• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANAsokuのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

ポンポン揺れ

うーwww当地、手毬を蹴り上げるよに
ポン、ポンと二度、上に跳ねたよっ!?
いや、本当に遊具で跳ねたかのようにww
昼から地震めまいがずーっときつくて
視界がかすむほどで参りました(/;;´Д`)/

わたしは強震モニタとゆーのを
有感揺れ、特に縦揺れなら必ず見て
逃げるべきか心配ないか確認してます

防災科学技術研究所 強震モニタ
http://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/

iPhoneアプリもありまーす

さて、落ち着いてお茶にします
今夜はショートケーキと
バタークリームとラムレーズンのケーキ


バタークリームって大好きですが
なかなか出会えない味になりました
忘れられないお菓子、どなたかの手作りの
「バタークリームのブッシュドノエル」
あれは最高だったなぁ〜(≧∇≦)
Posted at 2013/11/16 21:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月06日 イイね!


眼科へGOついでに自覚症状はないが
「老眼ってどのようなものか知りたい」
と相談したら、チェックで超初期と判明

マジすか…(-.-;)y-~~~

コンタクトはいつも東レのハードだし
メガネも最近レンズ入れ直したのに
遠近両用って高いんだなぁ(そこかっw

最近はPCとスマホのために20代30代も
疲れ軽減のため、遠近両用を買うそうな
(厳密には中近両用かな?)
老視のための老眼矯正ばかりではなくなり
ネーミングも時代と合わなくなってるそう

それはさておき、遠近の補助道具は
ライフスタイルに合わせて揃えるべしとな

早く使おうが粘ろうが、加齢で進むので
遠近活用特有のマッスルを早めに鍛えて
慣れておくのが先々よろしいそうですよ♪


さて、そこでだ!
価格調べには???な眼科の処方箋が
読めないことには先に進まずっΣ(・∀・)
ギャー!!!ググッて克服、、、


私は景色や星を眺めたい、遠くを見たい
手元はまだ見えるので、基本は近視矯正で
ちょうど良くジンズで雑誌DRESS企画
4千円を切る今風フレームとカラーのやつ
あのキャリアグラス追加で良いかなー?

遠近両用のハードコンタクトも今はあるし
最近は使い捨てソフトコンタクトまでが!
潤って変形しづらくドライアイの私でも
使用感の良いのが、色々と出てました

ただ、やはりまだ自覚症状がないので
遠近両用コンタクト試しても
装用感は以前より格段に向上してて驚き
が、それ以外の良さはわからずwww
つまりキャリアグラスもまだ不要と…

ま、お試し出来たおかげで良い点もあり
旅用に使い捨て1dayも併用しよかな
クーパービジョンのが良かったデス♪

45生くらいがコンタクト世代の頭らしく
「老眼でもコンタクト使い続けたい」層
ココ向けに、商品開発進んでるそーです!


思いがけない展開になりましたが
早めのケアに越したことはない
新たなことをまた、勉強するッス(人・ω・)
Posted at 2013/11/07 16:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

二日目の餃子

浜松餃子は確かに食べてなかったですが
そんなことを意識したつもりはないけどw
全ミの翌日は水餃子50個作って食べました

残ったので、夕べはそれをこんがり焼き
いつもは中華風あんかけとからめたり
スープに入れて食べるんですが
焼くだけにしてみたらこれがいける!?

まさにカレーならぬ、二日目の餃子
今度からこれで行こう!と言う味でした

試してもいないことって案外ありますね
タレはポン酢ラー油ゴマだれの合わせです
そか、味噌だれも次はやってみよう
Posted at 2013/11/06 07:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

イベント明け

「第三回FIAT500全国ミーティング」
…の翌朝の我が家は、通常運転再開
休日朝テレビがのほほんしてて危なかった
無事相方さん出勤しやした、おつ!

さて当初、全ミの前後泊の予定がずれて
前二泊と余裕ある旅になりそだったので
ことりっぷ静岡・浜松ウキウキ持参したのに
一度も開かずに帰ってきましたよー


ドコを何をスルーしてきた旅だったのか?
確かめて「うおおお(涙)」して遊ぶか…
こーゆーのも、時刻表鉄子ゆーの???


それにしても、シロに乗り換えてから
今までのオープンツーシータスポーツより
「わりと素直に羨ましがられる可愛い車」で
その対人説明ストレス激減力は凄いッス

走りでアバルトなんだ!てのもなんてか
一般側から見ればぶっちゃけいっしょ(爆
私も長く車ド素人側だったからわかる感覚(爆
そんなわけで、本当はいろいろ違うんだけど
全国ミーティングで集まった車ぜーんぶ
「かわいい」ぜ!!!\(^o^)/



私はオールドビンテージなども大好物で
全国ミーティングで当たり前に旧車が
ズラーッと並ぶのはとっても嬉しいです
そういう車種は限られてますよね

車といってもいろいろな楽しみ方がある
細かく細かく、それぞれこだわりが違う
楽しむところが違う
お金かけるところも違う
手をかけないところも違う
それが500台集まる日が来たら凄いですね

石油に依存した暮らしからの脱却とか
スポーツカー不人気に、そもそも車離れと
10年後の未来は見当もつきませんが
毎日のこの瞬間を大事にしていきましょう

路面凍結や積雪まで残りわずかですが
残りの秋ドライブを満喫出来ますように
安全運転、健康第一で ( ̄ー+ ̄)キラーン

…と、イベント明けの寂しさを
まぎらわしてみましたwww(/;;´Д`)/
Posted at 2013/11/04 10:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

無事参加

新幹線の轟音に暴風!?とビビる朝
コンビニは早朝にオニギリ売切れ
どんだけイベント日なんでしょう浜松
でもまた会場で美味そうな売店が
出てるだろうなと期待して出発

着いてみたら期待以上の塊肉
ジュージュー焼いてますがな
ポテト終わってたんで肉盛りどーん!

野立のお茶を振る舞われ感激したので
ジ&キヨ組にもつついていただきました
いやーしゅげー美味かった

久々にお会い出来たみなさま
お元気そうで何よりでした
いやー子どもって親に似てるなー
おもしろいなー
いぬっちもたくさんいてかあいかった
みんななんであんなに行儀良いかなー
とかなんとか
思ってたより時間の経つのが早くて
名残惜しく帰路につきました

楽しかったな
来年はどんなかな!またね!!


ところで滅多に寄らない足柄に
佐野のラーメンあった次は食べたい


毎日快眠爆睡だったので体力あったし
食欲も気力も眠れればあるもんですね
かなり最上級に良い旅になって
全国OFFスタッフ様には大感謝です
ありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2013/11/03 23:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「近畿地方でいま震度6弱、心配してます、いつどこが揺れてもおかしくないのでこちらも気をつけます、余震も心配です、どうかみなさま無事で…」
何シテル?   06/18 08:21
食べて飲んで寝る世話のかかる振動センサ 長い間「助手席担当、乗り心地辛口おみくじ」 でしたが、祝・復活☆ドライブ楽しー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6789
101112131415 16
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

雪すごくて明日は走れないね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 01:03:44
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 17:55:31
アイドラース耐久終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 13:41:29

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BMW 320i Gran Turismo Luxury 色々アレしてウチ好みのコに。ヨ ...
その他 その他 その他 その他
DAIHATSU Mira e:S DBA-LA350S ブライトシルバーメタリック 軽 ...
その他 その他 その他 その他
SMART ROADSTER COUPE LIMITED /Star Blue 元気に走 ...
その他 その他 その他 その他
SUZUKI CAPPUCCINO E-EA11R /サテライトシルバーメタリック JA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation