• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るかりるのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

かけっこ教室

盛岡の県営運動場で行われたかけっこ教室に長男が参加しました。
まあ、走り方が少しかっこよくなればいいなぁと思って応募しました。
かけっこ教室は最高に天気もよく芝のグラウンドが心地よく楽しかったです。
走り方のコツみたいなものを教えてもらい後で親が一緒に練習するのに役に立ちそうでした。
子供も楽しく練習していたので大成功でした。

早めに出発するつもりがギリギリになってしまい、しかも盛岡インター出口が渋滞1kmでした。
いわゆる1000円効果なんでしょうかね?
並んでいる車はみな県外ナンバーでした。
正直、迷惑です。
仕方なく滝沢インターまで行ってから逆方向に戻りましてなんとか間に合いました。
こんな田舎の町でも渋滞するぐらいだと無料化なんて到底無理なんじゃないかと思います。
せめていくらかは課金してもらわないと・・・。
高速通勤している身としては恐ろしくてたまりません。
Posted at 2009/09/22 15:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2009年09月05日 イイね!

燃費

夢のリッター10kmまであと少しでした。
高速走行多めだったので当然といえば当然かもしれません。
やはり燃費の足をひっぱるのは、不要なアイドリングと急加速ですね。
もう少し丁寧に走ると10kmは行きそうです。
ただ朝の渋滞でかなり足をひっぱられます。
ECOランプってかなり的確に状況把握してます。
高速ではだいたい115km/hを超えたところでランプが消えます。
燃料計の粒は残り5個で42リットルの給油。
ということはまだ15リットル以上残っているって事なのかな?
粒一つでだいたい3リットルぐらいってこと?
今度はTRIPメーター500kmにチャレンジしてみようっと。
エスティマがリッター6kmも走らなかったのでおれにとっては十分エコです。
Posted at 2009/09/05 03:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウスαバッテリー上がり http://cvw.jp/b/549708/48772793/
何シテル?   11/18 16:15
IT系の仕事をしている二児→三児の父です。 車暦は AE86->AW11->JZA70->S13->SW20->R32 ->ST195G->TCR21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックスからACC用電源を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:30:54
[日産 エクストレイル] グリルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:10:44
[日産 エクストレイル] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:06:20

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
消費税上がる前にアクア買いました。 ここまで発覚したアクアの欠陥 リヤコンビネーション ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンスパーダ スマートスタイルエディションです。 補助金と減税に惹かれ買いま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
やっぱり通勤者にはこれが一番です。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
嫁の通勤用ですが、いまはステップワゴンを奪われました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation