
初音レーシング 2011年シーズンご挨拶
東日本大震災により多くの方の命が失われたことに深い哀悼の意を表します。
また被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
もうとっくに旬を過ぎていますが、2011年の初音レーシング体制発表です。
まず、昨年末に参戦いたしました『スーパー耐久シリーズ』ですが、2011シーズンより参加はいたしません。
ですが体制を別チームへ移行し参加予定とのことですので、引き続き応援していただけると幸いです。
①公認競技
◆
ネッツカップヴィッツレース
カーナンバー120から390に変更(車両変更は無し)
ドライバーは『maemae・きむカツ』の2人体制で、
『maemae→関東シリーズ』 『きむカツ→北海道&東北シリーズ』へ参戦。
◆
富士チャンピオンレース
ロードスターカップクラスに、ドライバー『GGI』車番『84』にて引き続き参加決定。
◆
1000ccCUPシリーズ
昨年同様、ドライバー『maemae』車番『30』にて参加検討中。
今年からレギュレーションが大幅変更される予定なので、公式発表後に正式に決めます。
②公認競技以外
◆
K4-GP(富士スピードウェイ 2011年8月)
真夏のFSWでの軽自動車耐久レース。車両製作予定なのヽ(´ー`)ノ
◆
新春思いっきり7時間耐久レース(富士スピードウェイ 2012年1月)
主催者の大沼プランニング様(宮城県)が被災され、津波で従業員の方が亡くなられ事務所もなくなったそうです・・・
(本日、代表の方からの安否連絡がきました)
もし開催されるようであれば全力で参加させていただきたいと思ってます(`・ω・´)
③競技以外
◆各種走行会や練習会などへの参加をしていきます。
◆春までの参加イベント◆
4/30~5/1 ネッツカップ関東第1戦(スーパーGT併催)富士スピードウェイ
5/15 第3回 茂原de痛車!!!(茂原ツインサーキット)
5/15 富士チャンピオンレース第2戦(ロードスターカップNB8Cクラス)
活動のスタイルですが、今までと同じように、
『ボカロ好き×モータースポーツ好きによるお友達チーム』
初音レーシングとして競技から走行会までみんなで参加しましょう♪
ドライバー・サポート・応援・冷やかし・みっくみく・ハァハァなどなど常時募集です☆
誰でもおいでよ♪スタイルですw
知り合いじゃなくても、現地で遊びに来てくれたら大歓迎します☆
パドックでレース後ティータイムとかしてたり、イカ娘読んでたり、みくみくハァハァしてると思いますw
目印はパドック内の『痛車の集団』ですヽ(´ー`)ノ
今年の目標でも書いておきましょうかw
まぁ昨年と同じく
『サーキットをみっくみくにしてやんよ!(キリッ』
初音レーシング代表 maemae
初音レーシング公式コミュ(mixi)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5334347
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/#!/hatsune_racing
ドライバープロフィール(競技参加者 11.4.7現在)
◆maemae(静岡県)
・車両・・・ヴィッツ30号車・ヴィッツ390号車(ミク仕様)
・カテゴリ・・・ネッツカップヴィッツレース・1000ccCUP
・ホームコース・・・富士スピードウェイ・筑波サーキット
・mixi・・・
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5140718
◆たまやん(三重県)
・車両・・・CBR600RR(ST600)
・カテゴリ・・・ST600R
・ホームコース・・・鈴鹿サーキット
◆GGI(神奈川県)
・車両・・・ロードスター84号車
・カテゴリ・・・富士チャンピオンレース
・ホームコース・・・富士スピードウェイ
・mixi・・・
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1570183
◆きむカツ(千葉県)
・車両・・・ヴィッツ390号車(ミク仕様)
・カテゴリ・・・ネッツカップヴィッツレース
・ホームコース・・・ツインリンクもてぎ
Posted at 2011/04/07 21:03:55 | |
トラックバック(0) |
初音レーシング | クルマ