• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ@湾岸ファイターのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

ディーラーにも大受け!!

長野オフまであと5日になりましたね~

久々に長距離を走るので、12ヶ月点検を兼ねてメンテをしに納車以来おつきあいのあるチーフメカニックのいるディーラーへ、日曜日にフィル君を連れて行きました。

まあ、見てもらったら不具合箇所がいくつも出てきて・・・
とりあえず、鉄板寸前だったブレーキパッドとタテ縞の入ったVベルトという、一番ヤバい所だけを取り替えて来ました。

ついでに、リアのナンバープレートの上にあるエンブレムの付いているパーツを、ブラックメタリックに変えるので、その場で発注なぞを・・・
(長野に間に合わなくて、ちと惜しかったけど)

後はウィンカー付きのドアミラーカバーを年内に付けて、エクステリアの改造は終わりになります。


で、ここで本題。
フロントグリルのエアロパーツを、チーフメカニックに見せびらかしたら
「思っていた印象と全然違いますね~。なかなかいい感じで収まってるじゃないですか!」
やっぱりブラックメタリック塗装が正解だったようで、ウケは良かったです。ハイ。

でも、その次に『ディーラーが言っていいんかい!』的な発言が出たのにはビックリ!

「やっぱりここにLED入れないとダメでしょう。」

それって、車検にひっかかるんでないの?
しかも、7色に変わるヤツなんて。

どこまでウチのフィル君をイタズラしたいんかい!!

まったく、どいつもこいつも・・・

期待には応えないぞ、っと。
Posted at 2009/10/06 00:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

危うし!!フィル君の行く末

このところ、画像がなくてスミマセンm(_ _)m

ガードレールとケンカした跡の奇跡的な修復は、後日報告するとして・・・

ウチのドラ息子、銀フィル君がとんでもないことになりそうです。

それは、今月の定例会にイプサムオーナーの政兄ィ(二人並ぶと兄妹のようだけど、実は他人)を連れて行ったのがコトの発端でして。

大黒に着いたとたん、参加されてる方々のエアロ&インチアップ・LEDに興味津々で、話を聞いたり眺めたりで、あっちこっちをうろちょろ・・・

いい加減見飽きたところで、ウチのフィル君を見て一言。

「やっぱりさぁ~、素のままじゃダメだよ。」

と、のたまうではないか!
で、何をしろと問うてみると、

「ローダウン&インチアップして、LED入れないと。これじゃあ、目立たないぞ~。いっそのこと、エアロも組んじゃったら?」

ヤバいっ!!政兄ィの走り屋魂に、火付けちゃったかも。
ローンに追われてて小遣い減らされる一方の兄ィ、自分のイプサムに何にも出来ないからって・・・
フィル君改造に口だけ出すとは・・・

許せん!!!!!!!!


とは言っても、もう10万㎞近く走ってる我が息子、2年計画で補修とドレスアップを兼ねて改造する構想は出来てるのよね。
さすがに、LEDはシルバーの車体には合わないかも、だから、ヘッドランプの下辺りに入れる位にしますが。


そう忠告されなくても、自分でやりますから、自分で!
政兄ィ、覚えてろよ~
Posted at 2009/09/24 22:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのフィル君 | 日記

プロフィール

「@紅の翼 さん
ビンゴ!
鮎沢PAから合流しました〜
で、紅さんに途中でブっこ抜かれました。
館会長の鶴の一声で、TOM'S公認仕様になってしまった珍品個体ですからね〜、目立ちますわ。
しかもイカ🦑ちゃん脚無いし、マフラー五月蝿えし・・・
悪目立ち銀プリでプリ〜」
何シテル?   11/18 06:50
走る時きゃ、心に大和魂。 コーナリングに命をかける、元トラドラのたっつんです(^O^)/ 2017年11月4日、120系カローラフィールダーから50プリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手動装置のスイッチ移設について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 08:43:24

愛車一覧

トヨタ プリウス 銀プリ (トヨタ プリウス)
エアロその他エクステリアをTOM'Sで統一してみました。 これから車高調を組むために、あ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ベース:メーカーオプションフルエアロ タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation