• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

痛Gふぇすたレポ的な何か

痛Gって書くと足跡が(ry

ってことでまずは、先週のレースレポだよw


今回参戦したのは富士チャンピオンレース第5戦。
10/2に富士スピードウェイで開催されましたの(`・ω・´)

ヴィッツ(maeame)・ロードスター(GGIさん)・デミオ(谷尾さん)のクラスに、初音レーシングから3カテゴリー参戦ってことで・・・

痛レース祭を開催ヽ(´ー`)ノ


■金曜
レースは日曜でしたが気合を入れてGGIさんと金曜からピットを確保。
夜九時までピット設営をしてましたw

この日はドライビングレッスンでFSWに来ていたシンさんがレッスン終了後、初音レーシングピットに合流。
設営お手伝いしてもらっちゃいましたw


競技車両もそのまま走行できる状態にして21時頃FSWを離脱、maemae宅でGGIさんとお泊り(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



■土曜
この日は練習走行と参加受付の日。

前日に準備がおわってたのでゆったりサーキット入り。

練習走行したりオイル交換したり、ピットルーム内でマンガ読んだりイカ娘DVD見てたり。



ちなみに初音レーシングのドライバーによるピット持込の蔵書は、
『ゆるゆり・イカ娘・百合姫
おと☆娘・女装少年アンソロ
ちびミクさん・リンちゃん本・JAF車両規則書』

主にドライバーの趣味が分かる気がするね!

ちなみにおと☆娘の付録は持って行きませんでしたよ(`・ω・´)


この日は谷尾さんも現地に来てドライバー3人が揃って・・・
サポート要員のヤッシさん・打ち手さん・nono3さんも合流。

持ち寄ってもらった資材を設営し・・・



外から見てもなんかかぁいいピットになりましたw


練習走行後のメンテをやって洗車。
翌日の車検・装備品チェックの用意も済ませてサーキットを離脱。

デミオ作業が終わらないため、谷尾さんをサーキットに残してみんなで夕飯にヽ(´ー`)ノ
5人で焼肉へ・・・やきにっくにく(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

夕食後はmaemae宅宿泊2日目!
まさかの5人で1Kのアパート宿泊・・・

添い寝だよ添い寝!


■日曜
レース当日。

初音レーシング参戦カテゴリ内のタイムスケジュールは、
デミオ予選→ヴィッツ予選→ロドスタ予選→デミオ決勝→ヴィッツ決勝→ロドスタ決勝

準備もやっといたのでそんなにバタバタしないで予選に。

ただ3カテゴリとなるため
誰かが決勝グリッドにいるときに、他の二人はブリーフィングと出走前点検というバタバタスケジュール。


①デミオ予選

谷尾さん初JAF戦。
maemaeはブリーフィングのため見届けることができず。
ブリーフィングから帰ってきてmaemaeが見たものは・・・

ボ、ボンネットがマミってる・・・

こんなの絶対おかしいよ・・・

本人の名誉のため画像はありません(`・ω・´)


②ヴィッツ予選

ピットから出るときにデミオのボンネットがコースオフィシャルさんからお届けされましたw
それを横目に見ながらピットロードへw
→戻ってからの谷尾さんへのお説教の内容を考えながらコースイン・・・

1~2周目は様子を見ながら走って、3周目にアタック開始するも・・・
3周目・4周目で前の車両がスピン→アタック失敗(´;ω;`)ブワッ

バナナの皮とか前に投げてるわけじゃないよ!

しかし前後のバランスがどうしてもうまく決まらず・・・
63台中34位で予選通過。


③ロードスター予選

クムホワンメイク状態の中GYで頑張るけどクラス11位(´・ω・`)みくーん

ちなみに今シーズンはイカ娘仕様でしたw
初音レーシングは車両のキャラには厳しくありませんw
ボカロ仕様でなくてもボカロ好きならおkなのですよヽ(´ー`)ノ



3クラスの予選→決勝の間の約1時間がちょっと落ち着けるじかん。
でも仮眠もできなかった・・・orz



そして決勝。

今回は瀧本社長が連れてきてくれたレイヤーの神条さんがRQをやってくれましたヽ(´ー`)ノ

初音レーシングはゆえさんが来てくれたとき以外は、RQはドライバーが兼任の悲劇が起きていたので・・・
他からは「あれ?今回は本物の女の子なの!?」って反応・・・

初音レーシングは女装RQのイメージなのですねわかりません(´;ω;`)ブワッ

ちなみにピット前ではお子様達に大人気でしたねヽ(´ー`)ノ

普段の惨劇RQだと子供泣き出すし(´・ω・`)



①デミオ決勝レース
予選1周目でボンネットがマミったため計測タイム無しのため出走できず・・・
初のJAF戦はコース1周で4万円の高級走行会になってしまいました。
まぁ勉強料ですねw


②ヴィッツ決勝
順位が下のほうでグリッドは目立たないところなので・・・
出走前点検で晒し席を確保(`・ω・´)



富士チャンなのに結構人が集まる集まるヽ(´ー`)ノ
これが次のJAFグランプリだったら余裕で100人越えですねwww



予選と同じく決勝も思ったような運転ができず・・・
34位スタートの27位チェッカー。
7台抜きだけど全然満足はできない結果。
次のJAFグランプリまでになんとかしないと・・・


③ロードスター決勝


スタートして序盤の混戦でポジションを5個上げて戻ってきましたヽ(´ー`)ノ



同胞じゃなイカ・・・?

最終的には3つポジションアップでチェッカー。


決勝の方は3台とも無傷で終えることができましたです☆


関係者のみなさまありがとうございました&お疲れ様でした~

またよろしくお願いしますですw


今後のモータースポーツイベント予定
10/23 もてぎチャンピオンカップ 1000ccCUP
11/10~11 ネッツカップ JAFグランプリサポートレース
12/5 ニコニコバンバンカップ(出るのかな?)
12/11 ネッツカップ6hr耐久レース(出るのかな?)




今回はレースもですが、体制やら設営に力を入れてみましたw

こういうレースの楽しみ方もアリなんじゃないかな?ということでw

コレくらいのカテゴリーで趣味でやってるからってのもあるけど、
仲間内でまったりしながらもレースはキリッ!みたいなのがいいなぁw

初音レーシングを作って痛車仲間でレースをやりはじめて約1年。
色々なレースやイベントに参加して、maemaeの周りではレース以外の部分を楽しむ余裕ができてきましたねw

まだmaemaeが参加してる関東地区メインになっちゃってますが、
色々なところに行ってもっとみんなで盛り上げていきたいなぁヽ(´ー`)ノ





あっ、あと翌週の第5回痛Gふぇすたにも参加してきましたw

特に書くことは無いですが、あえて言えばいつもどおり前夜祭が9割でしたw



今回は390号車を展示しましたがmaemaeはずっと放浪してたので・・・
尋ねてきてくれたけど、お会いできなかった方ごめんなさいです(´・ω・`)みくーん
ブログ一覧 | 初音レーシング | 日記
Posted at 2011/10/12 21:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 22:58
JAF GPの時、ミクサポーターズに付いてもらえ・・・ないか(´;ω;`)


ニコバンカップは是非また出てくだしあ。
コメントへの返答
2011年10月18日 23:32
さすがに怒られてしまいます(´・ω・`)みくーん

次は12月の特別戦に参戦計画中でし(`・ω・´)
2011年10月13日 0:37
富士チャンお疲れ様です。
俺も遊びに行きたかったなorz。
もっと親分にごねればよかった。
コメントへの返答
2011年10月19日 0:15
(´・ω・`)みくーん

次こそはっ!

プロフィール

「久しぶりすぎる近況でーす(生存報告とか) http://cvw.jp/b/550235/39783209/
何シテル?   05/16 22:58
maemaeですヽ(´ー`)ノ 富士スピードウェイによく現れますw ヴィッツレースとかに出てたり、色々遊びまわってます☆ あと最近は初音レーシング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation