
今晩は。
食糧が底を尽きかけ、自生したきのこを探して腐海の森(自分の部屋)を彷徨う、宿あり浮浪者くれたけです。
生活の余裕と共にネタが尽きている私に、ヤンキーな笑顔を浮かべて舞い降りた天使、後輩S君は、ニンジャのメーターをプレゼントしてくれたわけですが、それはもう最高の出来となりました。
上の画像でお分かり頂けますでしょうか。
ビートのメーターパネル内に、誇らしげに書かれたKAWASAKIの文字。
ホンダとカワサキの、本来ありえない夢のコラボを実現しました。
加工とマッチングで時間がかかりすぎて、昼間からやったのに、完成したのは日付が変わる寸前でした。
針の位置合わせとか、めんどくさ過ぎて生きているのが辛くなります。
何で本当に手付けちゃったんだろ……
このメーターを付けたことによってエンジンに男スイッチが入るため、アイドリング時で、3000rpmを示していました。
まあ、メーターがバイクなので仕方ないですよね。
街乗りでの速度が、100km/h越えてました。
まあ、メーターがバイクなので仕方ないと思います。
ごめんなさい。変えたのはパネルだけです。
車検完全非対応。
モーターを破壊しかけた上、ところどころビスが使えなくなり、ボンドでくっつけたパネルは二度と元に戻せません。
本当、何でやっちゃったんだろ
Posted at 2009/07/18 01:18:14 | |
トラックバック(0) | 日記