• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

乗り比べて感じる


昨日は荷物の関係もあり、クルマが空いていたため、iで出かけた。

MR-S同様、三菱のMR駆動の軽自動車である。


印象は、ATのみだし、電子制御で、ドライバビリティーは薄い。

だが、よくできたクルマである。


駆動方式だけ同じという意味で、比較的目的地が通勤経路と同じのため、同じ道を通る。

それゆえ、その違いは明白となる。


排気量等が違うので当たり前だが、MR-Sの方が軽快だし、速い。

ハンドリングももっさりだし、腰高なクルマなのでロールする。

そんなことで、MR-Sの良さを改めて感じることができた。

毎日乗ってると、ネガの部分しか目が行かないが、改めて他車と比較すると、やっぱいいクルマだと感じる。

もちろん、iの方が荷物も載るし、快適性はバツグン!


唯一引けを感じるのは、乗り心地だろうか。

あのレイアウトで、あの乗り心地を作ったのはスゴいと思う。

軽の企画だって、決して安直なものではない。

その限られたサイジングの中、確保した乗り心地、足回りの造りはスゴいと思った。


同じ道を、あえてガタガタするような道を通っても、ちゃんといなしている。

自分のクルマにもあんな足があったらな~と思った。


その分MR-Sは、ロールしないし、加速のダイレクト感があるのかもしれないが…



そして、先日からの引き続き。

補強に関しても、想う。

補強を入れるなら、あと1~2種。

先日の日記には書いていないが、そこまでは足し算ということ。

これからは、引き算をしてみる。

過剰な部分を減らし、その乗り味具合を確かめようかと。



言うに易し、行うは難しだとは思うが…
Posted at 2011/12/04 21:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走りとは… | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation