結果。
食べに行った方が早くて安い。笑
まあ、過程を検証して下さい。
ポイントはチャーシューの煮汁にあると思い
前日からバラ肉を巻き巻きして表面を焼いて
鶏がらスープでコトコト煮込んだ。圧力鍋より美味しく出来た経験済。
良い感じになった所で醤油・酒・砂糖・みりん等で味付け。
気分で焼酎だったり蜂蜜だったりお好きにチューニング☆
火を止めて茹で卵を特別参加。
一晩寝かせて、冷蔵庫で冷やします。
にんにくを軽く炒め、もも肉とバラ肉を一緒に炒め香ばしく☆
たっぷりの玉ねぎとニラを一緒に炒めたら、ここで煮汁を投入!!
醤油やおろしニンニクに唐辛子を入れて好みにチューニング☆
仕上がりを確認して茹でた麺をどんぶりに入れ
これでもか~!って具材を盛りつけ、チャーシューを乗せて
白髪ネギを乗せて、ほぼほぼの仕上がりに満足!!
味は、100%コピーしたとは思ってない!!
が、
抜群の美味しさは100点☆笑
いきなりF1やGTマシンを作ったのではなく、ストリートを走れるチューニングカーを
自分好みに仕上げた感じ?
にんにくたっぷりと玉ねぎたっぷりと焼き肉とニラを濃い味で
熱々で楽しんだ感じです!!
次は、ニュータンタンメンかな?笑
現実に戻って仕事☆頑張ります!!
BR-ROMの開発張り切ってます☆どんどんご利用☆ご紹介お願い致します!
Posted at 2015/11/19 09:05:01 | |
トラックバック(0) |
B様グルメ | 日記