• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

邉Yaris RS@ねぎ星人7848のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

TAM参加できなくて(涙)

TAM参加できなくて(涙)最近、スマホが欲しい自分です。

スマホなら、X Video見れるかな……?おっき速報見やすいかな?
X Videoはパソコンからしか見れないから
いつも家の親父のパソコンこっそりばれねぇように作動させ……(バレバレですが)


ただ、買い替えるにしても携帯にはパソコンから転送したオカズ画像(?)いっぱいダウンロードしてあるし



冒頭からすみません…変なタイトル及び馬鹿な事言っていて

ホントに参加できなくて残念で無念で……


自分がオフ会に参加したいと思うようになったきっかけは友達登録させて頂いているテツさん、通称「宣伝部長」さんからのメッセージでした。

偶然にも休みで雨の為、予定が潰れたってのもありますが……

多分、あのメッセージがなければ、その後の埼玉県白岡や神奈川県藤沢市まで行かなかったと思います。

みんカラ見て、
「あ、オフ会やってる~だけど俺にゃ、遠ぐて行げねぇなや」
で終わっていたと……

実際に友達登録させて頂いているキムさんやbenf5さん、02Pさんとお会いできたのは凄い嬉しかったです。
皆さん、イケメンで……
(自分はそっちの気はないのでご安心を…、ちなみに○ズビアンものは大好きですよ)


とにかく、長距離ドライブは苦手ってか大嫌いなのですが……

アルテッツァやジータがいっぱいっ
自称アルテッツァジータ好きな自分が行かないわけにはいかないでしょねっ

一応、ホントに愛知県まで何もなければジータちゃんで行きたかった~!

しつこいですが、


行きたかった~行きたかった~会いたかった♪TAM~みなさんに~(AKB風に)



今日は夕方、つくばの「常勝軒」で角ふじ系の小豚麺野菜増し中盛食ってきました。
炒め野菜がのっかってます。

食って思ったのは大元は大勝軒系のラーメンだわ

旨かったけど神屋のが旨いかな……。

脂の固まりは溶かさずによけて食べました、太りそうで……


長文駄文、くだらない(*´ο`*)=3自己中心な文章読んで頂き有り難うございます。

なんか、みんカラを見ていると偶然にもイケメンがラーメン(?)食べたみたいで……!
びっくり…o(゚◇゚)o…
Posted at 2012/03/27 22:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月24日 イイね!

ラーメン馬鹿 邉てっつぁ(?)

ラーメン馬鹿 邉てっつぁ(?)おはようございます(^-^*)/
♪今日は何の日~
集落の集まりの日

TAM参加される皆々様、道中お気をつけてくださいっ!

自分も超しつこいけど参加したかったですよっ


アルテッツァやジータがいっぱい集まって……

いいな~~
なんか想像しただけで楽しそう

茨城県のUSサイドマーカー付ジータ、話題にしていただけないかな~


茨城県から餅を焼いてますんで……



でもって本題
ある方のオススメもあり(有り難うございます。)、

木曜日、筑西市のラーメン馬鹿 神屋(ごっとや)さんに行ってきました。

茨城県が誇る(?)角ふじ系インスパイアの店です。前々からその存在は知っていたのですが……


つくば大勝軒・つくば角ふじと同じ<つくば勝蟲>グループらしいです

つくば大勝軒も野菜もりそば一時期ハマってよく行ってました。

風神ラーメン
標準サイズでこのシャキシャキなボイル野菜の量っ

自分はもっと多くてもいぃかな……

見た目よりあっさり食べやすくて美味しかったです(o^~^o)
大量の一味唐辛子投入~~
ただ、相変わらず烏龍茶は飲みたくなる、
なんでだっぺ?

烏龍茶といえば、某二郎さんの店の前に黒烏龍茶の自販機があって、皆さん黒烏龍茶飲みながら二郎さん食っておりました。


なんか味がつくば大勝軒に似ているような……
チャーシューはまんまつくば大勝軒ですっ


田代浩ニさん(茨城大勝軒の創始者)は凄いなっ



ただ、喜元門系と違ってスープを味わいながら食べるって分野のラーメンとは違いますね

がっつり食いたい人向け
(当たり前か……)


馬鹿の一つ覚えで、二日続けて仕事終わってから食べに行ってしまいました。


角ふじ系も僕と食べましょう
ってかお願いします。
(?)

茨城県、納豆と訛りだけが有名ではございませんっ!

旨いラーメン屋たくさんありますので。


長文駄文、くだらない(´ε`)内容読んでくださいまして有り難うございます~
Posted at 2012/03/24 09:09:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月21日 イイね!

タイトルが思いつかないのですが…

タイトルが思いつかないのですが…相変わらず車ネタではありません。ただ、みんカラは居心地がいいのでご容赦ください。

どういうわけか、アルテッツァ(ジータも)はもちろん、最近ではスバルのフォレスタ(形式名わからない~、3から4年前からの現行車かな~)・レガシー(BH5D…やっと覚えた)とすれ違うと嬉しい自分です。
スバルの筆頭株主がトヨタだからでしょうか…


ただやっぱりアルテッツァ(ジータ)は最高!!

もし、USサイドマーカーついたいばらきナンバーの魚臭い日本名アルテッツァジータの銀を見かけたらお声かけてくださいな。
ただオーナーは美女でもイケメンでもなくごじゃっぺな変態(?)なので期待はしないでください。


で、本題

先日、探し物をしていたら、偶然にもオーストラリアトヨタさんから頂いた4つ目トヨタのカタログがでてきました。


今みたいにインターネットのない時代、オーストラリアトヨタにカタログを欲しいと手紙を送ったところ、カタログを郵送してくれました…

今でも、オーストラリアの大地を、マニュアル車で走りたいなってのはあります。


他にも、何年間も探して見つからなかったCDが…

Lolitaって歌手の‘Try me’って曲が入っているかなりマニアックなアルバム(エイベックスさんの)
ユーロビートの曲で若かりし頃の安室奈美江(安室奈美恵だ、間違えた)さんがカバーした曲
(何年前だよ)

急いでカーステレオのハードディスクに録音!!
なんて便利な世の中なんだっぺ



大音響で聴きながら、ジータちゃんでつくばへ…

前日、お気に入りの喜元門つくばでラーメン(芳醇煮干醤油)たべたので、本当はつくばの角ふじでも…と思ったけど遠いので、柴崎(地名)の麺屋 武蒼さんへ…

夜数量限定で二郎系インスパイアの‘蒼二郎’ なるものを提供しているので食べてみました。


ここのラーメン屋さん、3年前の開店以来、約一年ぐらい週一ペースでつけめん食べに行ってました。
トッピングでネギダブルならまだしもトリプルにして食べてました。つけめん…旨いですよ

で、蒼二郎は

本家みたいに野菜増しはできませんが、旨かったな~~。
にんにくとスープがベストマッチっての、相性抜群!!

帰りがけに、店長さんが、

「すみませんっ、○○○○さん(某ラーメンサイトのハンドルネーム…最近全くレビュー投稿してないけど、何で知ってんだ?)ですよねっ!!また来てくださいね」


覚えていてくれたみたいです。某ジータ乗りにもイケメンさん達いるけど…こんな3枚目の変態(?)を覚えていてくれるなんて…



ここの店長さんもオーナーさんもいい人ですよ



ただ、どういう訳かサントリー黒烏龍茶がすごく飲みたくなり、急いでコンビニへ…


最近、加齢の為(?)か脂っこいものはあまり食べなくなりました
っても甘いものは大好きですが…

いいえ、まだまだ若いですよ、自分は
最近、白髪も増えて抜け毛も増えてますが…

あまり気にしてません



長文駄文、くだらない内容を読んで頂き有り難うございました。


追記
鉄道ファンにもいろいろあるんですね…
撮り鉄・乗り鉄だけかな…って思っていたら、

データ鉄、音鉄・葬式鉄…奥が深い

先日、テレビで寝台特急・日本海 寝台急行きたぐにの廃止のレポートやっていて…
寝台急行乗るってだけで他の用もないのに大阪から新潟まで…

ただ、北斗星だけは乗ってみたいです
乗ってみたかった寝台特急富士が廃止になっちゃったんで

ただ北海道に行く用も予算もないので…
トホホ







Posted at 2012/03/21 22:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

ラーメン 食べある気@水戸 ひたちなか ひたち

ラーメン 食べある気@水戸 ひたちなか ひたちTAM行きたかったよ~

すみません。タイトルはとある方のパクリです。ごめんなさい
著作権というのは自分みたいな真似る事しかできない人が真似させないためにあります、多分


高校時代の友人が

「水戸に来いこい」

と煩いので、1年ぶりに水戸さジータちゃんで行ってきました。自分が水戸さ行ったのは約一年前、震災の約1ヶ月前くらいでした。

もう高校やっと卒業できて云十年(?)経過しますが、長い付き合いです。

(みんカラで友達登録させて頂いた方にも、末永いお付き合いお願いしますです。すみません)


この友人が毎回毎回AKBの話ばかりするので、自分も少しはAKBの事わかってきたかな?
指原さんのファンらしく、自分も最近、指原さんのファン度が少しずつ上がってきてますかも

今回もユーチューブでショージキ将棋みてみろとか‥


ユーチューブいいですね、いろいろ音楽聴けて‥



一軒目、水戸のグリッター(英語です。ナウぃ←私語)
つくばの喜元門つくば東光台で店長候補されていた方の店です。

つけそばを注文

味~つくば喜元門のつけ汁とまんま同じやんけ~
麺は違うけど
スープまで飲み干した




二軒目、水戸の龍のひげさん

画像はございません、

スープが旨かった!!連食なのにスープまで飲み干してしまった~


『なんなんだ~、このラベルの高さは‥  間違った レベルだ』


三軒目、ひたちなか市のいなばさん 民家を改装した店です

スタミナラーメン初挑戦!!
茨城県人なのに、スタミナラーメン食った事ないんです。
理由は‥、レバー食べられないので

最近はレバー食べたれない人の為に、レバーを他の肉と換えて提供してくれる店もあります。
この店もそうで、豚肉と代えてくれます。正確には豚肉のから揚げ

スタミナラーメンとは、麺にかぼちゃや野菜、レバーの餡がのっかっている水戸・ひたちなか方面のご当地ラーメンの事です。

感想‥旨かった また食いたい
友人談 もっとスタミナラーメンは甘いらしい


翌日 東海村の鉄風さん

夜は居酒屋として営業されています。
和節~旨い!!
(店員さんでもの凄く可愛い人がいるのも高ポイント、おいおい


その後、ひたちの大盛軒さん
二郎系インスパイアの店です。

友人が、折角水戸方面に来たんだから、たまには冒険してみろと‥

ラーメン二郎、某所で食ったけど、スープが甘くて甘くて‥砂糖食っているみたいで
(二郎ファンの皆さん、ごめんなさい)しかしそこの店はいっつも行列、なんでだっぺ?


しかしこの店(大盛軒さん) 

う、旨い!!ホントに二郎系?こんな旨かったんけ~(茨城訛り)?
これじゃ野菜が美味しく食えっぺな~
(ジロリアンの皆さん、ごめんなさい)

ただ、そこで大失敗、にんにく入れてもらうの忘れた

旨かったので、連食なのに、おいしく食べられました。野菜増しでもよかったな~

この大盛軒、旨いです。
オススメ度高い。ひたちおさかなセンター敷地内にあります。
魚めちゃくちゃ鮮度いいです。カ○ミさんより(当たり前か…)


たまげちったどや~





自分は二郎さん、一軒しか行ったことないのですが、やっぱり二郎さんも店によって味が違うのでしょうか?
(先日の藤沢店もこの店みたいな味だったらますます食べておけばよかった…と)

行った店について詳しくはラーメン雑誌やラーメンサイトをご参照ください。五食とも旨い店ってのは初めてです。


くだらない内容・長文駄文読んで頂きありがとうございます。人にプレゼンテーションするのが苦手なので‥
Posted at 2012/03/18 17:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月08日 イイね!

ネタないですが……

最近、何にもネタがないのです。

乗り鉄…してない

ラーメン…、仕事終わってからはるばる日曜日夜に喜元門@つくば東光台、

昼に桜川市真壁町のラーメンショップ椿に食いに行きました(初訪問)が、

画像が

ない!

ブログしようなんて思ってなかったので


ネタにしていぃのか?
本日、某ファーストフード店(最近、綾瀬はるかチャン見ないな~もうやだ~(悲しい顔))に行って車をとめて歩いて店に向かってたら、ドライブスルーに給油口が開いたホンダ車が入って行きました……

おまけにキャップまで給油口にひっかけたまま…
(自分が装着しているのと同じタイプ…リード線がくっついている…今はそれが標準なのかな?)


慌てて自分、
「すみません…!給油口開いたままですよっ」

とオーナーさんに教えてあげました。



テレビで何かの実験を見て以来、ガソリンって気化して大爆発しそうで怖い自分です。((゚Д゚ll))

セルフのガソリンスタンドで給油する時は静電気除去のボタンをさわりまくってます。


長文駄文失礼しました。

追記
TAMマジ行きたかったな~~、
あ~あもうやだ~(悲しい顔)

一週間開催早ければ参加できたです…ホントに


(主催者の皆様、ごめんなさい)
Posted at 2012/03/08 20:08:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車ネタがないです 皆々様お元気ですか?」
何シテル?   04/08 19:22
販売業(小売業)に従事しております。某スーパーで鮮魚部門で働いています。ただ食べるのは魚より肉のが好きですが……(爆) とにかくラーメン(つけ麺・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

とろ庵 MT車 坂道後退注意 ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 23:48:44
NMB48 16thシングル『僕以外の誰か』劇場盤 個別握手会 in パシフィコ横浜 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 19:05:20
レクサス純正 シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/15 07:38:17

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ なんちゃってYaris (トヨタ ヴィッツ)
納車になりました。 アルテッツァジータが修復不能となってしまい、 次期愛車をどうする ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親が短い間所有してました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて乗った車です。希望通りマニュアル車でしたが車の運転がど下手な自分にとって坂道発進は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父のセカンドカー。 以前乗っていたセルボが老朽化のため中古車を購入。 両親の買い物、そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation