
今晩は。
流れる季節の真ん中で、ふと、日の長さを感じます。
くれたけです。
どうやら時空の歪に飲み込まれちまったらしい。
お気に入りのアニメが気が付かない内に、次々と最終回を迎えている。
れでぃ×ばと終わってる!
こばと生まれ変わってる!
姫さんもう一人いた!
ゼットンってセルティだった!
やっぱ美波可愛いね!
そして、そして……ああ、なんてこった!!
春休みがいつの間にか終わってやがる!!
というわけで、実家から自室(腐海の森)へと戻ってきました。
また規則正しい生活から解放され、夢の世界へとダイブしたまま、3D方面では際限無く腐っていく日々が始まります。
とりあえず、去年はボロ負けしましたが、今年は異常増殖してくる侵略者(インベーダー)対策として、せめて生ごみの処理だけはしっかりと行いたいと思います。
来やがれゴミ虫共(蝿も含む)!!
もう大勢でたかられようとも、俺は慣れたぜ!!
…………。
掃除しようと思います。
実家では日がな一日、猫で遊んでいた記憶しかありません。
いつまでたってもちっこい我が家の猫。
動け、食え。
そう思って、ある日、猫が起きている時間は、取りあえず興味を示す限り動かし続け、望むままに食わせてたら、ゲロ吐きました。
その口で舐められました。
やめて下さい。
どうやら彼女は胃が弱いようです。
さて、本当に最近暖かくなってきましたね。
上の写真は、一関駅の周辺にある銀行のポスターを撮影したものですが、どこかで、ぼたんしゃくやく祭りが開催されるようです。
詳細は確認していませんが、このように姑息な手段まで使って客を呼び込もうとしているあたり、かなりの必死さを伺うことができますので、興味がおありの方、是非行ってあげて下さい。
6月6日までやっているようです。
この陽気から、最早空から降り注ぐ、忌々しい雪からの恐怖におびえる日々は終わったと見え、今度は突風と黄砂が忌々しく思える時期となりました。
いつまでも乾いたアスファルトでスタッドレスを膾にしているわけにもいかないので、先週、ビートのタイヤを夏用に交換しました。
見よ、このフェンダーからはみ出すワタナベ、そして無駄に輝くシルバーのホイールナット。
父親が、帰ってくるなり笑顔で、だせえWW、って言ってました。
冬に買った一個10円のナットは、完璧にピッチが合っておりませんでした。
存在意義行方不明のまま、ビニール袋の中でその生涯を終えることになりそうです。
冬タイヤの方は、実家の下水の蓋の上に置いてきました。
ちなみにJGHからもらった鉄ホイールを下敷きにしてありますので、純正ホイールの方は無事だと思います。
エンジンの方は、相変わらず絶不調です。
OBのKさんには、ちょっと調子悪いとか強がりましたが、エンジンかけてから5分くらいは身動きとれないあたり誰か助けて。
部の監督は、ビートをVTEC化したという方がいるという夢物語で私を励ましてくれましたが、完全に逆効果です。
なんかインジェクター手前のゴムホースがひび割れしてましたし、このままあのビートと共に爆死しようかなと、最近萌え貞子が現れた夢の中で思ったりもしました。
嘘です。
死にたくな゛ぁあい!!(ダメギのテンションで)
ビートも壊したくない!
とりあえずガソリン漏れは直します。
またインジェクター外すんか……。
この石油価格高騰の時期に、またガソリンの噴水やるんか……。
コーキングじゃ駄目かな……。
…………。
いや、やりませんよ。コーキング。
ブローバイホースのダークマターを抑えきれなかったあやつに期待することなどありませんよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/04/04 23:28:10