• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二 ク 。のブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

やらかした。

DC2Rがいなくなり、JZX100もいなくなり。

フツーの車2台で過ごしてきたけど、限界がきたまんま家。

やっぱり3台目のスポーツカー買っちゃったYO!

とってもかわいいやつ(爆)

詳細はまた納車されてから気が向けば。げふんげふん。
Posted at 2018/05/04 17:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年02月02日 イイね!

出し抜かれた結果。

ドウモ。新年あけてようやくのっこり出てきました。


とりあえず報告があって。
大変残念なことに、愛車を手放すことになりました。
・・・家族にはめられてDC2Rのみね(恨)


ちくしょー。いろいろあってもろもろムカつくんだけど。
言っても仕方ないので。
一部パーツを売り出し中なので、お友達限定でお友達価格しますよー。


【美品】BRIDE ジータ3 タイプS 

【美品】 某ケッパコ 汎用シートレール まだ決めてない。



気になる方連絡下さい。

ちなみに週末、DC2Rはドナドナされます( ノД`)シクシク…

Posted at 2016/02/02 00:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年07月25日 イイね!

代車生活

代車生活ドウモ。やっぱりMTがいいまんまデス。

えっと、週末にまんま2号機が車検でした。
お世話になってるディーラーのイケメン営業マンが
金曜日の朝、代車に乗って2号機のお迎えに。
乗ってきた代車が・・・ある意味ありえない代車でした(汁)

お好きな方やお乗りになってる方もたくさんいると思うので
車種や詳しい仕様は控えておきます(^-^;
また自分の個人的な感想で書いておりますので・・・(;^_^A アセアセ・・・

まず色がですね。どピンクだったんです(汁)
なーんかオプションてんこ盛り仕様だったんで、中身もすっげぇピンクちゃん仕様w
自分の感覚からすると、10代、頑張って20代前半の姫系とかが好きなオンナノコ仕様って感じ。
若いオンナノコ同士でガールズトークしながら仲良くお買い物♪とかにはアリだと思いますが、
さすがに男性は助手席でもチョット・・・って感じるかも(-"-;A ...アセアセ
もうね、夏ならハイビスカス、冬ならフワフワをダッシュボードに置いて、ぬいぐるみを装備したら
即ギャル車ってくらい、すさまじい車でした(爆)


ええ、まんまはもう立派にアラサーですから、この車乗ってたらかなり痛い人です(爆)
しかも普段メイン愛車が『おなご仕様のDC2R』なだけに、普段とは激しく方向性の違う車に
異常なほどの抵抗感がwwwww

でもね、開き直りました。
こうなったら、身体張ってネタにしてやろうってw


ということで、昨晩いつものJZXな夜会にお邪魔して、ネタを披露し、
皆様に爆笑を提供させて頂きましたw
メンバー各位は普段のまんまの車を知ってるだけに、ありえねーwwwと思われたことでしょう。
出席者の皆様、昨晩はありがとうございました。お疲れチャンでした^ ^



そして本日、2号機のお迎えに行ってきました。
日中にあの車に乗るのはすごく恥ずかしかったけど、頑張って行ってきました。
2号機は問題なく車検に通り、ちょっとオプションも装着して無事ご帰宅。
よかったヨカッタ(*´∇`*)




ちなみにこの代車を見た家族の反応。
ぜひ一人で乗りまわして欲しかったんですが、即乗車拒否されました(爆)
結局一度も乗らず、返却しましたとさw
Posted at 2010/07/25 18:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年07月11日 イイね!

無限CR-Z(6MT)に乗ってみたw

無限CR-Z(6MT)に乗ってみたw(*´∇`*)

ドウモ。まだいい感じで傷モノなまんまデス。

えっと、ようやくCR-Z試乗しました。
以前家族がCVTを試乗してるのの横に乗り、
イマイチ興味が出なかったため試乗しなかったのですが、
前々より「6MTの方に試乗したい」と言っていて、
あるディーラーさんにあると聞き、PCで情報検索。
・・・HPに試乗車の写真(フロント部分)が掲示されていて、ちょっとカワイイかもwとか思ったまんま。
写真見るまでは全く興味なかったんですが、思わずスニーカーを持ってついて行きました(爆)

んで・・・実物を見ると写真で見るよりもさらにカワイイぢゃんwww
ということで、家族だけ試乗させてもらうつもりだったけど、ちゃっかりまんまも試乗。
えっとエアロがフル無限仕様になっていて、フロアマットも無限チャンでした(*´∇`*)
ホイールはModuloの17インチアルミがついてました♪

尻フェチなので、無限のリアウイングがたまりませんwww
賛否両論あるでしょうが、まんまはお目立ちなお尻が好みなので、
このカブトムシのツノみたいなウイング(*´ェ`*)ポッ
ボディカラーがブラックだからか、なんかカブトムシ(♂)みたいに見えてしまったwww

走りの方は・・・DC2Rと比べちゃいけませんよね・・・。
でも・・・やっぱり・・・うーん。ハイブリッド車。見た目はエアロがあればスポーツカーだねw
ブレーキが結構ガツンときいたので Σ(´□`;)ハゥ ってなってみたりw
・・・ソフトタッチご希望だったようです(爆)
って一個人の意見ですが、そんな感じに思えました。

なかなか無限仕様のCR-Z。しかも6MTなんてお目にかかれないのですが、
まさか乗ることが出来て超ラッキー★です(*´∇`*)
お土産に営業さんの許可を頂いて何枚か写真撮影してきましたので、
フォトギャラリーにUPしておきます(*^-^)ニコ コチラ
Posted at 2010/07/11 18:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年05月15日 イイね!

お目目バッチリデス♪

お目目バッチリデス♪ドウモ。最近いろんなモノを見つけているまんまデス。

先日新聞の折り込み広告に「チ●出しチャック付」と
モロに書いていいの!?みたいな文字を見つけ、
今度は通勤途中に「おっ●いハウス」の看板を発見(汁)
如何わしいお店かと最初ビックリしましたが、
そんなお店ではなかったようです(笑)
とってもインパクト絶大な看板でした(*´∇`*)

サテサテ。今日の話題。
GW中に巣ごもりしてて、家族がオクで落としたパーツ。
前回のブログは作業中でしたが、今日の写真は完成後をチラリズムです(* ̄▽ ̄*)ノ"
自分で出来る限りの装着をして、微調整のみプロにお願いして無事完了♪
あんまり詳細をお話すると家族に怒られそうなので、詳細は次回のお楽しみにw


んで、コレを装着中にまんまの身に大事件があったんですっ。
まんま、カキに当たり一人でリバース大会を開催しちゃいました(爆)
カキ、すごいです。上と下から『同時』に来ますw
出しつくすまでは、このままポックリ逝くかと本当に思いましたもん(;´Д`A ```

この話もまた後日詳しくw
一応mixiには一部限定で公開してるので知ってる人は知ってますが(笑)


皆様もカキを食べる際は十分加熱して美味しく召し上がってくださいね☆
まんまはしばらくご遠慮しますが・・・w
Posted at 2010/05/15 20:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/549588/46962037/
何シテル?   05/16 09:42
スポーツカーと猫が生きがいのようです。 生粋の猫の下僕とガチの自宅警備員を極めています。 旧宅が寒すぎて快適な性能を追求したら 自宅から出たくなくなった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SERIA グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 17:12:48
GR86 ZN8 車両カスタマイズ機能設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 18:45:55

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
期間限定のお花ナンバープレートを装着🤭 デカイ羽根がチャームポイントでおしゃれ完了� ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
DC2RとJZX100を手離したが、スポーツカーなしで生きられない夫が買ったランエボ7。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
SC仕様の86 納車から1ヶ月せずにエンジンブローした伝説の車。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
持ち主曰く「ファミリーカー」とのコト。 エアロで行ける場所少なかったり、強化クラッチ入れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation