFIT号にもアナログ放送終了の波が・・ ナビに搭載されているTVは地デジ対応じゃないので 7月以降TVが見れなくなります。 もともとは、見れなくなってもいいか ぐらいに軽く考えていたのですが、今回の地震を見てしまうと 情報源としてやっぱり必要かな。。。 と ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月27日 イイね!

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号・・・3

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号・・・3
さて、田子倉レポの最終回です 国道252号を直進すると田子倉発電所に入ります。 ここは一般車は進入禁止 国道252号はこの辺を直角に曲がって一気にダムの上側に上っていくんですが あれ・・・・? とりあえずここに車を停めて辺りを見回す。。。。 確かこの辺だったのに。。。。。。 あら ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 13:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月23日 イイね!

震災について

東日本大震災から1週間経ちました。 こちらは震度6の揺れでしたが実家の棚が倒れたくらいで幸いにも大きな被害なしです 先週は大学入試でのカンニング事件や政治の混乱とかを ニュースで大きく扱っていたはずが 今は県内ニュースで福島県各地の放射線数値情報をやっています。 首都圏ではようやくT ...
続きを読む
Posted at 2011/03/23 01:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号・・・2

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号・・・2
冬の田子倉 そこは夏の景色とはまた一味違う静寂の世界 新潟側へのルートが遮断されているこの時期は 会津の最奥地です 田子倉ダムを下流側から望む景色は絶景です うーん、来てよかった ^^ そして気になる国道252号の通行止め地点はと。。。 ん? たしかこの辺を曲がってと。。。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 00:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年03月06日 イイね!

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号 ・・・1

冬の田子倉 ~冬季閉鎖の国道252号 ・・・1
週末は、冬季通行止めになっている国道252号  田子倉ダムへ行ってみました これまではGWや夏休みには帰省ルートで新潟側から来る時や Uターンで戻るときに使っていましたが 冬季は豪雪の為 田子倉ダム⇔新潟側は閉鎖されています。 もう3月ですが、開通はまだまだ先なので 念願の雪の田子 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 20:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

紙一重

本日富士スピードウェイの走行会で死亡事故があったそうな。。。 1コーナーからタイヤバリアに突っ込んでコース外に転落とか。。。 亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします・・・ 自分も体験走行しに2回ほど行ってるんですが、直線が長くて 体験走行とはいえ150㌔くらいは出せるんですよね。 そこか ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 23:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「いい加減Z4もspiderも乗らなきゃいかんです」
何シテル?   10/28 00:54
みんカラ初心者です 挙動不審なところもあるかとは思いますが よろしくです。 不況に負けず?現在3機体制です。 超希少車も所有中^^ いつのまに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
普段の通勤はこれにおまかせです^^ オーキッドイエローがイイ感じです。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
身分不相応な車にチャレンジ! 買った直後に100年に1度と言われる不況に・・・
トヨタ MR2 トヨタ MR2
超希少車(売れなかった?)といわれる MRスパイダーです。 自分以外の生スパイダーを見た ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて自分で買ったAW11型のMR2です。 初期型でサンルーフ(Tバーじゃなくて)付き ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation