• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆けんじ~☆のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

スペーサー♪


ども(^-^)

今日はムーヴのフロントに10ミリのスペーサーを入れるのにハブボルトをロングのやつに交換しました♪



交換作業は175はABSのセンサーがハブボルトの裏側で邪魔してないタイプだったので超簡単でした(*´ー`*)

ボルトをぶち抜きぃーの♪


ロング装着(≧∇≦)



この純正ハブボルトの錆び具合(;´▽`A
ホイールの脱着作業が多いから普通より錆がひどかった。
どのみち交換時季ですな(゚A゚)



でbeforeがこれ


そしてafterがこれ♪


後ろから見たらこんな感じ( ´艸`)



…あんまり違いが分からんでしょ(≧∇≦)(笑)
事故満です♪



まぁもともと5ミリが入ってたんで、実質5ミリしか出てませんがね(笑)

フェンダーを引っ張って出してるんで綺麗な純正フェンダーだったらハミッてるね(´_ゝ`)

綺麗なフェンダー欲しいな(´・ω・`)


まだまだショボイけど今までの仕様からするとだいぶいい感じのツラになってきました(^-^)

車高上げるとツラ出せるからその辺は楽しいな♪

イベント行ってた時の仕様はほんまに超ウチに入ってて、その時からだとキャンバー起こしてホイールのj数も太くなってオフセットも出てるので前からしたらこれぐらいでも自分的には満足(^ー^* )


そして今日も梱包作業!!
プチプチを何回もグルグル巻きー
からの段ボールを繋いで繋いでバンパーがスッポリ入る巨大段ボールを製作しました(;´▽`A


この作業だけで2時間はしましたかね(笑)

途中で心折れて今日は終了( ̄^ ̄)ゞ


という1日でした!


おわり
Posted at 2014/01/25 23:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

ホイール♪


ども(^-^)


前回のブログでコメントやメッセを沢山頂きムーヴの部品も嫁ぎ先が次々と決まっていきました(^-^)

思いでのある部品ばかりなので大切に使ってもらえるといいですね( ´艸`)

ものが大きくて梱包が大変なので待たせてしまっている方はすいませんm(__)m

まだホイールやヘッドライトはありますよぉ( ´Д`)y━・~~

さて最近ホイールを変えたわけですが、ホイール一つでガラッと印象が変わりますね(*^^*)

白ボディーには黒系の色が引き締まって攻撃的?強そうな?どう表現したらええかわかりませんが、このパターンは結構好きです(*´ー`*)




で今回チョイスしたホイールのディスクカラーはシルバー!
これはモグ氏から譲り受けたからもともとなので自分のムーヴに履くときはディスクを塗装に出してから履こうと思ってたけど、そのまま履かしてみたら以外とオシャレな感じでシックリきたのでそのまま履いているという訳です(^^)


ただ見た感じやっぱりシンプル過ぎて物足りないなぁと思ったので、モグ氏が貼らずにおいてたワークのステッカーを貼りました♪



まぁホイールのステッカーは好みがあって貼ってない人の方が多いかな(^^)d

貼って見た感じ自分的にはアリですな♪

まぁ気分でまた塗りたくなったら塗装に出そうかな♪


とまぁだんだん大人しめな仕様になってきました(^-^)


車高も3ミリ、5ミリとだんだん上げていってます(笑)
現状がこの状態♪
お陰で擦ることはほとんどなくなった(^^)/

とりあえず、マンホール普通にまたげてハンドル全切りはほんま快適ですわ(笑)

とまぁネタがあまりなかったので暇ブログでした(^-^)/

おわり
Posted at 2014/01/21 21:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます♪


2014年を迎えました♪

今年もよろしくお願いします(^-^)v

さっそくですが、ムーヴの必要なくなった部品を整理したいので部品の嫁ぎ先を募集中です(^o^)

まずフロントバンパー、リアバンパー、マフラー

メーカーはフロントはKブレイク(加工)、リアはプレジアティシモ(加工)、マフラーもプレジアティシモです。

次にN-デザインサイドディフューザー(ムーヴ用に加工)


次にインナーのメッキ部分をガンメタで塗装したヘッドライト


次にホイール

リミックスリネアLL-04 ブロンズディスク
サイズは16インチ6j+42と6.5j+38

次に純正リアバンパーに付けれるマットガード



あとはアルトにつけてた脚周りも

フロントはMH21ワゴンR用でメーカーは分かりません(^-^;
リアはスズキスポーツの脚です
ショックのブッシュ部分のサイズが穴経12.幅32が合うスズキ車など

とまぁこんな感じです(^^ゞ

あくまでも中古なので神経質な方はご遠慮くださいm(__)m


とくにエアロなどは普通の車より車高の低い車につけていたので、多少の割れや塗装のヒビなどがあるので一応補修を前提で考えておいてください(^-^)

それでも気になる方は詳細教えますのでお気軽に(^-^)/

残ればヤホーに出します(笑)


でわ(^-^)/
Posted at 2014/01/03 23:44:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年も終わり♪

ども(^-^)/

今年も残りわずかですね(*^^*)

2013年はほんと早い一年でした♪

イベント参加は広島ドレスアップオールスターズとキングとドレフェスに行ったぐらいですかね(^^)

無事イベントも引退することができました(笑)

引退すると一度決めて宣言したので復活はありません!
これもケジメです(^^ゞ

そして今年の一番の出来事は5月に籍を入れ、9月に式を上げて嫁さんができたことですね(*´ー`*)

なので今年はバタバタと一年が早かったです(^^;


今は新しい快適なファミリーカーが欲しくてたまりませぬ(≧ヘ≦)
一台は普通に快適な車が欲しいなぁ(・∀・)

あとは最近ブームな一眼レフが欲しいかな♪

本気でする気はまったくないけど一個は持っときたいかな的な♪

てな感じの一年でした♪

今年遊んでいただいた方々ありがとうございました(*´∀`*)

来年もよろしくお願いします(^-^)v

それでは皆様よいお年を♪( ´θ`)ノ

Posted at 2013/12/30 15:55:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

とりあえず♪


ども(^-^)/
今日はとりあえず脱イベント仕様にむけ作業しました(*^^*)

車高を前後1.5センチ上げてエアロとマフラーも外しました(゚∀゚)
リアショックのバンプラバーも数を減らしストローク確保♪

フロントキャンバーも起こしました♪
もちろんハンドルも全切りできます(・∀・)

ホイールもチェンジし見た目もかなりシンプルになり、乗り味もマイルドになりました( ´艸`)

あとはフロントのバネが10kがはいってるので、また後日8kに交換したいと思います(・∀・)

ついでに若干前下がりなので、フロントを3ミリ程上げてバランス見てオッケーだったら快適仕様の完成です(^^ゞ





これで今日はうろちょろ走ったけど…

道の真ん中走ってもマンホールまたいでも、まぁ擦りません(笑)

ブイブイ走れてストレスフリーになりました(≧∇≦)

見た目も車高も物足りないけど、快適仕様にするなら仕方ないね((゜д゜)))

それに嫁がムーヴ通勤で使う言うから尚更これ以上は下げれませぬ(;´▽`A

という感じでザックリですが完成しました(*^^*)

外した部品これからボチボチ売っていこうかと思います♪

またそのうちアップします(^-^)v


おわり

Posted at 2013/12/22 17:43:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やってみた(^-^) http://cvw.jp/b/549543/33051492/
何シテル?   05/08 12:36
自作で頑張っちょります(≧ω≦) やっぱり自分の車は自分が一番知っておきたいから♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CLSツーリングIN淡路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 22:01:28
途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 15:05:42
昨日は海釣り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 22:28:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2009年7月5日に納車した車です☆☆大事に乗っていきます♪コツコツと自作で頑張ってます ...
スズキ アルト スズキ アルト
目指す仕様は走れる程よい車高短♪♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
免許を取って初めて買った車です。5年間お世話になった相棒です☆こいつには沢山の思い出と感 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation