• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれたけのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

気にしてないよ

気にしてないよ今晩は。

洗濯すると服が臭くなる奇跡の洗濯機を持つ男くれたけです。

買ったばかりのTシャツも、お気に入りのぬいぐるみも、例外なく黄泉の国へとご招待されます。


湿気を孕んだ夏の風が、別に暖かくも無いというはっきりしない時期に突入してまいりました。

前々回のブログで、夏と春がどうのこうのと書きましたが、早くも夏の日差しが梅雨という鬼畜野郎に凌辱されそうな気配です。

空なのか地上なのかターゲットの分からない目隠しプレイに、毎年辟易していますが、梅雨の雨空に負けないくらい、心も体もじめじめとしながら頑張っていきたいと思います。


今日はビートのオイル交換をしていました。

今回のオイルはワコーズの何かです。

5リットルくらい使いましたが気にしてません。

一昨日バイトしてもらった¥7000+¥2000=今月のHP、がぶっ飛んで、輝ける明日が消え去りましたが全然気にしてません。

何があったのかは思い出したくもありませんが、缶の裏に書いてあった言いつけを守り、新しく入れるオイルでフラッシングしただけです。

そのフラッシングで、輝ける明日を真っ白というか完全な無に洗い流しただけの話なのです。

問題など無い。


そう言えば、この間Arl32さんから頂いたバケットシートですが、無事に装着できました。

サイドからはみ出す鉄骨はしっかりしっかりスポンジで包み込みましたが、やり過ぎてSTOVERさんが乗れなくなりました。

私も若干コルセット装着状態です。

でも背中は木の板のままなので、全く腰痛に優しくないコルセットです。

あとは破れた布だけですが、以前おばあちゃんからもらった風呂敷がありますので心配いりません。

自作シートレールのおかげでポジションは上がりましたが、特に気になりません。

せいぜい信号が見えないのと、屋根に頭が当たるくらいですので、全然気にしてません。



それから、この間T@TSUさんからけいおんのライターと純正ショックを頂きました。

ありがとうございます。

せっかく付けるんだからシャシブラを塗ってからと思ったのですが、間違えてゴールドで塗ってしまったので、タイヤハウス内で信じられないくらい輝いております。

これでようやく恥ずかしがってフェンダーに隠れていたタイヤが、自分の全てをさらけ出してくれましたので、今は満足しています。

あと、けいおんのライターも無事に装着出来ましたので、ファインチューンにより私のテンションが上がります。

この間の放送で、けいおんキャラがロリ化してて興奮のあまり、ワールズエンドダンスホール歌いまくって暴れてました。


多分、明後日あたりに「騒音について」という紙がポストにねじ込まれていることと思います。

四回くらいそんなことがありましたので。


貰いものと馬鹿なアイディアで出来あがる我がビートですが、おかしいなノーマルできれいに乗るのが夢だったはずなのにどうしてこうなった。

理想とはかけ離れた方向へ、首を傾げながら進むカテゴリ迷子への道。

腐海の森、此度今宵のお話は、これまでにございます。




締めが思いつきませんでした。

あと、ロリ化って打って、一発で変換できたこのパソコンに感動しました。
Posted at 2010/05/29 02:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

生きること、活かすこと

生きること、活かすことわんわんお!(今晩は)

最近健康が気になり始め、食べ物のバランスを考えるようになったくれたけです。

お金が無いとはいえ、生きている以上は何かを殺して食べなくてはいけません。


ガレージの天井で、つい最近まで元気よく鳴いていた小鳥たちの声が聞こえなくなったと思ったら、巣が崩れ、皆落ちて死んでしまっていました。

その日居たSTOVERさんを始めとするガレージメンバーで埋葬してやりましたが、一度も飛ぶこと無く墜落死した小鳥が不憫でなりません。

食べ物として目の前に出されるものも、ああして死んでいるものも、元は同じ生き物であったはずなのに、後者を見てしまった時はどうしても気持ちが沈んでしまいます。

最後にその場にいた全員で線香をあげ、黙祷しました。

どこに埋めたかは秘密です。


話が逸れてしまいましたが、栄養バランスを考えた理想的な食品がガレージに放置されていましたので、しばらくボリボリ食べていたら、真似して食べた一部の方々が体調を崩してしまいました。

どうやらペディグリーミキサーは、人間の健康管理には適さないようです。

次は生タイプとか試してみます。


さて、話は変わりまして画像のブツですが、先日新入生歓迎走行会の折、サザンサーキットに現れたArl32さんに頂きました。

ありがとうございます。

やったぜビートにバケットシート導入だヒャッホウ、と喜んだのも束の間、些細なことではありますが、このバケットシート、色々と問題があります。


まず、見ての通り布の破れ方が尋常ではありません。まるで抑圧された性欲が爆発してしまった後のような腑抜けっぷりです。

あと、横のあたりですが、中に誰もいません。横Gがかかったなら、いとも容易く横っ腹に痣を付けそうな、金属製の憎いあんちきしょうがぎらついています。

そしてもちろんシートレールは付いてきませんでした。


特に気にする必要のない、極々些細な問題点ばかりですが、本当にどうしようかな誰か助けて知恵貸して。

何度も本当に欲しいのか念を押された気がしますが、貧乏人にタダでやる、という条件なら、そんな質問は無意味です。

貰えるものは俺の物なのです。


今、他のシートからスポンジを取り出して移植出来るかやっている最中ですが、カビのように湧いてくるカビのようなカビでしかない某カビさんのお宅になっている気配ですので、恐らく出来あがるものはシートではなく、養殖きのことなりそうです。

スポンジ切ったらお邪魔しますなんてほのぼの展開とは程遠い、この世の不浄を垣間見る結果となるのが恐ろしくて、未だ手を付けることができません。

蓄積された水分+男たちの体からにじみ出す何かで育つであろう菌糸類のことはさておき、せっかく頂いたものですので、なんとか活かそうとは思うのですが、寄せては返すレポート提出の無限スパイラルに突入してしまった現在、短時間での製作は難しそうです。

止めてぇ~、このエンドレスレポート。百円あげるから。

記憶を残して課題が変わり、イベントも起らずrepeat ageinnって何も嬉しくねぇ~。

レンといちゃいちゃ出来ない白昼夢なんか早く覚めてぇ~。


まあ、嘆いてばかりもいられませんので、こつこつやっていきたいと思います。


ちなみに走行会ですが、ビ-トでは走らず部の競技車で走りました。

そして2コーナー立ち上がりでタイヤに突っ込みました。


――記者会見

STOVERさん:「あそこで何が起こったんですか」

くれたけ:「オーバースピードで進入してしまい、アンダーを出しつつも抜けたのですが、ふらついてしまいました。しかし、コントロールできる範囲だと判断し、そのまま進み続けたところ、コースアウトしてしまいました」

JGH:「コントロールする自信はあったんですか」

くれたけ:「はい。ありました」

JGH:「その結果がこれですか」

くれたけ:「…………。返す言葉もございません」


バンパーが取れたので、次回この車を使う前までには直しておきます。

コースを使用していた方々、そしてタイヤに乗り上げ身動きのとれなくなった車を助け出してくれた方々、大変ご迷惑おかけいたしました。

大変申し訳ありません。深く反省しております。


そう言えば、ビートのオーディオがこの間セルフでは無くなりました。

パナソニック製のSDプレーヤー、定価二万円の高級品。後輩のヨアヒム君からの提供です。

ありがとう。

これで喉を潰すことなく、ドライブが楽しめそうです。

ようやく出番を迎えたトランスミッターを起動させて走ったのですが、やはり習慣というものは恐ろしいですね。


結局歌います。


曲に合わせて歌ってしまうので、佐倉紗織のアルバムとか、電波ソング系とか、なるべく排除していく方向で、細心の注意を払い、曲選びをしています。





あと、言い残したことと言えば、毎回だけど、ぢたまさんGJ!!

共に反抗していく覚悟は(アグネスに)できています!!
Posted at 2010/05/19 01:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

GWまとめ

GWまとめ今晩は。

一日18時間の睡眠とか、コアラみたいな生活が定着しそうなくれたけです。

ついこの間まで上着が必要な気温だったというのに、突然暑くなり出しましたね。

冬と交代するのが遅れたのんびり屋の春を、夏がぎりぎりまで居させてあげた結果なのでしょうか。

優しい子ですね。

……。

季節の擬人化もいいかもね。


っていうか、誰の陰謀でしょう、この太陽と北風作戦。

汗にまみれたジャンパーのクリーニング代がもったいないので、不毛な戦いはやめて欲しいと思います。

その作戦で得するのは、ベアトのデレが見られた一部のファンだけです。

私です。

これからは、飛びまくる何かや、育ちまくる何かで、自室が実りの季節を迎えることとなり憂鬱ですが、変わらず元気に腐っていこうと思います。


さて、長いようで銀魂のゴールデンタイム放送よりも短かったGWですが、色々なことがあり過ぎて、現在疲労のため、もうゴールしてもいいよね状態です。

もういっそ口から卵産んで死にたい。たまごっちみたいに。

いや、それは嫌過ぎますが。

でも心配はいりません。

HPは根こそぎ削られていますが、PCという魔法のアイテムでMPの補充は万全なので。

使えないけど。

異臭騒ぎが起きても、それは私の死体が転がっているからではありません。

部屋が臭いだけです。


色々あり過ぎて、全てをここで語ってしまうと膨大な文章量となってしまい、ふらふらと出かけた先で交通事故にあった後、蛇に体を乗っ取られて黒い服を着た魔法少女を助けて、その後加わった怪力の女の子とタッグを組み、化け物を倒しつつラブコメを繰り広げることにもなりかねませんので、要点だけかいつまんで書いていきます。


まず、久しぶりに帰ってきたOBの人達と飲み会に行ったよ。

昔は頻繁に会っていた人達も混ざっていましたが、転勤なんかで疎遠になった人もいましたので、とても懐かしかったです。


あと、一次会出れなかったけど、一個上の先輩達とカラオケ行ったよ。

GWのハイテンションから、電車と壮絶な戦いを繰り広げようとして失敗した方がおられるようで、電車止まりました。

今頃、鈴木星人とかと戦っているのかと思うと、不憫でなりません。

嘘です。詳細は知りません。


それから、SUGOにレース観戦に行ったよ。

Arl32さんと白ビートのTさんが参戦するというので、タイヤ交換係でもしようとしたら、タイヤがありませんでした。

詳しくはフォトにうpします。


高校の時の友達と、色々遊んだよ。

夢メッセのイベントに行っていると言うので、行ってみたらBL系のオンパレードで完全にアウェイでした。

どうして行こうと思ったのか、一時間ぐらい質問の時間を設けて欲しいところでしたが、我慢しました。

それからそいつの会社がやばいらしいです。

次の仕事を見つけるために、小説書いてMF文庫に送ったらしいです。

色々な階段を飛び越えて、ロケットで宇宙目指すみたいな人生だと思いましたが、応援しようと思います。


その後で、昔の友人を集めてカラオケに行きました。

一関の。

帰省ラッシュの中。

馬鹿なの? 死ぬの?

二時まで歌って帰りました。

多賀城に。実家に行かないで。次の日講義あったから。

運転中に、対向車のトラックに食べられる夢を見ました。

出来れば、あこねえ、りこねえに食べられたいと思いました。


と、こんな感じのGWでした。

休みの日は部屋でカビてる記憶しか無かったのですが、今年のGWはとても充実していて、今思い出してみても不思議な感覚を覚えます。

時間を無駄にさせてくれなかった周囲の方達に、ここで改めてお礼を言いたいと思います。

本当にありがとうございました。


あと、ビートにエンジンコンディショナーかけてみたよ。

吸気音が響くようになりました。

他には何もありませんでした。


ああー

天使かわいーなー

俺の尻から推進エンジン全力噴射状態だったよ。replay付きで。

というより俺の股間がマスタースパー(ry

これは奴の時代が来ると見た。
Posted at 2010/05/08 02:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バリウムが便所で詰まりやがったああああぁぁぁ!!!!
クソがああああああああぁぁぁぁ!!!!
白いいいいいい!!」
何シテル?   07/19 19:07
はじめまして。腐海の森の住人くれたけです。 大事に乗ると言いながら、ぼこぼこにした挙句、二代目ビートも既に事故車です。おかげで常時金欠状態。呪いが解ける日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
就職するまでの借り物。 妹が免許取ったら渡すことになってるので、果たしてピカピカのまま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
エアコン、カーオーディオ無しの快適仕様。 色々と手は入れましたが、いつまで経ってもやるこ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation