• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

なんだろう、日産車


前にも書いたかもしれませんが…

なぜか、日産車とは縁遠い。

日本の主要メーカー8社?ありますが、一番縁遠いかも。


日本の中でも、3本の指に入るメーカーですよね。

栃木にも工場があるし、よく見ないわけでもない。

でも、なぜか遠い存在。


なんだか、ディーラーにも入ろうと思わない。

最近のノートとか、ジュークとか嫌いじゃないし、よくできてると思う。

昔からGT-RとかZはむしろ好きな方。


なんなんだろうね。

トヨタは例外として、地域的に見てもマツダやスズキはもっと縁遠くてもいいと思うが、そうでもない。

まぁ、隣県のスバル車に興味があるかと言われたら、別の話だが…。

大学時代の友人のマーチにはよく乗ったものだが、なぜか親近感がわかない。


なんとも理由のつけ難いことで、日産車とは縁がない。

見渡せば確かに、周りに乗っている人が少ないのは少ない。

大メーカーで比較しても、乗ってる人少数。

職場の駐車場を見ても、トヨタ、ホンダ、スズキorダイハツ。


親戚は大の日産好きだし、中学校の友人も日産好きだった。

けど、その影響は受けず、今に至る。


確かに、WRCの好みで言えば、トヨタが好み。

日産はパルサーとかマーチあったけど、あんまり興味なかったな。

むしろ、三菱、スバルの方が好きだったな。

強い時代の話ではあるが。


ひょっとすると、企業風土なのかもしれない。

トヨタやホンダほど革新的な技術を投入しなく、先駆的ではない。

電気自動車ではリーフがあるけど、なんか二番煎じ的な感じ。

もしかしたら、そういうスピリッツ的なものを感じないからかもしれない。

あるんだろうけど、自分には引っかからないんだろうね。


たま電気自動車のように、何か時代の先駆けとなるようなモノを造って欲しいものです。

そうすれば、イメージが変わるかもしれませんね~。
Posted at 2012/12/11 22:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味と嗜好 | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation