2012年11月02日
ここんとこ、テレビをゆっくり見てなかったので、録画したものを見た。
定期的に録画されてる、CGTVを見た。
今回見たのは、ツール・ド・フランスの回と新型ボクスター、そして今週の新型小型車。
ツール・ド・フランスは再放送のやつだったので、旧車のオンパレード。
やっぱり、ストラトスとかデトマソ・パンテーラとか見ると((o(´∀`)o))ワクワクします。
今週はミラージュ、うp!、208の乗り比べ。
うp!はよさそうだけど、随所にコスト削減のポイントが見え隠れすんのな。
この3つなら、自分ならこれ選ぶと思うけど。
で、やっぱり一番興味を惹いたのはポルシェ・ボクスターの回。
新型はなんとなく、MR-Sに似てる感じがしたw
より、寄ってきてる感じが^^;
それにしても、技術の革新はスバらしいもので、電動オープンを見たとき、
「あ、いいな!」
と思ってしまった。
電動ではないよさがあるものの、電動だったらどんなに便利なことでしょう。
作りも高級だし、申し分ない。
ただ、価格を見るとオプション込みで約1000マソ。
高い┐(´~`;)┌
しかも、この時代にあって、エンジンも大きい。
エコって感じはしないよな。
やっぱり自分にはしっくりこない気がする。
ただ、MTはよさそうだし、走って楽しそうだけどね。
Sじゃなく、普通のボクスターで十分だろうな。
内容を見れば、価格も致し方ないだろうけど、買いたいとまではいかないな。
自分なら、同じ価格で中古のアストンの方がいいかな。
ま、外車はいろいろと面倒なので、買わないだろうけど。
憧れてるくらいの方が楽しい時もある。
Posted at 2012/11/02 21:44:50 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2012年10月23日
糸井重里氏の名言?より。
わたしは元気ですが、クルマは入院中。
まだ詳細を聞いてないので見通しは立ちませんが、今月中には動かせるようにはなるはず。
2週間もあれば、復活できるでしょうか。
細々と調整をしながら、前以上にしていきます。
ひとつひとつがSPLなもんで、時間はかかるでしょうが。
とは言え、野ざらしで放置されるのもイヤなので、早いとこ回収したい。
フェンダー部がなんとかなれば、時間はかからないはず。
明日も東京なので、今日はこの辺で。
天からのお達しで、久々にブログを書いてみました(笑)
Posted at 2012/10/23 23:48:08 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2012年10月14日
今日は資格取得のための事前セミナーのようなものに行ってきました。
ついでにという感じで、大学時代の友人が集まってたので参加してきました。
また、御用達ショップからDMが来てたので、それもグッドタイミング!
本題は、勉強会。
約1時間半。
大学の講義時間と同じですね。
まぁ、最近はセミナー参加も多いので、慣れたもんです。
興味のある話なら、起きてられますw
基本受身の授業は眠くなってしまいますが…。
本試験に向け、この講座を受講すると…
日曜が潰れます!
そうなると、必然的に日曜開催のオフ会には参加できなくなります。
来年早々から、夏休み7~8月を除く来年の今頃まで。
また、お金もかかりますので、クルマ弄りも遠のくかもしれませんね。
なんだか、忙しくなりそうな雰囲気^^;
将来のためだと思えば仕方ないですね~。
Posted at 2012/10/14 22:02:54 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2012年10月11日
昨日だったか、一つ我が家に嫁いで来ました。
そして、今日は三つ我が家から嫁いで行きました。
普通、出るものあれば、入るものありだと思いますがw
まぁ、予めは出る方が先だったんだけども、諸々あって出てく方が後になってしまった^^;
今不要なものはだんだんに減り、必要なものがやってくる。
ようやく重い神輿が上がってきました。
というわけで、週末も平日もいろいろと忙しくなってきた。
今年はなぜに、10月忙しいんだろう。
まだまだ排出品はありますよ。
出して出して、新しいモノが入ってくるようにします。
Posted at 2012/10/11 20:27:53 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記
2012年10月08日
ユニクロのドライインナーとかありますが、知ってますか。
ドライだとか、消臭とか、ストレッチだとかありますが・・・。
ユニクロの話に戻ると、あれはあれでだいぶ確立された。
昔はフリースの代名詞的だったが、今はいろいろあり充実している。
雑着は自分もユニクロを使用している。
サイズとか、着丈とかがおおよそ検討がつくから、めんどくさくない。
そんなことから、利用しているわけである。
メーカーが変わると、そのメーカーで試着やらしなきゃいけない煩わしさがない。
それって結構重要なファクターである。
だが、最近どうなん?て思う。
前述のドライ。
確かにドライなんだけど…
密度が薄いだけじゃん?!
いわば、ペラい。
Tシャツやポロシャツくらいならそれでいい。
けど、トランクスとかボクサーブリーフとか洒落にならん(`‐ェ‐´)
吸収しないから出ちゃうんだよね~具が(笑)
ドライばかり追求した結果なのか、それじゃ元も子もない。
ある程度ガードしなけりゃ、ノー●ンと同じだよ。
ドライステテコとかも酷い商品だよ。
昔の方が少しゴワついてたが、よかった気がする。
Posted at 2012/10/08 21:19:31 | |
トラックバック(0) |
今日のひとりゴト | 日記