2011年07月08日
なんか、ここまでいろいろと考えてると、全て手放して、乗り換えようとか思ってしまう。
隣の芝生が青く見えたり、いっそのことまったく違うジャンルのクルマにしようとか。
でも、現状の不満があるにはあるが、他のクルマに乗ったら、またつまらないと思うんだろうな。
このクルマの本性はまだ理解していませんが、たぶんもっと楽しいはず。
最近は、通勤でも使い、こればかり乗っている。
だから、俯瞰で見れてなくて、余計そう思うのだろう。
なんか、現状把握できてない感じ。
たぶん、ロードスター辺りなら、今ごろ何ごとなく楽しめてるだろう。
軽快で、一体感があり、扱い易い。
このMRってやつは、それくらい奥が深い気がする。
あらゆる面で気を遣い、またそれによって変わってくる。
本当に手のかかるヤツだぜ!w
「おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です」
的なクルマだな┐(´∀`)┌
Posted at 2011/07/09 17:17:18 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2011年06月04日
明日の箱集、なんだかみなさん大勢参加されるようですね。
関西方面からも多数。
かくいう自分は…
参加できるか、微妙です。
かなり、厳しいかと。
なんで、こんな時に限って仕事なんだよと毎年思います。
昨年もちょうど岩手オフとかぶってたし。
やめて欲しいわ、つまらん会合。
急いで向かえば、早くて3時頃。
たぶんその頃にはみんないないよね。
何時までやってるんだろう。
去年行った時は、1時くらいまではいたけどね。
あ~行きたい(´・ω・`)
Posted at 2011/06/04 20:24:46 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2011年06月02日
本日も一仕事終え、グッタリ~ニなわたくし。
先日、うなぎを食い、おとといは鮨を食い…
どんだけグルメやねん!的な感じですが、まったくもって元気が出ません。
食欲はある。
だが、便通は悪いです(´゚∀゚`;)
何でしょうか、すぐ頭痛くなるし、しんどい。
病気なんでしょうか?
まぁ、普段から健康そうには見られませんが、リアルに不健康な現状。
この数カ月、忙しいのは忙しい。
それで思うのは、よく寝れないこと。
時間的にはそこそこ寝ているんですが、(寝た記憶がない時多々あり)
なんとなく疲れが取れずに、常に頭の中で仕事の事を考えてるような…
そんな毎日。
休みもほとんどないかなぁ。
先週の日曜は休みだったが、雨降ってなにもできなかったし。
簡単に言うと、「いい睡眠ができてない」ということ。
枕がよくないのか、はたまた、布団がよくないのか。
なんかその状態がよくない感じがします。
よく、質の良い睡眠なんていいますが、それってどんなん?と思ってしまいます。
何かいい方法はないものか。
どうしようもないので、仕事が少し一段落ついたら整体に行こうと思ってますが、結局すぐに戻ってしまうんですよね。
やっぱ、日ごろの心掛けが必要なのです。
このままではいいドライブもできないので、なにか解決策を模索せねば。
暇なしボンビーくんです(´・ω・`)
Posted at 2011/06/02 21:23:27 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2011年05月27日
昨日の日記にて、書いた諸事情について簡単に書いてみる。
まず、自分は責任のある立場ではない。
雇用条件もきちんとしていない。
それを踏まえ考えて欲しい。
現在まで6~7年ずっと我慢してきた。
今年は特に忙しい。
仕事がほぼ自分に集中してる。
なぜなら上司がポンコツだから。
同じ課内、課長は何度か変わったが、どれもポンコツ。
というのも、外部からの人なのでなかなかだもんで…。
「郷に入りては郷に従え」という言葉がまったく通用しない人ばかり。
ま、60の定年過ぎのそんなんばっかだから、仕方ないと言えば仕方ない。
去年からは違うが、まー少しはましなくらいか。
そして、後輩は非常勤一人と今年からもう一人下が増えたのだが…
なんとも言えんな…
なんか抜けてるんだよな。
ミスが多い。
上と下がポンコツなので、間に挟まれた自分が目下奮闘しなければならん。
「手伝うから振ってくれ」と言われても、要領がわかってない上司と、ミスが多い部下。
全く使えない。
自分が任せないんじゃなく、任せられないよね_| ̄|○
そんな感じが4月から続き、気が休まらない。
猫の手も借りたいというのは、こういうことだ(=^・^=)
タイトルを見ると、これを思い出す。
この二人、兄弟だよな絶対ww
Posted at 2011/05/28 22:54:36 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2011年05月26日
仕事をしていると、思うことがある。
つまらない部分にこだわる人。
話の論点はそこじゃない。
核心は別なところにある。
自分はそれで、誤解されようが、悪者になろうが、出世がどうとかは気にしない。
そんなことに気を遣うのは、まどろっこしくてヤダ。
自分に正直にやっていれば、誰かは気づく。
そしていつかはイイことがある。
これは母親ゆずりのモットーだ。
頭のいい人は気づく筈なんだ。
誰が本物か。
本当に俯瞰で全体を見渡せる人って、いないもんだ。
ヤレヤレだぜ┐(´~`;)┌
クルマのことが考えられない日は退屈だ。
Posted at 2011/05/27 06:34:02 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記