2010年02月10日
いやいや、暫くPCのOS再インストールやら OSバージョンアップやら ねじっぺ決めた(これ方言です)標準語でイジケテしまったウイルスソフトのご機嫌取りやらで忙しい日々を送っておりました
PCそんなに詳しい訳ではないのでボクに3台のPCのお守は大変でした(;^_^A アセアセ…
てな訳で、ようやく今日S2000のリアアッパーアームのブッシュ交換に取り掛かりました ヾノ≧∀≦)イエイエ!!
まずは純正ブッシュを抜かなくては!
(*゜▽゜*)え???
嫌な予感はしていたけど・・・ やっぱり内側から押し抜くのね・・・
プレス掛けられない ∑(ノ∀`*)アチャー
しからば(普段こんな言葉使わないか?)・・・・
邪魔な物は切断!
それがこの画像です。
アーム左が切断前、右が切断後。 (アームの外側)
これで外側からプレスが掛けられる
ブッシュを抜いた後 アームをキレイに洗ってフロントアッパーアームと同じゴールドに塗装しました。
今日はそこまで!
明日塗装が乾いたらブッシュ圧入して取り付けです。
作業工程は後日整備手帳にアップ予定です。
まぁ、慌てずのんびりやっていこうと思ってます。
Posted at 2010/02/10 20:34:32 | |
トラックバック(0) |
S2000・整備 | クルマ