• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

大賢者あらわる


意外と占いとか好きなセブさんです。

フジテレビでやってる、芸能人最強運決定戦を楽しみにしていました。

だけど、今年はやってない!?

なんか、携帯から見れるみたいですけど、自分携帯でのネット契約してないので見れません。

見れんのかもしれませんが、一度契約するのがめんどいので見ません。

というわけで、PCで可能な限り探していましたが、結果がないですね^^;

やっぱ、一部気になる方は質問してるみたいですけどw


そもそもそれは、干支と星座と血液型の組み合わせで順位をつけるもの。

まぁ、暇つぶしにはちょうどいいようなネタです。

単純に順位付けされるだけなので、何がどうというものでもないです。

自分は「たつ年、いて座、A型」ですが、探してもありませんでしたorz

そんな感じでググってると、別の占いサイトが出てきました。

そこで出てきたものに、ちょっと面白そうだったので、やってみることに。


年明けはこういうの流行るんでしょうね。

gooの占いサイトみたいですが、有名な占い師の方がぞろぞろ。

鏡りゅうじとか、新宿の母とか、藤木相元とかいろんな占いがありました。

一部無料で閲覧できるので、ちょっと遊んでみました。


いろんな人がいるので、様々。

その中で気になったのが、この大賢者。

大賢者ババジー

バンバンジーでも、ババとジジでもないこの方。

ちょっと他と違うのは、母親の名前を入れ占うこと。

その結果の一部が以下。


●さんが生まれたとき、その魂に神秘性を宿しました。
 簡単に社会に染まらない自分が●さんのなかにはあります。他人が作ったイメージに固定されるのを窮屈に感じますし、「自分はこういう人間」と悟られるのを好まないのですね。
 あなたの魂にもさまざまな表情が隠れているでしょうが、そのどれもが他の人とは少し違う雰囲気があります。自身さえ自覚していない才能や優れた感性があなた「だけ」の魅力になっているでしょう。


まぁ、変●ということが証明されましたw

そんなことで、2013もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/03 20:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | In The Future | 日記
2012年12月30日 イイね!

変化は繰り返さない


ゆとり教育の脱却から、学習指導要領も戻るようです。

特に震災後、生き方も変わり、原点に戻るような風潮がある。

電気に頼らない、原始的な生き方、それもありかと思う。


だがどうだろう、今までの進化を捨てて生きられるだろうか。

今までの生活を完全に捨て、成り立つだろうか。

答えは否だろう。

多くの人は、そこから抜け出せない。

まぁ、抜け出せないだろうね。


今までの進化の歴史の中で、変化してきたものを急に変えることはできない。

発展もそうだが、後退もそう。

急に変える事はできないだろう。


電気のなかった時代には、後戻りすることはまず難しい。

だから、時代は繰り返さない。


戻るような風潮はありつつ、それが主流になる。

でも、完全に戻るのではなく、進化しながら戻る。

それが、人類の歴史。


ここ数年後のことを考えていましたが、それが確信に思える。

昔にどんなにいい時代があったとしても、「昔はこうだった」というのは通用しないだろう。

働き方も、大きく変化しつつある。

今までのように、安閑としてはいられない。

正規、非正規、派遣とかそんなレベルの話ではない。

もっと奥深く考えなきゃいけない時代。


本当の生き方が問われてくる時代になるでしょう。
Posted at 2012/12/30 23:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | In The Future | 日記
2012年12月06日 イイね!

ワイド化


今回のトラブルを機に、ワイド化します!




















というネタ振りwww



そんな冗談みたいな話をしていたので、つい^^;


ワイド化なんて、そんな余裕ないし、想定もない。

まぁ、しかるべき状況になれば、するかもしれないという程度にしか、考えもしないこと。


そんな話をしていたので、ちょっと気になってみる。

ボディーより、内装をいくばくか高級にできないものかと。

参考にするのは、これ。


GRMN SPORTS HYBRID Concept II

自分はこのボディーはド・ストライクです。

ワイド化するなら、こんな感じがいい。

まぁ、ムリだけどw


内装って、改めて注視したことなかったけど、そんな感じだった。

MR-Sの造形を残しているので、イメージがしやすい。

センターコンソールを除けば、おおよそできるかも…なんてな。

ちょっとした部分をいじるだけでも、結構印象が変わるもんです。

大いに参考になるよね。
Posted at 2012/12/07 22:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | In The Future | 日記
2012年11月25日 イイね!

計画変更


事故により、今クールの計画は大幅に変更せざるを得なくなった。

予定で行けば、エンジンオイル交換とかパワステとか交換予定だった。

それもままならない状況なので、今クールというか年内は待つしかない。


週末もいろいろ予定が増えてしまったので、何もできないまま終わるだろう。

頓挫してしまった、計画をもう一度見直してみる。

ネタ帳も10月から更新がないことから、リアルな空白期間がわかる。

今日、久々に開いたからな。


減衰設定や、空気圧の感覚もリセットされてしまったので、再練り直し。

下手な手が入ったため、やはり感覚が違う。

本来の動きを取り戻すためには、自分を含め慣れが必要。

1ヶ月超のブランクというのはそれほど長い。


今年はこのままキッチリ直すことだけ考えよう。

まぁ、それ以外考えられんしな。

早く元の状態に戻ることが先決です。


そんなことを考えると、まだ吐き出しが足りないのかなぁと思う。

身の回りにある、余分なもの。

その整理にかかろうか。

夜しか時間がないので、捗らないかもしれませんが。

少しずつ攻略していこう。
Posted at 2012/11/25 12:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | In The Future | 日記
2012年11月09日 イイね!

コゼニタマル


最近、忙しいのか財布を出す機会も少ない。

先日の蕎麦会で、久々に使った感じか(笑)


けど、大金が溜まらないのがミソ^^;

何かをやる資金もないですね~。

チリも積もれば山となるのか?w

学校に通う資金があるので、逆にマイナスが多くなってる。


何よりも、クルマが一刻も早く戻ってくるのを願うのみ。
Posted at 2012/11/10 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | In The Future | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
意外とレアなエンジニアードのグリシスト 当初キャプチャーのエンジニアードの出待ちをしてい ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
この快速で、900ccターボとは思えません! RRという稀有な動力性能は車好きにはたまり ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation