
今日、本屋でふと見た車雑誌。(関連情報URL参照)
この雑誌はたまに拝見しますが、今回のはポルシェ911の特別編。
この中の一つに、DB9を比較するレポートがあった。
結果としては、走りも値段も911が優るとの話…。
しかし、自分はやはりDBに惹かれてしまう。
なぜだろう…。
確かに、一生に一度は911に乗ってみたい。
でも、自分で実際に買えるお金があった時、買うだろうか…
少し疑問が残る。
車としての性能が素晴らしさは十分わかっている(つもり…だけどね(^^ゞ)。
でも、ちょっと(実際かなり?!)高く、性能の劣る(語弊があるかもだけど、本に書いてあった)DB9を自分だったらチョイスするだろうと、想像する。
ステータスはどちらの車も十分あるが、より品位のあるDB9という選択。
ありなんでしょうか?
以前にもそういったことで、迷ったことはあった。
GT-Rがイイのは分かっている。ポルシェと同じく一生に一度は乗りたい車。
でも、セリカGT-FOURを選んでしまう自分。
そして今回もw
MR-Sを選んだ時点で、モウ普通とは違う好みってことかな^^
王道は選ばない主義!?
独自の感性で生きる自分にピッタリかな~~~アハッ!
今日はそんな長いコラムでした。
Posted at 2009/10/17 17:54:16 | |
トラックバック(0) |
趣味と嗜好 | 日記