• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるっちのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

CR-Z

CR-Zちと前の話なのですが、フィットの購入を考えている友達と、エアウェイブ購入考えている、みかん狩りさんに押されてホンダディーラーにきました。
まぁ、私が見るのはフィットよりもこの車、CR-Zだったりするのですが。
 


うーーーん、かっこいいのか?w
つい名車CR-Xと比較してしまいます。やはり、でかいし背が高いし、ボンネットの高さがやだねぇ。
なんでも、試乗車はほとんどの店になく、試乗しないで購入する人が多いとか。
たぶん、分かってはいるものの、スポーツカーでなく、スポーティーカーであり、走らすとどこか落胆しそうで、そして、あぁ、ハイブリッドカーのパーソナルカーなんやねと感じる気がしました。あの、剛性感ない軽量車体をプヮーーンとぶっ飛ばすCR-Xじゃないっすね。


自分自身びっくりするほど、高揚感もなく、すぐ見飽きてしまいました。おもちゃみたいでしたよ。
個人的にはホンダ党ですから、売れてほしいですが、私は惹きつけられませんでした。

お店の販売員さんと仲良くなり、スカイラインやGTRの話、サーキットの話とかしてました。
この方はスカイライン一筋だったそうです。
って、日産の車の話でよかったんでしょうか(;・∀・)
そして、現行シビックが、タイプRか、ユーロRのどちらがいいかとか、争ってみたりw

久しぶりに新車を見れて、車談話して、有意義な一日でした。
Posted at 2010/04/04 22:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年02月11日 イイね!

車検チューン

車検チューン無事に車検から先週にシルビーが帰ってきました。
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

ついでにしたチューニングはブーコンの設定とCPUチューニングとなりました。
サブコンなどいろいろ考えたのですが、純正タービンを使うことや値段などを吟味してこの仕様に落ち着きました。
んで、さぁ試運転と思ったんですが、なにせ先週から雪や雨やらでまともに走れずストレスです。


 運転してすぐにわかったのは、足回りでしたw整備してくれた人(最近入った人で初めて見ました)が足回りの整備に熟知した人だったこともあり、サービスでかなり調整してくれたみたいで激変(;・∀・)
ショックや足回りについていろいろアドバイスをいただきました。


 んで肝心のCPU(純正書き換え)は昔からのつながりがあるという某ショップにセッティングをだしてくれたそうです。街乗りでは燃調整ったせいでアフターファイア(?)のパン、パンがほとんど鳴らなくなって車が軽く進む感じです。ブーストは0.8だそうです。
 攻めモードは。。。。まだやってません。なにせ雨降り状態ばかりで、街乗りモードでもアクセル踏めば滑りますし。ブーストは1超えだそうで、大丈夫なんだろうか
(;・∀・)

 ところで、最近の車検は運転席、助手席のフィルムがたとえ透明だとしてもうるさいらしいですね。剥がされてしまったのでまた休みの日にフィルム貼りをしないといけません。あと、14に32GTRホイールはフロントにおいてはツライチもしくははみ出すらしいです。タイヤによっては問題なかったり、キャンバーで逃げれるでしょうけど。



あ。。先週日曜日にツレの工場にいきましたら、広い駐車場がありまして。。。思わず円書きをしたんですがやはりパワーがあるせいか簡単に回れました!!!
それと同時に立派な円が地面に残り

(ノ∀`)アチャー


必死に3人で跡を消す作業をしてました
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ワーー!!
社長さんは笑って許してくれたそうですが、、、ツレさん、ご迷惑おかけしました
次の日の写真はこれだそうです。
消えてないですね


Posted at 2010/02/11 17:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年01月19日 イイね!

ババイアンFD始動(指導?)

ババイアンFD始動(指導?)本日ついに、FDの名義変更、ババイアンの物となりました!!
陸運局に午前中滑り込みで入って無事に変更を終え、スーパーオートバックスに行って洗車用具やガラコ、などを買いました。
なんか、私がテンション上がりまくりだったような気がw

んで、場所を変えババイアンさんの練習に付き合いました。
ちょっと走らせてきますと、5分くらいしてから帰ってきたら、、、、、


ん?


リアから煙が

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


なにが、何が、ナニガ、、、、ってまさか、




サイド引きっぱなしが原因とは┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ほんと、事故らんでよかったよね(^_^;)
まぁ、一度はやるけど。。。


気を取り直して、次は駐車の練習wwww






まぁ、エンストの嵐ですわw
挙句の果てに、水温100度近くになって、走って冷やすように(頭も?)いいました。

こんなやり取りも、いい記憶になるんでしょうな。
いっしょにFDを可愛がって行きましょう♪
Posted at 2010/01/19 21:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年12月04日 イイね!

ついに。。。

ついに、きちゃいました。。。 





腰痛が!!
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


前日、H君の誕生日会で、24,5歳の人らが急にぎっくり腰になったとか言ってたので
おいおい、君ら何歳よ!?とバカにしていたら次の日に来ましたw

晩御飯食べて、さてみるっち(犬)と散歩に行くかと思った瞬間、ひもを持とうにもしゃがめない。。。。

えっ、こ、こ、これが噂の奴ですか!!!(;・∀・)


しばらく、その場で現状把握できず、一服。。。

( ;゚Д゚)y─┛~~


しかし、現状変わらず、なんとか散歩いくも、みるっち引っ張られて一人、
「いてっ、いてっ」
と、もがきながら散歩して、帰って寝るも本日、動けず欠勤に。。。。

とりあえず、整形外科に行ったところ、腰の筋肉が緊張しまくってるとのこと。
薬渡されるも、デパスと痛み止め。。。
リハビリ室に回され、腰を伸ばす機械にかけられたんですが、これがなんも感じず。
あぁ、ひまだなぁと思って終了したところ、。。。。起きれん!!(;・∀・)

作業療法士さん?に起こしてもらい、よろよろで帰宅。。

あぁーー、今月金ないけど、節約して車の部品何買おうか、と車のメンテナンスとか考えてたのに

自分の体のメンテナンスに金がかかった~
。・゚・(ノД`)・゚・。


先ほど車になんとか乗れたので、明日は出勤します!!

(´Д`)ハァ…



Posted at 2009/12/04 21:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年11月22日 イイね!

ツレの結婚式

ツレの結婚式11月22日。いい夫婦らしいんですが、前の職場のツレ同士が結婚しました!!
去年のグダグダ話があったりと、何かと知ってはいるんですが、二人仲良く結婚生活をしてくれたらいいなぁと思ってます。
まぁ、なんだ。。。。

今度は助けないよ!!(苦笑


もう、大変だったんだから(゚ж゚)


でも去年のことがあったからおいらが今の職場にいるのかもしれませんし、世の中わかりませんなぁ。。

そんなことはさておき、おいQ、なんで二次会でおいらがパンストかぶって引っ張り合いゲームに参加せなあかんねん!!どうせなら景品の時にくじでおいらを当ててくれよぉ。いや、パンスト好きだけど被る趣味無いって。



上の写真はおいらでなく、飲み友達の方です。。。ごめん岡ちゃん、晒してもうたm(__)m

結婚式に二次会と、半分近くは知り合いだったため、結構楽しめました。
うちのお師匠様は二次会からでしたが、マスクに健康スリッパと普段と変わらぬ出で立ち、T先生は遅刻してきて気づいたら演奏時に一人端っこでリズムとってのってるし(;・∀・)

店を出て行くときに二人と挨拶をしたんですが、男には「いろいろありがとうな」みたいなこといわれ、女Qには「まっまっ、また後で」。
「また後で」ってどんな挨拶よwwまったく。。。

でもまぁ。。。。お二人幸せが続きますように♪


あっ、お店の人よ、集合写真ボケて撮ってくれたのは、ブログ用に気を使ってくれたのか?できれば、ちゃんととってほしかったなぁ。
Posted at 2009/11/25 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「車さわる時間がない」
何シテル?   10/04 21:56
根っからのホンダ党ですが、お師匠様に誘われ ドリフトするために14に乗り換えました。 そしてまたホンダに戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モニター角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 11:06:47
アンプ4Gケーブルバッ直作業(CL7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 18:06:05
ナビ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 15:17:57

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
やはりVTECはいいですねぇ。 久しぶりに後部座席が使える♪
日産 シルビア 日産 シルビア
ドリフト&改造の勉強車でした。
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて乗った家の車です。広くてゆったり走れて、慣れたらキビキビ走れる大好きな車です。 親 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
一目ぼれしたプレリュード!! 今見てもカッコイイ。 VTECエンジンはフィーリング、音と ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation