• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

ディーゼルって


CGTVでまた、ディーゼル車試乗をやってました。

欧州と言えば、ディーゼルは主流のようで、日本のようにマイナーではないようです。

新型ディーゼルはクリーンで、以前のものとは比較にならないようですね。


数年前は、そんな話題が新鮮で、ディーゼルいいな~なんて漠然と思ってました。

EVが出たりなんだりで、環境性能車がひしめく昨今。

PHVだったり、ディーゼルハイブリッドとか、選択肢が多すぎてよくわからなくなってきました。


今回のディーゼル車はBMWのみでした。

ディーゼルの3シリーズと、5シリーズのアルピナ。

アルピナなら買ってもいいかと思いますが、いかんせん高い。

格好はいいんですよね~、あのラインとか。


そんなガソリンと遜色ないといわれる程のディーゼル。

開発はBOSCHですかね。

以前見たディーゼルの回と、今とでは、明らかに捉え方の異なる自分がいます。


その信頼度です。

本当に大丈夫か?と思っちゃいました^^;

ドイツ屈指の一大メーカーなので、大丈夫かとは思いますが…。

日本人の天秤にかかると、やっぱ微妙なのかなぁと。


それがイマイチ盛り上がらない、国内ディーゼル市場を反映しているのでは?

石原さんがビンをかざしたあれだけの影響ではないでしょう。

あれから随分月日も経ちましたからね。

そもそも、あれは昔のディーゼルの話だしね~。


機会があったら棒師匠に聞いてみたいと思いますがぁ…。

結果は見えてるようなw

所詮はね…と言われそう。


まだ、ハイブリッドの方が信頼性高いかな。

今回自分が乗って、なんとなく感じるものがある。
Posted at 2012/11/12 22:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation