• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

4輪を感じる


このMR-S、紆余曲折あり今に至る。

購入当初のインプレッションは、ほぼ記憶にない。

なんとなくうろ覚えではあるが、明確に「こうだ!」とは言えない。


いろんなパーツを付けるほどに、その曖昧さが増えていく。

どこがどう作用して…というのがわかり難くなる。

他人からみれば、デチューンしてる状態から約半年。

タイヤやホイールは換えたが、ほぼノーマルに近い状態。

そんな状態から、わかった事が少し。


戻す前の感じ方は、タイヤが前と後、その左右がほぼ同じ動き。

前後の差は感じやすいものであった。

しかし、左右差はあまり感じれないという状態。

フロントはわかるが、特にリアは感じれない。

わかりやすく言えば、2輪車。

もしくは、フロント2輪でリア1輪のバイクのような。

それがいいか悪いかは、その人の走らせ方とか、走るステージによるので言及しない。


そして今は、フロントの左右差はもちろん、リアの左右差も感じれる。

たぶん、調整したことが功を奏したのかもしれない。

ダウンサスで変によれた状態を補正して、適正値を出してるからね。


それにつけても、おやつはカールじゃなく、ノーマル時とほぼノーマル時の今。

漠然とした比較だが、また違う気がする。

ポニョの恩恵か、その曖昧さが消えてるし。

バランス取れてるし、圧の適正も詰めている。

純正のネガの部分が適度に消え、ちょうどいい感じになっている気がする。

相当時間がかかっているが、それでもいい状態になっていることがうれしい。

解放に向かってるなう。
Posted at 2012/12/22 11:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走りとは… | 日記

プロフィール

「クルマは走ればいいなんて言ったら、本当に何もかもどうでもよくなってしまう。そういう人は、生き方もどうでもいい人だろうと思うよ。」
何シテル?   03/08 14:11
好きな乗り物は車だけではないが、よりリアリティーがあるものとして、車は一番のアイテムではないだろうか。自分のイメージをより具現化するものとして…。 ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

MUGEN? / 無限? Sports Pedal MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 21:07:41
トータル アライメント サービス 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 23:12:28
 
MINI GLORY's 
カテゴリ:Tuning shop
2012/05/10 22:57:56
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
グリシスト 欧州車の燃費オバケ なのに、国産車のように走りを犠牲にしてないところがイイ! ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初に自分の車として与えられた車。 意外と実用的スポーツカー。4人乗りだし、4WDで安全 ...
ホンダ N-ONE 弥勒Mk-Ⅱ (ホンダ N-ONE)
燃費のいい、なんちゃってスポーティーカー 意外と静か ハンドリングはスポーティーじゃない
ホンダ N-BOXカスタム 弥勒 (ホンダ N-BOXカスタム)
一番売れてるやつ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation