• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ダイハツ
ロータス

トヨタ GRヤリス  

イイね!
トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン?と自動空戦フラップならぬ電気仕掛け満載の紫電? 雷電?・・・大きな電動機制御がお仕事だった飼い主は、趣味の車だけは死ぬまでレシプロで!ということで。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年11月17日

三式戦 (トヨタ セリカ)  

イイね!
トヨタ セリカ
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやりましたw もうフルレストア! エンジンとブレーキは185RC、フェンダーやボンネットはFRP製なので、フロントがメチャ軽い山坂道仕様・・・ コーナへの突っ込みはまさに飛燕??w 
 
所有形態:現在所有(メイン)
2010年03月01日

震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)  

イイね!
ロータス ヨーロッパ
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って・・・衝動買い! まだまだ、うまく運転できないどころか、乗り降りすらスムーズにできませぬ。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年06月21日

震電 (トヨタ MR2)  

イイね!
トヨタ MR2
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では乗りこなせませんw いまだに進化中の試作機・・・震電! P51なんて目じゃないぜ! 敵はF8F?
 
所有形態:現在所有(サブ)
2009年06月24日

一式戦 (トヨタ セリカ)  

イイね!
トヨタ セリカ
一式戦    (最初のGT-FOUR) キ43-Ⅳ  走行3万km以下のSW20のⅢ型エンジンをフルOH、バランス取り、ポート修正して載っけてます・・・・しかも、フルコン厚揚げw 初期加速性能ではP47をもしのぐ一式戦にハ45(誉)載っけたら・・・ きっと、こんなじゃじゃ馬になったことでしょうw ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2009年06月24日

二式戦 (トヨタ セリカ)  

イイね!
トヨタ セリカ
二式戦    (2台目のGT-FOUR)  キ44  白のRC!一度はオーナーになってみたかった・・・エンジンとかを部品取する目的が・・・東北の方に引き継いでいただきました。今でも元気!?  突き詰めれば一式戦165に勝る性能を秘めてますが、あえなくギブアップw 大きな頭とおしりは、まさに鍾馗さま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年06月24日

直協偵察機 (ダイハツ テリオスキッド)  

イイね!
ダイハツ テリオスキッド
直協偵察機   どこでもドア!  165やSWと燃費がさほど変わらないのが、たまにきずw
 
所有形態:その他
2009年06月25日

プロフィール

「@YBT380 さん おひさしブリブリにお会いできますね!」
何シテル?   10/27 11:28
くどうちゃん(写真のイヌ)の元飼い主です。 携帯は5年、テレビは20年、車は30年、嫁は・・・・ 気がつくと、なんでも長く付き合ってしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
厚揚げSW20より遅く、エウロパほどのボデ剛性やハンドリングはないですが高性能エンジン? ...
トヨタ セリカ 三式戦 (トヨタ セリカ)
三式戦    (3台目のGT-FOUR)  キ61   こいつは4年もかけてとことんやり ...
ロータス ヨーロッパ 震電改(仮) (ロータス ヨーロッパ)
震電改(仮)  こいつもエンジン後ろなんでw 前からほしかったけど、出張帰りに見に行って ...
トヨタ MR2 震電 (トヨタ MR2)
震電     (エンジン後ろなんで・・・)  吸排気とフルコンだけですが・・・山坂道では ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation