• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

羊の皮を被った山羊


ノーマルのような、そうでないような。

自分も薄々そう感じているところ、製作者が言った言葉。

それがこのタイトル。


到底今までの弄り代、ん●マソかかってるクルマには見えん(゚∀゚ ;)タラー

工賃絡めると、おそらく車体代くらいは軽く…


マジで見えん!

リアルに見えん!



モウマンタイ仕様とは言え、あまりにもしょっぱい状態^^;

大物はタイヤ&ホイール。

エキマニ~マフラー

スピーカー

シート

今まで変えた中、上の2つはすでに純正状態。


その他数十マソが、補強やら塗装代やら、あまり表立たない部分。

これだけ金かければ、見えてくるものあるよなw

まぁ、半分くらいはムダにはなってないから、まだいいのかな?


人生をかけてやって、改めて振り返るとバカみたいですが。

これも、今の生きがいの一つなので、仕方ないのかな。

お金をかける部分は人それぞれだから。



と前置きが長くなりましたが、νパーツを付けました。

専用品でないので、アップはしませんが…。


ポニョです。


現実はその表現の逆の代物ですが。


スグリと同じで、すぐに効果は感じるものの、その真価まではまだ見きれてません。

メリットもあれば、デメリットも感じるからです。

まだ課題があるから、断定できない部分もあるからです。


まぁ、取り付けたら攻めたくなる仕様になりましたw

ノロノロ走るんじゃね~とクルマが言ってるような…

イメージ的に最小半径が縮まったような感覚があります。

振動の収束が早い分、突き上げもダイレクトです。

操舵感もダイレクトで重く感じます。


盆ボケと眠さでよく味見できてないですが、そんな風に感じました。

仕様によりその感じ方は異なるでしょうが~

その前に、暑さでさらに鈍ったカラダを少し見直さねばなりませんorz

そのエッジの強さにやられっぱなしw

そろそろカラダ動かして鍛えとかないと、キャンプにも支障がでるしな。

もう少し慣れるまで時間が必要かもしれません。


あと感じるのは、タイヤがついてこない。

すでに●年落ちの新車タイヤの限界をさすがに感じました。

その↑点と、ステアリングフルードですね。

これをやれば、全てその想いの方向にいくのでは?と想像します。

あと、アライメントね~。



足もある意味、アブノーマル。

マウントもアブノーマル。

吸気もアブノーマル。

補強もアブノーマル。

スピーカーはアブノーマル。

シートはアブノーマル。

総じてアブノーマルなのです。

だが、見て殻はノーマルです。

これが私のノーマルなのです。

云わば、セブノーマル。

ある意味、特別仕様車ですwww

そんなクルマが、「羊の皮を被った(サーキットの?)狼」になる日はいつか!(笑)





ど~でもいいけど、今日は仕事だったので、日曜な気がしない。

眠いんだ。

休みが欲しい。

で、明日は休み~。
Posted at 2012/08/19 22:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじりたい芸人 | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation