
無事に車検から先週にシルビーが帰ってきました。
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
ついでにしたチューニングはブーコンの設定とCPUチューニングとなりました。
サブコンなどいろいろ考えたのですが、純正タービンを使うことや値段などを吟味してこの仕様に落ち着きました。
んで、さぁ試運転と思ったんですが、なにせ先週から雪や雨やらでまともに走れずストレスです。
運転してすぐにわかったのは、足回りでしたw整備してくれた人(最近入った人で初めて見ました)が足回りの整備に熟知した人だったこともあり、サービスでかなり調整してくれたみたいで激変(;・∀・)
ショックや足回りについていろいろアドバイスをいただきました。
んで肝心のCPU(純正書き換え)は昔からのつながりがあるという某ショップにセッティングをだしてくれたそうです。街乗りでは燃調整ったせいでアフターファイア(?)のパン、パンがほとんど鳴らなくなって車が軽く進む感じです。ブーストは0.8だそうです。
攻めモードは。。。。まだやってません。なにせ雨降り状態ばかりで、街乗りモードでもアクセル踏めば滑りますし。ブーストは1超えだそうで、大丈夫なんだろうか
(;・∀・)
ところで、最近の車検は運転席、助手席のフィルムがたとえ透明だとしてもうるさいらしいですね。剥がされてしまったのでまた休みの日にフィルム貼りをしないといけません。あと、14に32GTRホイールはフロントにおいてはツライチもしくははみ出すらしいです。タイヤによっては問題なかったり、キャンバーで逃げれるでしょうけど。
あ。。先週日曜日にツレの工場にいきましたら、広い駐車場がありまして。。。思わず円書きをしたんですがやはりパワーがあるせいか簡単に回れました!!!
それと同時に立派な円が地面に残り
(ノ∀`)アチャー
必死に3人で跡を消す作業をしてました
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ワーー!!
社長さんは笑って許してくれたそうですが、、、ツレさん、ご迷惑おかけしました
次の日の写真はこれだそうです。
消えてないですね
Posted at 2010/02/11 17:59:44 | |
トラックバック(0) |
日常の出来事 | 日記