
栃木オフは何度目でしょうか。
2009年のGWオフが初だったかな。
なので、随分自分もベテランというか、常連の域に達してきました^^;
オフ会とは言え、クルマの情報を得に行くというより、知り合いに会いに行く感覚。
ロードスターに乗り換えても、みなさんよろしくお願いします!
と謎の呟きをしてみるw
さて、向かうこと矢板。
最初から寄り道をするつもりで出ました。
そんな関係もあり、いつもとは違うルートで。
昨年の経験から、お盆は4号が混むとの反省を踏まえ、別ルートで進んでみました。
宇都宮市内を北上するというルートは初。
宇都宮市内がいささか不安ではありましたが、大丈夫でした。
特にどこで混む事もなく、いつもの右回りから左回りで目的地を目指します。
11時到着かと思っていたら、10時半に着いた。
たぶん、4号通ってたらそれくらいになったか、お昼ギリギリの時間だったかもね。
高速で下ってきたsohさんもそんなこと言っていたので、迂回ルートで正解でした。
このルートは地元民の特権とも言えるルートでしょうが。
到着すると、いつものメンバー?
知り合いが大勢いました。
して、早速今回の目的の一つでもあるちょっぱーさんとの裏取引w
ありがとうございました~(^O^)/
代わりにと言っては…というか、そのつもりもなく話していた事が、有益な情報だったようで…。
この話がどうなるかは分かりませんが、ウマくいけばいいですね~。
それにしてもこの日は暑かった。
県南部は常に、日本の最高気温と同レベルにあるため、県北の気温に期待してましたが。。。
暑い!
サッと雨が降ったらしく、余計に湿気で暑かった模様。
で、いつものココス。
からの、チーファク。
からの、ロータリー。
からの、森。
森なのに、駐車場は暑い!
今度は木陰のある場所にしませんか?w
多少、道路側ならましかもしれん。
で、暑さから逃げに滝へ。
滝が見える位置はスゲー涼しい。
なんだこの温度差は!と思うくらい違いに驚いた。
で、しめ~の、ガスト。
ガストでは一部のメンバーのみ残りました。
そして、白虎君登場!
クルマを見れず残念でしたが、ドシャぶってたので仕方ない。
今度またゆっくり見せてください。
今回は変な流れになることなく、終了。
普通にみんなで帰り、帰路につきました。
アライメントが出てないせいか、運転が疲れます。
とりあえずの車検と、νホイールが早くこないかなぁ。
Posted at 2012/08/13 20:19:24 | |
トラックバック(0) |
オフレポ | 日記