• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず兄@1860㎜のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

間違い探し

間違い探し









上アテンザと下のアテンザ ドコが違うでしょ~か!


答えは3ツ


正解が出たら整備手帳をアップします。
Posted at 2014/04/12 18:24:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年04月02日 イイね!

痛い・・・2

痛い・・・2先週の月曜日、対向車にミラーをガツンとやられちゃいました _| ̄|○

えぇ...電柱とケンカして交換したトコです...



自宅から駅に向かう道、大きく外回りしないと曲がりきれない左カーブ。
クルマを右に寄せた所に相手が無理矢理頭をねじ込んできて...ガツンです。

確かにそこの交差点は相手側が優先道路なんですが、相手側が止まるのが地元の暗黙の了解。

他のクルマの動きを見てりゃ分かるんですがね...
しかもそのまま逃げちゃうし...ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


コンパウンドで消えるかと淡い期待をしてたんですが、塗装面まで逝っちゃっててアウトでした。

で、今回は片側だけ交換。
部品は発注済みです。


なんか厄落とししないといけないかな?
Posted at 2014/04/02 12:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月24日 イイね!

もう5分早ければ・・・

今朝、仕事のメールをチェックしてたら東京の現場から変更依頼が来てました。
20日の退社した5分後に・・・

5分早ければ・・・




















出張扱いで、高速代&燃料代&宿泊費出たのに~





















22日にちょこっと現場に顔出して、
第2.5回関東GJアテンザスピンオフ。に参加できたのに~


タイミング悪い時ってこんなモンですね_| ̄|〇
Posted at 2014/03/24 21:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月22日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・ストーミーブルーがここにいました(^^)







第2回関東GJアテンザ談議なオフに参加してきましたが、
帰って見るとメールが200件超(;´Д`)アウ...
オフレポも書く事いっぱいありすぎて何から手を付けてイイやら(汗)



あ・・・廃品回収出さなきゃ。
Posted at 2014/03/22 07:58:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月21日 イイね!

第2回関東GJアテンザ談議なオフ。 ・・・オフレポ

第2回関東GJアテンザ談議なオフ。 ・・・オフレポ第2回関東GJアテンザ談議なオフ。参加してきました。

2月から休日出勤しまくりで嫌気が差してきた所へ3連休が取れる目処が付いたので、直前に参加表明させていただきました。


全国オフでお会いした方と再会したい。
お友達になって頂いたけどお会いした事のない方と会ってみたい。
関東オフの雰囲気を体感してみたい。
ブルブル@I love 酷道さんがブログに書かれていた走行可能距離1200km超を自分のクルマで見てみたい。
と、イロイロ考えての遠征でした。


出発は前日の午後9時。
自宅を出発してすぐにいつものGSで給油。満タン方で13.722km/L、車両表示は14.2km/L片道10kmちょっとの渋滞路だとこんなモンです。
全国オフの時は普段使いとごっちゃになったので18km/Lとあまり伸びませんでしたのできっちり給油しました。
が、いきなりチョンボをしてトリップをリセットするのを忘れてました(汗)
60kmほど走ってリセットしたので今回も参考記録です。

道中はレーダークルーズを駆使してのんびり燃費走行、静岡SAで仮眠を取りました。
途中休憩を何度か挟み首都高に入ったのですが・・・まさか首都高が燃えてたとは
いったん首都高を下りて都内を走行しましたが、早朝4時前でしたので渋滞もなくすんなり通過して現地に向かえました。
オフ会会場に到着できたのは朝5時過ぎ、休憩を除くと約7時間の行程でした。
会場近くの路上でガッツリ睡眠を取って、8時頃から朝食や洗車にウロウロ走り回ってたら、i-DMがだだ下がり(汗)
出発前はアベレージ4.8だったのに4.4に急降下です(痛ッ)


そうこうしてるうちに16号線が混み始めたので会場に向かうとすでにイリヤさんが来られてました。
早速、話が弾んで幸先の良いスタートかと思いきや・・・
来ない
・・・幹事が来ない(爆)

3連休初日と事故のダブルパンチで各所の渋滞にハマって遅れる帰っちゃうはカメラマンがカメラを忘れてくる(笑)はのてんこ盛りのオフ会になりました(^^)

それでもポツポツと集まり始めて出入りはありましたが、全19台の参加!!
小規模オフの範囲を超えちゃってます(^^)


再会できた方、ようやくお会いできた方、初めての方、同じアテンザ好き&クルマ好きすぐにうち解けてお話しできました。
関東も関西も雰囲気は変わんないです(^^)
オフ会は楽し~い

あえて関東と関西の違いを上げるとしたら、年齢層がやや関東の方が高めかな?
オフ会では年齢差を感じる事はありませんから問題ありませんけど、その分やや落ち着いた雰囲気がしました。
それからドレスアップは関西の方が派手!(例のあの人は別として)コレは関西人の宿命でしょう。


今回は紺系の参加が無かったのが残念でしたがアルミニウムメタリックが希少色なのはどちらも一緒なので全色制覇には、KAZ^^)vさんと団長の参加が必須ですね(^^)


それから今回一番お会いしたかったのがタッチ_さん。
到着されるとすぐにタッチ_さんの方から声をかけて下さいました。
しかも同乗走行に誘って頂けて・・・MOTOR_MANさんのブログを読ませて頂いてぜひお願いしようと思ってたので、嬉しかったです。
昼食の後にMOTOR_MANさんと一緒に同乗走行に出発。
こちらの感想は興味のある方がたくさんおられると思うので別ブログにしました。

タッチ_さんの同乗走行を終えて会場に戻ると自分たちのクルマだけが・・・
エ~ッ置いてけぼり・・・と思ったら天の声・・・いや屋上から声が。
寒いから日当たりのイイ所に移動したの

明るい所に移動したので写真撮影会になりましたが、風が強くて三脚立てるどころか飛ばされないようにするのが精一杯(^^;)


早々に店内に移動して夕方までまた~り

えぬずんさんのハイドラ変態ぶりは関東でも話題になってましたよ(^^;)
コレはもう行くしかないでしょ(^^ )

それと関東の女性ファンがwooddieさんが来るなら2日間付き合うって・・・ヤバくないですか?みな。さん


渋滞と強風による通行止めを懸念して5時半に自宅に向けて出発。
てつ@川越さんのアドバイスに従い東京外環自動車道経由で中央自動車道へ向かうルートをナビにセットしたんですが・・・
なぜか都心に向かってる・・・(汗)
どうやら距離優先で勝手にリルートしちゃってたみたいで、ベタ混みの都心環状線に突入してしまいました_| ̄|○ il||li
結局、4号新宿線を通って中央自動車道へ・・・都内を抜けるのに2時間かかりました(滝汗)

中央自動車道に入っちゃうと順調で、燃費重視の巡航でのんびり気楽にドライブでした。
途中、10時に諏訪湖SAで風呂に入ろうと立ち寄るも営業時間9時までのため残念ながら入れませんでした(涙)
名古屋の手前で仮眠のつもりがぐっすり眠って大阪に戻ったのは朝6時を回ってました(^^;)

自宅に戻る前に給油警告が出たのでいつものGSへ
満タン方で19.323km/L、車両表示は21.9km/Lでした。

カタログ燃費・・・超えました。

そしてこちらも

やったね!

イロイロ得る事の多かった第2回関東GJアテンザ談議なオフ。
ホント行って良かった!

最後に皆さんで手を振ってのお見送りありがとうございましたm(_ _)m
ちょっと恥ずかしかったですけど・・・

さ~て次はいつ頃行こうかな。
Posted at 2014/03/23 20:27:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@吉三さん デミオなんですね(笑) フォトアルバムでバラしちゃってますけど(爆)」
何シテル?   10/09 23:27
※ 交流のある方、お会いしたことのある方以外のお友達申請はお受けしていません。 http://minkara.carview.co.jp/userid/549...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド まっさん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
10年乗れるかな?
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月30日納車 Lグレード オプティからの乗り換えです。 母親の通勤快速車とな ...
マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
2024年2月3日 mazda3に乗り換え 10年 114,200kmでした。 お疲れさ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前愛車、現在母親の通勤快速車・・・でした。 7月30日にお役御免となります。 10年間 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation