• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

About a RECEIPT


レシートの多さで、ある程度その月の様子が窺えます。

その量で、やはり昨年の11月と今年の1月頃は忙しかったなぁと察する。

この近辺は全体的に多いし、金額も多かった。

諸々、活動の変遷が窺えました。


そんな整理もできませんでしたが、今日ようやくできました。

ある程度、処理できて、スッキリしました。

昨日とは違い、動ける状態だったので、比較的スムーズにことが運んだ。


どうしてもこの、年度切り替えは忙しくなるので、纏まりがつかない。

そして、夏休みとなるのがオチですね^^;

そこでも暑くてグータラなので、ダメですね~。


何かを始める準備と共に、頭の中の整理も大事な時間です。
Posted at 2013/05/21 00:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記
2013年05月04日 イイね!

平たいのがお好き

平たいのがお好き
先日オフ会の後、こんな話になった。

shoさんはどこかグラマラスなボディが好みで、自分は平べったいのが好き。





















クルマの話ですw

自分は昔から、ストラトスとか、エスプリとかのいわゆるスーパーカー的なクルマが好きだった。

デザイン・コンシャスであり、普遍的な形状。

非日常を感じさせてくれるクルマ。

特にスーパーカー世代というわけではないのだが、消しゴムとかミニカーで当時は多かった。

メンコなんてのもあったねw

そういうモノが商品化され、目に触れることが多かったのも事実だろう。


憧れというのもあるが、未だに結構好きなのは平べったいやつ。

MR-Sも部類的には、そっちだしね。

親はそうでもないので、自分の好みとして確立しているのだろう。


クルマの話とは言え、人の好みにも共通する部分は多少なりともある。

自分は平たい好きで、shoさんの好みとは被らないという話になった(笑)

重要視するパーツは人により多様なのである。

別にモデル体系みたいのが好みってわけじゃないけどね^^;


どちらかと言われれば、平たい方を選ぶであろう自分。

コンパクトディスク辺りが一番イイんですけどねw←

自分はデザインを重要視すると言う点では、その形状にこだわりがあるのかもしれない。

てな感じで、自己理解が深まった。
Posted at 2013/05/05 20:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記
2013年04月29日 イイね!

好みを見る目

好みを見る目
タイプ論的私見で見るクセがついている自分。

「ズバリあなたは、○○な人でしょ~!」って言う。

それって、丸尾君じゃねw


タイプ論は統計学的見地なので、おおよそわかってしまうんです。

だけど、人によっては難色を示す人もいるだろうね。

気づかない自分を理解していない人も多いので、ギャップを感じてしまう。

「そうやって人をバカにして~~~!」と思われてることもあるだろう。

なんか、このつながりって…(笑)

という4月ネタCVのあの方。


人のことはわかっても、自分の事は意外と見えない。

理解しているようで、していない。

タイプ論とは異なりますが、自分の好みって改めて考えた事がない。


先日そんな話を、いくつかの場所で話したり、いろんな方からの指摘の中で、そう思う事が多々ある。

前にも言った事があるかもしれませんが、「好みのタイプってどんな人ですか?」と聞かれる。

だが、返答に困る。

抽象度が高い質問ゆえに、喩えることが難しい。

特に好きな芸能人とかいると言いやすいのだが、芸能人とかまったく興味ない自分は困る。


そうなると漠然と答えるしかない。

たいがい、「カワイイ感じの人」って言う。

すげ~幅広いw

しかも、カワイイ基準は曖昧だ。


そんな問いを幾度となくされるので、明確な答えを言えるようにと考える。

だが、自分の事って本当にわかっているようで、わかってない。

なんとなく、その時の好みで好きなタイプが変わってる気がするw

好きになったのが、好みのタイプってのも抽象的だしな(笑)


今までの経験と理論で導き出したのが、「友だち感覚」

かなり悩みに悩んだ挙句、出た答え。

見た目はカワイイ感じで、友だちのように隔てなくワーキャーできる人って感じかな。

前者は外見で、後者は内面的なものだろう。


ここまで導き出して、さらに突き詰めているところだが、その話はまた後日。

この話のキッカケは3月末なので、約1ヶ月後の回答。

少しずつではあるが、自己理解が深まっているようだw


って、何の話だ!^^;
Posted at 2013/04/30 23:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記
2013年04月04日 イイね!

選ぶモノとの結びつき


今日は職場での、会合のような多く人が集まった日。

そうすると、多くのクルマが来る。

人とクルマ。

やはり、その結びつきが気になる。


収入や身分も様々。

ウチの職場も様々だし、それぞれにキャラがある。

合ってる人、なんか違う人。

それも個人の好みであるが、センスでもある。

総合的には自己表現なんだろうけど、そういうのを感じる。


服でもそうだが、コーディネートというのは難しい。

いくらお金があっても、ダサい人がいる。

また、みすぼらしい人もいる。

お金がなくても、上手く着こなしている人がいる。

また、高級ブランドでかためる人もいる。


自分の立場をどう見ているか。

見えているか。

把握しているのか。

自己概念がシッカリしている人は、それがマッチしている。

客観的に自分を見れて、自分の主張もしている。

そんな大人はカッコイイ。


今日ちょっと、それなりに偉い身分の人が黒のbB乗ってて、違和感を感じた。

自分もこんなオープンカーに乗ってて、どうかと思うけどw

見られて、どう思われてんだろう。

ある程度の範囲内に入ってるといいんだけど(笑)


そのクルマとその人のイメージ。

分相応というのは、そういうことだ。

その時が一番効果を発揮するし、強い。

そして、カッコイイ。

勝負服ってあるけど、そういう時って不思議と自信がでるじゃん。


見栄だけでもダメだし、自分を蔑んでいてもダメ。

やっぱり適度なバランスが必要だわ。

Well Ballance

バランスしてこそ、その効力が表れる。


RX450hあったけど、誰のだろう…
Posted at 2013/04/04 21:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記
2013年04月02日 イイね!

ふとしたことで思い出した好み


ちょっと前に、タイプの話をしていたかと思う。

好みのタイプはどんな感じ?的な。


一つ思い出した事がある。

それは、何かと言うと。

大したことではないのだが、ある共通点があることに気づいた。

それが何かって?

あくまで個人的好みなので、あしからず(*^^)v




















かわいい、かわいい~のが好きという漠然な回答からのちょっと前進。

パンツが似合う子。

つっても、パンツスタイルですよ、もちろん!(爆)


確かにスカートやワンピースが似合う子はかわいいと思う。

女の子らしくて、かわいい。

だが、過去の変遷を見るに、そういう子は本気で好きになってない。

なぜだろう…。


そこまで深く思い出せはしないが、スカートでフリフリな子をめちゃくちゃ好きになった記憶がない。

全然嫌いなスタイルじゃないんだけれども。

むしろそういう子、最高だと思うんだけどw

いるにはいるんだ、そういうかわいい子。

だけど、なんかイマイチ響かないのはなぜだ!


これで少し、自分の好みが見えてきたが、それでもなお、これという明確なものはない。

というか、わからない。

この辺は自己理解が浅い分野ですね~w

ボーイッシュ系かと思いきや、強力さんとか全然好みじゃないしな。

なんだかわかんね←


こういうことは、プレイボーイである平成の火野●平氏に聞いてみるかwww
Posted at 2013/04/02 21:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation