• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず兄@1860㎜のブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

第14回関西GJアテンザオーナーズクラブに行ってきました。

第14回関西GJアテンザオーナーズクラブに行ってきました。第3回以来の久しぶりの大和路オフでした。
私自身にとっても初のオフ会が第3回の大和路オフでしたが、今回は娘と嫁を連れての初オフも大和路オフになりました(^^




娘の面倒を見ながらでしたので、あまり絡めませんでしたけど楽しませて頂きました。


時間を見ながら自宅を出発し集合場所に向かう途中、メンバーのハイドラアイコンを発見!
とあるお店の駐車場を微妙な間合いでほぼ占領していました(^^;
店内に入ると昼食組がほぼ揃ってるww


中途半端な時間なので、駐車場で待機して時間が来たらカルガモ走行で第1目的地『大和の國 井戸元』へ向かいました。


お店が開くまでの間、駐車場で自己紹介~写真撮影といつもの流れ、そして昼食へ。
嫁も娘も大満足で大変美味しく頂きました(^o^)

食事の後は信貴生駒スカイラインへ・・・


まったりとしたいつもの雰囲気でしたが、娘はいつもと違う環境に大はしゃぎでした。

中締めの後、私はお暇させて頂きましたが、帰りの道中「バイバ~イ、さようなら~」と何度も手を振っている娘を見ると連れてきて良かったなと(^^




昨日はオッサン4人でポークビッツさんの写真部入部&HN変更記念のプチオフをしましたが、ほぼ下ネタオンリー(汗)の楽しいプチオフでした(^^;)
電話参加のしんのじ6番さんお疲れさまでしたwww
Posted at 2015/05/05 14:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

今更ながらのしまなみオフレポ^^;

今更ながらのしまなみオフレポ^^;金曜の夜からハイドラ起動してCP取りながらチンタラ下道移動してきました。






東尾道で給油&洗車でGS寄って、洗車機から出たら目の前に黒塗りのアテンザセダンが居てビックリしました(;^_^A
やまけんさんが近くにいるのはハイドラでわかってたけど、まさかお出迎えしていただけるとは。

拭き上げしながらしばらくお話しさせていただきました。
そして一旦お別れして風呂に入って夕方に再合流して飲み会に参加しました。
オフ本番も良いけど呑みも楽しい~!
あんまり喋る方じゃないけど付き合っていただいた皆さんありがとうございました。
ホンモノ?の尾道ラーメン食べられなかったのは残念ですが、ネタとして会社でウケ取れたのでOKでしたwww

予定通り尾道駅前のパーキングで車中泊をして当日を迎え、やまけんさんの呼び掛けで本州組は大浜PAで集合してカルガモ走行で道の駅 多々羅しまなみ公園に向いました。
天気も良くてオフ会日和でしたが、春の陽射しで太陽に近いところかがヒリヒリ。
今年1回目の脱皮をしています´д` ;



まだ桜が残っていて、ちょっといい写真が撮れたかな・・・
幌型車両ではありませんが、これでいいでしょうか?
自分のクルマじゃないけどねネ・・・



中締めの後は場所を変えて、GJアテンザ写真部の活動をして来ました。



いつもと違うシチュエーションでしたが、なんだか代わり映えしない気がするのはセンスの問題なのでアタマが痛いところです^^;
でも動画の撮影もあって刺激
になりました。

幹事のまじんぶうさんはじめ参加された皆さん1日ありがとうございました( ^ω^ )/


解散後はkoji6さんと温泉に入りゆっくりして、再びCP取りに四国に渡りました。
今治のCPを廻ってるとえぬずんさんとたびたびニアミス。
12時間ぶりのハイタッチをしたりとなかなか楽しい時間でしたが、嫁からtelが入り娘が熱を出したので帰ってきて~との要請があり帰路につきましたが、通り道の国分寺のCPを取りに行くと背後にえぬずんさんがwww



その後、瀬戸大橋めざして下道を走って1時過ぎに道の駅で寝落ち。
1時間の仮眠で再出発をして瀬戸大橋を渡り、そのまま高速で大阪まで戻りました。
帰宅は6時半。
娘の熱は微熱まで下がってたので様子見する事にして仕事が外せない嫁と変わり、早朝勤務のお袋が帰るのを待ってご機嫌を伺いながらお留守番。
就寝したのが16時とかなりハードスケジュールな月曜日となりました^^;


翌日出勤すると捌ききれないほどの仕事が溜まってるというオマケ付きで、今日まで写真の準備も出来ずに居ます(;^_^A

GTA5もあるのでなかなか作業は進みませんが、今暫くお待ちください(;^_^A

そうこう言ってるうちに、今年1回目の関西GJアテンザオーナーズクラブのオフ会があります。
今回は食事や駐車スペースの都合で上限がありますので、早めの参加表明よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


25日の東海オフはどうなったのかな?
仕事の都合が付けば前泊で参加したいんだけどナ
Posted at 2015/04/20 22:29:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月21日 イイね!

お久しぶりです(^_^)v

お久しぶりです(^_^)v昨年末から忙しい日々が続いていて、正月休み以後休み無しで働いているかず兄です。

「遊んでくれないからお父さんキライ」と娘に言われてショックを受けてます(>_<)




冬休み中だった関西GJアテンザオーナズクラブもボチボチ始動と言うことで、第3回目のGJアテンザ写真部の活動に参加してきました。

えぬずんさんの事情には驚かされましたが、ネットの影響力を考えると最低限のマナーは守りたいモノですね(^^;)


さて、今回の参加台数はGJアテンザ:7台、モビリオ:1台の計8台。
お久しぶりの団長の登場にテンション⤴
一部のメンバーの間ではアテンザを降りたのでは?とささやかれてましたが、いつもの団長節が聞けました(^^


祭日のためナナガンにはたくさんのクルマが来ていましたので、撮影の方は控えめ
・・・と言うより久しぶりで駄弁るのに忙しい(^^;)

22時解散でしたが、暗くなってからの写真が無いという・・・


写真部では撮影スポット募集中です。
と言うよりココで撮るぞってブログに書いたら、集まりますんでヨロシクですm(_ _)m



もうちょっとで仕事も落ち着きそうなので、ほったらかしのパーツレビューも少しずつアップしていくつもりなので、本年もよろしくお願いします(^^)/

Posted at 2015/03/22 08:54:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月17日 イイね!

第13回関西GJアテンザオーナーズクラブ オソレポ

第13回関西GJアテンザオーナーズクラブ オソレポ








お久しぶりです。
仕事が忙しくてブログの下書きをしている暇がありません(>_<)

帰宅はそんなに遅く無いんですが、写真の編集をする気力が残ってません・・・
なので、今回は参加者の皆さん個別に写真のダウンロードURLをメッセージで送る形にさせて頂きます。

参加メンバーが少ないとラクだ!


とにかく寒かった・・・初めての集合・即解散でも良かったかなと。
でも、今日の冷え込みを経験するとまだまだ甘いですねwww

カルガモ走行も楽しめましたし、ワッフルを腹一杯食べて美味しいラーメンも頂けて楽しい一日でした。
初めての山坂道でもオール5.0点でしたしね(^o^)v


21日はGJアテンザ写真部の活動があります。
参加される方は、防寒対策必須ですよww



新年、一発目のネタも考えないと・・・汗
Posted at 2014/12/17 22:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月22日 イイね!

第2回GJアテンザオーナズクラブ全国オフの

第2回GJアテンザオーナズクラブ全国オフのお土産・・・

ようやく開けましたw

あっと言う間に無くなりましたがwww

美味しく頂きました。
Posted at 2014/11/22 20:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@吉三さん デミオなんですね(笑) フォトアルバムでバラしちゃってますけど(爆)」
何シテル?   10/09 23:27
※ 交流のある方、お会いしたことのある方以外のお友達申請はお受けしていません。 http://minkara.carview.co.jp/userid/549...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド まっさん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
10年乗れるかな?
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月30日納車 Lグレード オプティからの乗り換えです。 母親の通勤快速車とな ...
マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
2024年2月3日 mazda3に乗り換え 10年 114,200kmでした。 お疲れさ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
前愛車、現在母親の通勤快速車・・・でした。 7月30日にお役御免となります。 10年間 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation