• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

ハイオクかレギュラーか


今回、いろいろ変えた関係で、ハイオク化からレギュラー化に戻してみました。

最適かどうかということに関し、その成分や添加剤とかもすべていいかどうかは分からないという助言をいただいたからです。

特に調子が変わらないようであれば、レギュラーに戻してみようと思います。



少し動かした感じなので、まだ明確なことは言えませんが…

自分が感じたままのことを書いてみる。


たぶん、パワー云々は変わらない気がする。

燃費もそう大差はないと思う。


一番感じるのは、なんとなくハイオクの方がスムーズであること。

エンジンの回転の仕方が、軽い感じがするのは私だけでしょうか。

純正コンピュータの状態で、そう感じました。

CPUまでやれば、最適なハイオク化が必然になってくるんでしょうが。


実際の数値がどれほど変わっているかはわかりません。

また、大して変わっていないんじゃないかとも思います。

だから、結論から言えば、元々レギュラーだけにレギュラーでいいんだと思います。


ただ、低速からの軽快な吹け上がりとか、スムーズさって自分にとっては結構大事なんです。

あと、静粛性もハイオクの方がイイと感じた。


あとは個人の自由かと思うので、好きなほうを入れればいい。

レギュラー車にムリして、ハイオク入れる必要もないんだし。

あくまで、仕様上はレギュラー。


現在は、ほぼ同じ系列GSのENEOSで入れています。

目に見えないとか、数値に表れない部分を気にしてしまう自分がいます。

もうしばらく様子をみてみます。
Posted at 2011/12/31 00:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記

プロフィール

「キャブ車が増殖の予感w」
何シテル?   11/10 17:05
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 
QuickSilver 
カテゴリ:Parts shop
2011/09/19 22:27:48
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
意外とレアなエンジニアードのグリシスト 当初キャプチャーのエンジニアードの出待ちをしてい ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
この快速で、900ccターボとは思えません! RRという稀有な動力性能は車好きにはたまり ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation