• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ@湾岸ファイターのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

ウチのフィル君に彼女ができました~

ウチのフィル君に彼女ができました~横浜へ来て、もう4年。
やっとフィル君にも彼女ができました( ´ ▽ ` )ノ

ちと色黒で、ハデな女の子ですが・・・
なかなかカワイイっす

いつも帰りを待っています~






Posted at 2012/06/02 02:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | クルマ
2011年02月07日 イイね!

クルマをいじる楽しさよ♪

年明け早々、バタバタとしておりまして・・・

技能五輪の神奈川県大会に出て、電子機器組立部門でとりあえず銅賞を取り~の。

オートサロンにて、某専門学校の先生に捕まり・・・
『今年はやるよ~』の一言で、サーキットデビューを強引に約束され~の。

たった1ヶ月で、1年分の力を使い果たしてしまった感じの、今日この頃。


んでもって、余裕が出てきたので今年1発目のフィル君いじりを。
調子に乗って、イリジウムパワーなんかを入れてみたりしたら・・・
あらら、バカ力復活しちゃいました。

2ndで40km/h出るなんて、おかしくありませんか?
しかも2000rpmしか回らないし・・・

ちょっといじるだけで、こんなに変化してくれるウチのフィル君。
金かかるけど、楽しくてしょうがないですよ(^o^)


もうそろそろ走行距離12万kmになるフィル君、これからはいじりという名の部品交換&計器取付が始まります。
マフラーにバラスト、リアハッチドアのダンパー交換etc・・・
ジムカーナ用に、メーター類諸々・・・

乗り潰すまでどのくらいかかるか解りませんが、コイツが最後を迎えるまでいじり倒そうと思っています。

その前にディーラーのスタッフ一同から
「大事に乗って下さいね」
って言われてるから、簡単には破壊できませんが・・・
Posted at 2011/02/07 20:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | 日記
2010年07月07日 イイね!

予想外の走り・・・

せっかく足廻り換えたのに、連日のように降る雨のせいで写真が撮れないこの頃・・・


6月28日、コクピット麻生にて足廻り総取っ替えしてきました!

・アルミ  そのまんま
・サス   CUSCO SPORTS ZERO-2
・タイヤ  PPOTENZA RE01 195/60 R15

フィルの性能を引き出し、走りを追求するために店長と半年ほど話し合った結果が、このチョイスでした。


交換当日は、「最高の走りができるように、きっちりセッティングしておきますからね~」と店長に見送られ、タクシーと電車で訓練校へ・・・

で、で・・・
授業が終わって、速攻で近くの小田急線の駅までタクシーで向かっていたところ、雲行きが怪しくなってきて、ホームに上がった時には雷が鳴り出す始末。
電車に乗って、柿生へ向かって行くとシャレにならない位の集中豪雨になり・・・
柿生に着きゃ、着いたでタクシー乗り場は長蛇の列。
小一時間ほど待たされてタクシーに乗ってみれば、ドライバーさんから笑えない情報を聞かされまして。

町田→玉川学園前間の川が警戒水位を超えちまって電車は止まるわ、県道12号じゃエルグランドとアルファード(まったく、デカいもん同士で・・・)の正面衝突で大渋滞。

よりによってこんな日になるとは、なんてツイてない私なの(-_-)


這々の体で店にたどり着いて、すでに仕上がってるフィル君をみた第一印象は

「低っ!」

そりゃそうだわな、車高調入れてタイヤはそのままのサイズなんだから、低くなるのは当然のことで。
真横から見ると、「ノーマルなのに何か低くね?」てな体でして。
でも、今までより締まって見えるんで良しとしましょうか。

でもって、店を後にして帰途についてみれば・・・
な~んか足廻りが軽いし~
コーナーはバカみたいに小回りが効くし~
シャシに車体がきちんと乗っかってるし~
ついでにメチャクチャスピード出るし~
バカっ速だしぃ~
全然別モンのクルマに仕上がっちゃいました!


もう、乗るのが楽しいこと、楽しいこと。
ガス代かかるのが難点ですが、連日あちこち出没してますです。

見かけたら、パッシングでもしてやってくださいな(^_^)v
(怖くてできないってか?)

Posted at 2010/07/07 23:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | 日記
2010年06月20日 イイね!

へへへ~

昨日は三浦半島で潮風に吹かれ・・・
今日はコクピットまで足廻りの見積を取りに・・・

ホイールを純正のアルミのままにしたおかげで、ワンランク上のクスコのサス「Sports Zero-2」を入れることになりました(^^)/

タイヤは、POTENZAのRE-01。

ジムカーナ基本仕様でとりまとめてみました。

今月中に交換に入るので、来月の夏祭りにゃお披露目できます。

段差、大丈夫かいな?
Posted at 2010/06/20 19:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | クルマ
2010年05月10日 イイね!

予想外な展開が・・・

連休前、保険会社から保険金の支払いがそろそろできそうとの連絡がありまして。

事前にもういい加減やらないとまずい、サス&タイヤ交換の予算確認のため、週末にコクピット麻生へ行って見ました。

通常の車の使用状況、年に数回の走行会参戦を考えて出てきた結果は・・・

サスはCUSCOのZERO1で決定。
あとはタイヤサイズをどうするかということでして・・・

①走りに徹するなら16インチでPOTENZAを(約30万)
②外見重視なら17インチでECOPIAを(約35万)

この2つの選択肢からどうしようかな~、と考えながら帰って来て・・・

フィル君の性能を引き出してやるならば、金はあまりかかっていないけど①がベストかな?と思い、Dラーにさんざ言われていた17インチ説を捨てるコトにしました~

最初の「TEINワゴンベーシック+215/45 17」の予定から、同じ金額でグレードアップをしちゃうコクピットさん、凄すぎます。
予想外すぎてますです。ハイ。

でも、こんないじり方、マイナーな部類に入るんだろうな(^_^;)
Posted at 2010/05/10 00:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | 日記

プロフィール

「@紅の翼 さん
ビンゴ!
鮎沢PAから合流しました〜
で、紅さんに途中でブっこ抜かれました。
館会長の鶴の一声で、TOM'S公認仕様になってしまった珍品個体ですからね〜、目立ちますわ。
しかもイカ🦑ちゃん脚無いし、マフラー五月蝿えし・・・
悪目立ち銀プリでプリ〜」
何シテル?   11/18 06:50
走る時きゃ、心に大和魂。 コーナリングに命をかける、元トラドラのたっつんです(^O^)/ 2017年11月4日、120系カローラフィールダーから50プリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手動装置のスイッチ移設について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 08:43:24

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀プリ (トヨタ プリウス)
エアロその他エクステリアをTOM'Sで統一してみました。 これから車高調を組むために、あ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ベース:メーカーオプションフルエアロ タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation