
ボクのS2は 当たり前ではありますが決して六輪ではありません(笑)
訳あって同じホイールが6本あります
太さは違いますが・・・・
街乗り用で通常8J&9Jを使用していますが、もうひと組7Jも持っておりました。
普段使用しないので、物置に仕舞ってありましたが 今回の車検の為に急遽中古タイヤを購入し復活してもらいました(-。-)y-゜゜゜
タイヤの組み付けに関してちょっと怪しいタイヤセンター?でタイヤを組んで貰いました(笑)
さてさて・・・・・・・
完璧に仕上がった車に乗り込み
いざ車検場へ
今回は再検査なので6コース。。。
呆気ないくらいにスンナリ検査パス(当たり前ですが)
陸自に付いて帰るまで20分と掛かりませんでした。
帰りがけに電装屋に寄ってエアコンの修理。
どうやらコンデンサーの過熱によるコンプレッサー減圧弁?からの噴出しだったみたいです

(大事に至らないで良かった)
大体戻し終わりましたが新たなトラブル。
ラジエターファンスイッチを取り付ける時にパッキンをダメにしてしまい その辺にあったOリングを付けたのですがサイズが合わない所を無理やり付けたのでクーラントが漏れていました
明日付け直しです
今回は他にもやりたい事が多々あるので完全復活はまだ先になりそうです((+_+))
Posted at 2010/07/21 00:01:30 | |
トラックバック(0) |
S2000・整備 | クルマ