
新年早々知り合いの車のバッテリーが上がって、スターターが回らないということで、ヘルプに行ってきました。
ブースターケーブルで両車のバッテリーを接続し、無事にエンジンスタート。
そのままSAB東雲でバッテリー買うというので、お供しましたw
とりあえず店内を徘徊し、エアコンのフィルターをポイントで入手。
と、RAYBRIGのHIDバルブがいちまんえん!?安っ!!
うっかり手が出そうになりましたが、そこは耐え凌ぎましたw
いや、買ってたほうがよかったのかなぁ。。うーん。
ま、そんなこんなで、私は駐車場でエアコンのフィルターを交換しました。
めでたく新年初作業は、ハマることもなく無事にさくっと終了♪
しかしきちゃないっすね~
納車後初交換ですが、前の人ちゃんとメンテやってたの?と。。。
まぁしかしどれぐらいのペースで汚れていくものかがまだ不明なので何とも言えませんね。
ついでにフィルターハウジング内に溜まってた枯葉とか虫とかも掃除してきました。
天気が良かったので、気持ちよい昼下がりでしたとさ♪
Posted at 2010/01/02 16:39:03 | |
トラックバック(0) |
作業 | クルマ