• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NANAsokuのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年最後のドライブを終えて

今年最後のドライブを終えて年越し直前!
今年は運転がまた出来るようになって、嬉しかったです!

来年も頑張ります!
Posted at 2018/12/31 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月20日 イイね!

動いてる車に寄ってくる人々…

気になる事故の報道がありました。
商業施設の駐車場で、停めようとして動いていた車のそばをすり抜けようとした方が、車と車の間にはさまれて亡くなられたそうです。

でも。これ。

駐車場で停めようと動いてる車に、なぜかわざわざ寄ってくる人々が、いるんですよね。
私もこの一年何度も、すごく怖いと思ってきました。

あれ、なぜなんでしょう???

私なら、まだエンジンかかってて、動いてるか動ける車のそばは、間違いがあったら怖いから、警戒して近寄らないけどなぁ!?



出入り口から遠くて安全そうな、空いてる駐車スペースを選んで周りに人がいないのを確認して、ゆっくりとビゴさんを停めようとしていた時も、危ない家族がいました。

すぐ近くに停まったミニバンがいて、小さな子もいる6人ほどの家族連れが降りてきた時のこと。

まだこちらは動いているのに、壁と車後方の間や、すぐ横や、前までも、まるで私の車を包み込むように全員でノロノロだらだらと歩き、それから離れた入り口の方へ進んで行ったのです。なにがしたいの!?

ものすごく広い駐車場で、入り口までのルートとしてはこっちにわざわざ近寄ってくるのは明らかにおかしいのに、寄り道するように吸い寄せられ、離れていった変な家族連れ。

車の方へ向かってくる彼らの視線の動きを見ていて、「この家族、親が子供の手も引かないまんまで、車の周りを歩くつもりだな」と感じたので、止まってサイドブレーキも踏んで、ギアはPに入れたもの。

中途半端に動きを止めたこちらを、不思議そうな顔で通り過ぎて行ったけど、怖いのはこっちの方だよ?

大きな平置きの屋外駐車場でも、離れた場所から歩いてきて、いくらでも危険のないルートがあるのに、まだ動いている私の車の横を、すり抜けて移動する人というのは、本当に多い。


同乗者がいる時に動きを止めると、「どうしたの?何してんの?」と言われるけど、駐停車操作中に近寄ってくる人々がいると、当たり屋としか思えない!予測と違う妙な動きをされても困るので、そばに誰もいなくなるまでは、動くのやめてます。



駐車場には必ず「歩いて移動する時には、まだ動いている車には、危ないから近寄らないで。小さなお子様は、手を引くか抱っこして、周りに注意して移動してください。」くらいの注意喚起看板でも、設置してもらわないとダメなのかな???

この一年繰り返し、なぜなんだ!?と頭痛かった出来事のひとつについてでした。

Posted at 2018/12/21 20:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

懐かしの

懐かしのヤマザキの菓子パン、バナナスペシャル。

子供の頃からの懐かしの馴染みの味ながら、長いこと売ってるのを見かけませんでした。

が、車で出掛けるスーパーで、ミニサイズ4つ入りのが売っていて、たまらーん!と時々また買えるようになりました。

食品に、果物の味をつけるものが日々改良されていって、イチゴ味などは特に風味が昔とは変わってますが、バナナ味は際立つ変化も進歩もなくて、薬臭い香りと味が、おんなじな気がします。

小麦粉の価格変動のせいか、有名大型スイーツ店でもどこでも、ムースやクリームばかりのケーキになり、スポンジの割合は激減している中で、しっかりスポンジを楽しめるのも、良いんだなー。


思い出の味だからこそ、値段やクオリティに関係なく楽しい気分になってしまいます。
そういうものがたくさんあるのは、喜ばしいことですね。

来週はクリスマスです。
いかなる道の上であっても、誰の上にも希望の光が降り注ぐように祈ります。
Posted at 2018/12/18 01:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

お祭り〜

お祭り〜今年も、年末のお祭りの日が来た!
終わりの頃に歩くのは初めてで、店じまい始めてる店もあるけど、焼いてるとこもまだまだあるぞ、何食べよ?何食べよ〜〜???

予想通り、噂のハットグの屋台が出ているな?
そしてトッポギの屋台も!?ということで、初トッポギにしたよチーズものせてみたっ

甘辛だと言うけど、辛くないって聞いたけど、食べてみたら辛い〜!
私にはそれなりに、辛い〜〜!
でも美味しかった多分、餅じゃなくて小麦粉のだったぽいぞ。
相方は今ひとつだったようだけど、次はチーズダッカルビ食べたいなぁぁ

最近何でも、チーズどっぱりのせるの流行りですよね、ローストビーフでも何でも、ドプドプチーズの海に沈めてる…


12月も後半に突入、冬物買い足して、ビゴさんもウチに来てから2回目の洗車して、毎日寒いから耳当てが必須になって、消化の良い食事をとって睡眠大事にして、風邪予防です。



インフルエンザも流行りだしました、気をつけて過ごしましょう。
さあまた月曜日〜〜(^^)/~~~
Posted at 2018/12/17 00:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

KENWOOD

KENWOOD修理に出してて、一向にメーカーから連絡のなかったナビが、ようやく帰ってきましたよ。
ピッカピカの新品という「アンタ誰よ?」状態で。

帰りが遅いので古いナビに慣れてきたとこだったのにっていうジリジリ感、携帯電話連携のやり方忘れたわ、最新地図データ更新させんの大変だったのに、またやらなきゃならないのかアレを!ということで、あんまり嬉しくないです。


さて、説明書も読まずに、とりあえずナビいじってたら、オーディオ音質いじるメニューがあったぁ〜〜

こんなの見たことなかったわ。
オーディオの部分捨ててて、道をよろしく!という目的で買って、そっちにだけ夢中だったもんだから。

それでとにかく、ラジオ鳴らしながら調整してみたら、自分好みの夢なような、音楽タノシメル空間になったよビゴさんが。

ナビ買っただけなのに、すげー!
こんな音するの!?(色々と無知

カプチの時にスコーカーつけてたの、取り外してそのまんまで、ずうっとアレもったいないなぁどうしよう?と思ってたけど、ど、ど、ドコかにどうにかしようかな!?
あれもKENWOODだし、相性良いかな?

何聴こう?この空間で。
誰の歌聴こう?
どの曲聴きたいかな!?
と、年の瀬忙しいのに、ドライブする時間を思って、さらにさらに、ウキウキしてしまっていますよ。
ひどく寒いのにね〜〜


そして今日も聴きました、J-WAVE!
GROOVE LINE
https://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

何も考えずに、楽しく聴いてゲラゲラ笑ってたけど、このDJの方クルマの人じゃないですかー。

へー。




色んなことが『新鮮なクルマ一年生』の2018年が、暮れていきますよ。



さて画像は、最近お気に入りの甘いもの。
この何年かで、一気にレモン風味の食品が多数登場しましたが、どれも私には今ひとつでした。

が、スーパーのパン売り場に並んでいたこのレモンの蒸しパンは、大変気に入っております。
酸味が絶妙で、さらに蒸しパンならではの美味しさも、コロしておりませんグッジョーーーブ!!

二日間雨模様でしたが、明日は洗濯日和の晴れだそうです。明日はどこに立ち寄ろうかな。
Posted at 2018/12/13 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方でいま震度6弱、心配してます、いつどこが揺れてもおかしくないのでこちらも気をつけます、余震も心配です、どうかみなさま無事で…」
何シテル?   06/18 08:21
食べて飲んで寝る世話のかかる振動センサ 長い間「助手席担当、乗り心地辛口おみくじ」 でしたが、祝・復活☆ドライブ楽しー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雪すごくて明日は走れないね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 01:03:44
その他 その他  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 17:55:31
アイドラース耐久終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 13:41:29

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BMW 320i Gran Turismo Luxury 色々アレしてウチ好みのコに。ヨ ...
その他 その他 その他 その他
DAIHATSU Mira e:S DBA-LA350S ブライトシルバーメタリック 軽 ...
その他 その他 その他 その他
SMART ROADSTER COUPE LIMITED /Star Blue 元気に走 ...
その他 その他 その他 その他
SUZUKI CAPPUCCINO E-EA11R /サテライトシルバーメタリック JA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation