
筑波ファミリー走行に行ってきました
いつも時間に追われて何か忘れるので今回はちゃんとしよう!
と、思いながら家を出たのですが・・・・・
筑波に付く手前で レーシングスーツを忘れたことに気が付き
着替えも含めて半袖しかないorz
速攻見学に来ると言っていたLUCKY君に『途中で長袖のTシャツ買ってきてぇ~』と電話を入れてTシャツ持参で来てもらいました
レンタルATS脚のセッティング出しをしていたkenさんとATSさんと合流し、走行準備。
走行前に ATSさんにうちの愛車の車高を見てもらうと・・・・
フロントが左右で違う!と。。。。。
速攻ATSさんに調整して貰いいざスタート。
kenさんのピット作業だけでも大変でしょうに ボクまで相手して頂いて本当に感謝です。(詳しくはATSさんのブログで

)
今まで常にサル走り 感覚オンリーで走っていた自分が、初めて(減衰だけとはいえ)セットを変えながら走るというとっても意義のある走行を体験しました。
次回はもうちょっと詰めて 運ちゃんも根性入れて走ってみようと思います。
羽根無しで5秒! 大きな目標です
p(*゚▽゚*)q
昨日は走行後のキャラバン修理、今日は朝からの現場作業・・・・
ちょっとバテ気味で 雑なブログになってしまいましたが、昨日を含め最近の筑波走行は ボクにとって もの凄く収穫のある走りです。
ファミライ取って良かった。
今後は、タイムアップも然る事ながら 幅のある運転技術を身に付けて行きたいと思います。
その為にも kenさんATSさんP乗りのお二人さん、そしてみん友のみなさん色々勉強させて下さいね
( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted at 2010/08/08 19:59:47 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ