• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンディーニのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

念願だったパーツを取付た!!、、、、のだが、、、、、

先日神戸のスーパーオートバックスから延び延びになっていたナイトのメタリットがやっと入荷しました~との連絡を受け、朝からウキウキしながらサンシャイン神戸へ行ってきました!

で、取付してもらう事半時間強、作業の進行具合を見に行くと作業担当らしい方から
「オーナーさんですか?」と声を掛けられ
「そうです」と答えると、
「ここを見て下さい」と言われマフラー後方を見てみると、、、、

マフラーのステーが折れてる(T_T)

で、折れてブランブランしているマフラーがディフューザーにもたれかかりディフューザーの一部が割れていました。(多分溶けてたか擦れたかしたんでしょう)
店員さんにマフラー勧められましたがとりあえず番線で応急処置してもらい中村屋さんに向かったのですが、時間的に厳しいと言う事だったのでセッティングは次回に持ち越しになりました。
そこでの道中でもトラブルが(^^;)

セカンダリーの過給圧が0.4以上上がっていません。プライマリーは問題無く掛かるのですがセカンダリーの掛かる領域になると途端に加速が鈍くなります。
車検から帰って来た際薄々感じてはいたのですが今日はハッキリと分かるくらい感じました。(触媒替えてセッティングも取ってないので数回しかブースト掛けての確認はしませんでしたが、、)

結局上記のようなトラブルが続いた為時間あってもセッティングどころじゃ無かったでしょうね

で、中村屋さんとこ着いて色々話をしてマフラー替えることにしました!って言うか替えないとダメなようです。

去年マフラー交換に色々悩んだ挙句、触媒だけ交換してリアはそのまま行こう!と決心したのですが、リアが寿命だったようです(笑)で、触媒だけ替えて少し走った感想は、


静かマフラーがいいな!と言う事になりました。今のマフラーにメタリットの組み合わせは想像以上に煩く(車検にも通らないって言われたし)パーシャル域では室内に篭り音が響きオーディオが聞こえにくい等の弊害も感じました。

候補としては中村さんや皆さんオススメレガリス、か、中村さんが試してみたいと言うオートエグゼの二択になっています。
値段、性能共レガリスに軍配は上がりますが意外性のオートエグゼも捨てがたいかなと、でも耐久性もレガリスなんだろうな~

でもまずはブーストのトラブルからですね、これがスムーズに解決してくれるといいんですが、、、、
Posted at 2012/12/19 22:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

どなたかわかる方いれば教えて下さい!

ガラスコーティングについてです。
セカンドカー買い替えの際ガラスコーティングを施工しようと
思いガラスコーティングについて調べてみたのですが、
結構な種類があり悩んでいます。


で、ガラスコーティングを施工された方でここのコーティングは
こんな特徴がありますよ!とかこれがオススメです!
みたいなことがあれば教えていただけませんか?

色んなコーティングを施工されている方も少ないと思うので
難しいと思いますが、実際施工されている方の意見があれば
助かります。

ちなみに買い替えの車種はニューMINIです。よろしくお願いします。
Posted at 2012/12/14 00:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月15日 イイね!

15年目に向けて

昨日ディーラーへ車検に持っていってきました。

愛機が作られてから15年、私が乗り始めて12年が経ちます。

そしてFD3Sと言う車が世に出て20年が経過した訳ですが、、、、

相変わらずかっこいい(笑)
10年一昔と言いますから20年だとふた昔

そして、そのふた昔経っても色褪せないこのデザイン
たまぁにドイツ車に浮気したくなる時もありますが、
まだまだこの愛機で乗って行こう!!

なんてディーラーで駐車場からガレージに運ばれて行く
愛車を眺めながら思いました(^^)


来週の引き取りが待ち遠しい
Posted at 2012/10/15 22:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月17日 イイね!

愛車と心のリフレッシュ

愛車と心のリフレッシュ愛車は予定ですが、、
土曜日は7の車検に備え打ち合わせの為ディーラーに

今回は、

O2センサー
ノッキングセンサー
水温センサー
を新調する事にしました。
ぱっと思いつくのはこれぐらいだったのですが、
他に替えておいた方がいいものありますかね?

で、ディーラーを後にしたその後昔に流行ったCDを偶然古本屋でゲット出来たんでそのまま家へ帰るのもあれなんで実家の近場の海辺までプチドライブ

そこで目にしたのが画像の夕焼けです。
手に入れたCDを流しながら着いた先でいい景色
にも巡り会えて気分良くいいリフレッシュになり
ました(^_^)v

けど今日は祝日出勤です(T_T)
Posted at 2012/09/17 15:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

グリル美作

グリル美作日曜日は家族で日本橋へノートPCを買いに、
目的も果たしたので高島屋の上のグルメブースで晩ご飯でも食べようとしたんですが凄い人(>_<)

待って食べるほどのもんでもないと思い早々に後にしてアテンザで移動する事に、我が家のグルメナビ(パイオニアのサイバーナビ)で洋食屋を検索、で、出た店がタイトルの「グルメ美作」
堺市なんで帰りがてらちょうど良いと言うことになりレッツゴー!
しかし、道中着く前の道が片道通行の細道、、こんな先にあるのかなぁと不安に思いながら車を進めて行くと画像のお店が
めちゃ私の好みの雰囲気を醸し出しているので嫁は少々不安だったみたいですが気にせず中に入ってみます(笑)
中はきれいで広く、料理も美味しく頂けました!一口ビフカツとオムレツセットにポタージュ頼んだんですが店の雰囲気含め全てが昭和テイストでした(笑)

また行きたいけどナビがなかったら無理だろうなぁ(^^;)
Posted at 2012/08/20 15:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンセム★ 元気にしてるよ❗今はBMとの二台持ちなんで月に一、二度しか走らせへんけどw💦」
何シテル?   08/02 20:05
外装は自分の中ではほぼ完成したので次は内装を、、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION T5R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 21:00:39
RAYS GRAM LIGHTS GRAM LIGHTS 57Xtreme STD SPEC 18インチ 10.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 18:43:06
ワンオフ ナンバープレート移設用ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 18:47:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
時々浮気心が芽生えるも、なんとか維持しています(笑) これに代わる国産車は今のところあり ...
ミニ MINI ミニ MINI
アテンザからの乗り換えです。 英国生まれのMINIという素材を「駆け抜ける喜び」をモッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
念願だったM3が納車しました。 セブンと共に出来るだけ長く乗り続けて行きたいなぁ
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
セカンドカー(むしろ最近はこっちがメイン)です。主に相方が運転しています。 最近はセブン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation