• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

なっとく!(明石屋マンション物語より引用)

今月号のENGINEだったかな~、ベストカーついでに立ち読んできた。

その中の一つの記事に目が留まり。

大御所の一言。
「車は家族のために買うもんじゃない、女のために買うもんだ…」
↑正確には表現が違ったかもしれないが、なんかミョーに自分の心に引っ掛った。
昨今の車離れを危惧した言葉である。
別に自分は徳大寺有恒ファンというわけではないが、妙に頷いた。
この記事は、随所にフォローの言葉もあり、楽しかった。

車はかつてはステータスだった。(例えるなら、石田純一世代だなw)
そう思う人が少なくなり、日本の車産業を廃れさせ、今では少数派となったというお話。
写真の中では、ミニバンのだらけの中にジャガーE-typeを駆る徳大寺氏。
そういう自分はMR-Sを乗っている。
惚れるであろう女のために買ったようなもの。完全なる下心。
純粋にカッコイイと思っているからってこともあるけど。

徳大寺氏も結構いい年だよね~、自動車評論家として長いもんね。
やっぱりこういう気持ちって年齢は関係ないんだと思った。
常に輝いている、輝こうとしている人はいくつになっても甘えんぼ~♪(風間寛平)
ちがうか!(ものいい?)
いくつになっても粋だなぁと思ってしまう。
視点がちがう、そして人を惹きつける。
こだわりのダテさんです。
だ~ってだってだって、伊達ちゃんですw(サンドウィッチマン)
*今回はなんか、随所にギャグが盛り込まれる形となってしまいました(^_^;)

こだわりとか、粋とか、ダテとか、遊び心とか表現はいろいろだが、なんか画一的で、ツマらない人間が増えた世の中(現代の日本)を嘆いている徳大寺氏に自分の心がリンクした、昼下がりの午後。
Posted at 2009/11/28 18:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りとは… | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

123 456 7
89 1011121314
151617181920 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation